くにづくり日記まーく2

小説サイトじゅうや帝国の日記です♪

Mission15 金の戦士と銀のバディ

2012-06-03 23:38:21 | 特命戦隊ゴーバスターズ
こんにちは。
昨日、数年前になんとなく録画しといたまま放置していたヤッターマン(リメイクのほう)の最終回を見てみたのですが。
いきなりドクロべぇさまが復活したところからはじまった。
ドクロべぇさまってあんなお姿をしていたのか……。初めて見た。なんか孫までいるし。
ほとんど戦闘もなく終わってしまったのですが、前回あたりで終わってしまったのかな。
CM前にはドクロべぇ様とも決着ついちゃうし。
やっぱり最終回だけ見てもしょうがないな。無念……。

というわけで日記なのですが。
今日は日曜日なのでゴーバスターという番組の話をしようと思います。
森羅万象チョコが新しくなってる。
でも前回で最強形態になってなかったっけ。なんか半裸の強そうなヤツ。
てっきり完結したのかと思ってたけど、新章突入でしょうか。
CMの情報しか知らないのでさっぱりわからん。

そんなゴーバスターですが。
先週先々週と謎の失踪を遂げていた司令官が、なんか当たり前のように席に座っているのがちょっとおもしろかった。
誰もそのことに振れないし!

今回は、エンターさんがエネトロンを奪いにくるという話。いつものことですが。
ついでに新キャラも現れた。金のエンゼルと銀のエンゼル。
どうせなら狩野英孝にやって欲しかった。イケメンだし。

そんな冒頭。
青いゴリラが青の「思い出コレクション」を床にぶちかます。
そんなもんがなんで仕事場のロッカーに入ってるのか。青いゴリラと一緒に思い出に浸ってたんでしょうか。
ゴーバスターになる以前のもののようですが、たった数冊の冊子のみ。
意外と思い出の少ない青。
その中に、学生時代のロボットコンテストで準優勝を取ったときの賞状がでてくる。
メカは悪くなかったけど、新キャラの金に「完璧を求めるだけじゃおもしろくない」という理由で準優勝にされてしまったそうな。
青を越えて、かつ金に認められた優勝者がどんなやつだったのかが微妙に気になりますが。
そいつがさらなる追加戦士だったら熱いんだが。

そんな金。本名は陣サマト。完璧超人が嫌い。
金は元々は、青があこがれる天才科学者だったそうですが、異空間に閉じこめられてしまっていたそうな。
「俺が天才エンジニア、陣マサトだ」とか、自分のこと天才と言っていたり、なかなか胡散臭くていい感じ。イケメンだなぁ。
その上、当時の姿のままで帰ってきたとのことで、さらに胡散臭いことになっています。
戦闘でも敵を逃がしてしまったりと、信用のおけないことばっかりしていて赤と険悪なことに。

やたらと金に話を被せてくる相方はビート・J・スタッグ。元ネタはカブトムシでしょうか。
通常は金色だけど、変身というか鎧を脱ぐ(?)と、銀色になる。去年の人と逆。
なんか変身前の方が強そうに見えるから困る。
そもそもバディロイドが変身って意味あるのか。今後に注目。

一方エンターさん。
メサイヤ様に頼んで「創造する者達」とコンタクト。
いちいちメサイヤ様に頼まないと創造する者達とは話ができない様子
「新メガゾードの起動用エネトロンが足りないわけありません。どういうことです」と、ちょっと切れ気味のエンターさん。
創造する者曰く、「エネトロンが漏れている」そうです。
だからエンターさんがいくらエネトロンを持ってきてもエネトロンが足りなかった様子。エンターさん無駄骨。
お漏らしはやっぱり金の仕業なんだろうな。それで四号機作って自分の物にするとか。

で、今回のマトロイドは、ソウジキロイド。正直ロイドではない。。
エンターさんが人の家に侵入して掃除機に「吸い込む」ウィルスを注入することによって生まれた男。
サイクロン式のエネトロンクリーナーが武器。
エネトロンを吸い込むだけでなく、火玉を発射したりマシンガンにしたり、あとアタッチメントを短剣に交換すれば近居武器にもなるという優れもの。欲しい。
それで車を狙って、エネトロンを一つ一つ地道に吸い取っていくのがソウジキロイドの仕事。
メガゾード一機作るのにどれだけのエネトロンが必要なのかは知らないけど、雀の涙ほどのエネトロンを車からいちいち回収していくのって、かなり大変そう。頑張れとしか言いようがない。
そんな苦労人のせいか結構な強敵で、赤青黄色の三人がかりでも倒すことができなかった。金銀には一蹴でしたが。

一方今回のメガゾードはソウジキゾード。
素体は最強のタイプγ
ですが今回は素体に掃除機を持たせただけという、ほとんど無改造状態。エンターさん手を抜いたな。
武器はいかなるものも吸い込むハイパワークリーナー。
しかし吸引力が強いだけで、攻撃力は絶無!
エースを背中からキューンって吸引してましたが、それだけ。いたずらレベル。
あのあとどうするつもりだったんだろう。動けなくしてげんこつで殴るとかか?
最強の素体が泣いている。
せめてエースからエネトロンを抜き取るくらいのことしようよ!!

ともかく、吸引口を青いゴリラのミサイルでふさがれて、ゴーバスターオーで止め。
最強のタイプγなのでゴーバスターオーでしか倒せないみたいなことを赤が言ってましたが、むしろこいつにどうやって負けるまけるのかという方が…。
というかいつの間に、タイプγはゴーバスターオーじゃないとやばいなんて設定が追加されたんだか。
過去にゴーバスターオーがないときもがんばった倒してたような気がしますが。
ゴーバスターオーが強力すぎて、すっかりその力に頼り切ってる気がする特命課。

それで最後、金にソウジキロイドががんばって集めたエネトロンを横取りされて終了。
赤青黄色が息切れしてるところでフェードアウトという、なかなかシュールな終わり方であった。

そして次回。
赤が金から亜空間の話を聞き出そうと頑張る話。
亜空間からきたゴミはあなたですね。とエンターさんも頑張る。
金と赤が戦ってる途中にエンターさんが割り込んできて、共闘、友情を深めるという展開ですな。
ガンダムAGEのウルフさんみたいです。
金と銀の乗り物も出てくる様子ですが。バディロイドなのにマシンと一体化するんじゃなくて、運転するのか。
ロボットがロボットを運転……!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿