goo blog サービス終了のお知らせ 

Death & Live

いわゆる日記とは違うようで。死に様や心の疲労について、つれづれなるままに書き綴るだけ。

出発

2011-05-08 20:51:26 | つれづれなるままに

やっと、待ちに待った旅行が明日から始まります。
ローマ→アッシジ→イスラエルと巡礼してきます。
PCは持っていかないので、
Blogの更新は残念ながら、無しです。
23日から復活しますので、
どーぞお立ち寄り下され。

では、行って参ります。


イスラエル巡礼

2011-05-05 17:05:49 | つれづれなるままに

2回目のイスラエル巡礼の出発日が、
日に日に近づいている。
早く行きたい。
そして帰ってきたくない。

なぜ2回も続けて同じところに行きたいのか。
よくよく考えてみたら分かった。
イスラエルという国がとてもいいのは確かなのだが、
この今住んでいる家にいるのがイヤなのだ。
たぶんそっちの理由の方が強い。
巡礼に行ったら、また帰り際に「また来たい」と、
言ってるかもしれない。
いや、間違いなく言ってそうだ。


聖週間

2011-04-21 22:07:01 | つれづれなるままに

今日はカトリック教会で言う、
聖木曜日(主の晩餐}。
明日は聖金曜日(主の受難}。
あさっては聖土曜日です。

日曜の復活祭に向けて、着々と準備進行中です。


イスラエル巡礼 PartⅩ

2011-04-16 16:18:56 | つれづれなるままに

良かったです。イスラエル。
早く5月が来ないかなぁ~。
今回の5月のツアーは、イタリア・アッシジも含まれていて、
14日間と長いので、
絶対に前回より楽しめるはず。
早く行きたくてしょうがないのです。
今から気になって仕方ない、今日この頃です。


イスラエル巡礼 PartⅦ

2011-04-10 13:49:00 | つれづれなるままに

良かったです。イスラエル。
嘆きの壁にも行きました。
多くのユダヤ教のひとたちが祈りを捧げていました。
男性・女性で場所は分けられていて、
男性の方にはラビというのでしょうか、
つばの広い黒い帽子に、長いもみあげの人が多かったです。


九万

2011-04-04 16:58:52 | つれづれなるままに

このBlogのIP数が90,000件を超えました。
随分時間がかかっているようですが、
こんな支離滅裂なBlogにも訪問して下さる方がいて、
次は10万件を目指そうかと思う次第です。
これからも何卒宜しくお願いします。