くにづくり日記まーく2

小説サイトじゅうや帝国の日記です♪

ケムリイヌをケムリーヌだと思っていた

2010-01-22 21:38:30 | Weblog
こんばんは。
今日、久し振りにアンパンマンを見たのですが。
その二話目。
ケムリイヌが方々でイタズラしまくって、それに切れたバイキンマンが報復に出るも、逆にアンパンマンに懲らしめられるという話でありました。
どう考えても、被害者はバイキンマンだったわけですが。。。
現代社会を生きる上での理不尽が、15分間にうまくまとめられておりました。
ところでEDのスタッフロールの声の所で見かけたのですが、キャラの名前のところにぴょん吉という名が…。
だれだ。誰だ…。だれだ!
ど根性ガエルがなぜアンパンマンに……!?

というわけで日記でございます。
一作目は映画館にまで見に行ったというのに、二作目はそういえば未だに見てないな、とふと思い出したトランスフォーマー。
海外で放送されてたアニメが、日本に日本でやってくるそうな。
トランスフォーマーのアニメはすっかり日本製になってしまったのかと思ったら、海外でもまだ作られてたんですねぇ。

オプティマスプライムはコンボイって名前に変わるのだろうかとか。
でーれれーれーれ!って音楽と共に、シンボルが裏返ったりする演出は復活するだろうかとか。
戦いが始まるときに、「さあ!たたかいだ!」っておきまりのナレーションは入るのかとか。
スタースクリームが「俺がデストロンのニューリーダーだ!」とか安易にメガトロンを裏切って制裁を食らったりしてくれるのかとか。
いろいろと興味は尽きませんが、ともかく見なければいけませんね。
ちゃんと予約もしたよ↓(今から!?)




でかい画像をくぐり抜けたところで、話が変わるのですが。
ネットを眺めていたら、安易なパスワードベスト10なるものが紹介されていたのですが。
一位から順に、123456、12345、123456789、Password、iloveyou、princess、rockyou…という具合に続いていたのですが。
123~はともかく、アイラブユーとか、プリンセスとか、ロックユーって、なんか妙に洒落ている。
結構個性的な気がするのですが、なんでこんな単語がそんなにかぶってるのでしょう。
というか、ロックユーってなんでしょ?? 
検索してみても、プロバイダーとか映画が引っかかるくらいなのですが。。。

ちなみに僕はパスワード設定するときは、hwio348イみたいに適当に打って、それを無理矢理覚えてます。
だから推測されたり、辞書攻撃で破られたりってことはまずないと思うのですが、ちょっとでも気を抜くと自分が忘れる。
おかげで、パスワードを忘れて放置状態になっている通販サイトとかのアカウントが星屑のごとく…。




そして宣伝です。

電子書籍パピレスのライトノベル人気投票に“星久喧噪記”という作品で参加しています。

リンク先で読むことが出来ますので、もしよろしかったら投票にご協力お願いいたしますm(_ _)m




こちらは、人気投票で電子書籍化された作品です♪




最新の画像もっと見る

コメントを投稿