くにづくり日記まーく2

小説サイトじゅうや帝国の日記です♪

そして二つめ。SEEDの47話♪

2005-12-30 22:21:47 | アニメ
そして二つめ。
ガンダムSEEDの47話のお話です。

第47話「アズラエル大活躍」の巻♪(違うだろ)
でも、ほとんど主役でした今回のアズラエル。
というかさ、他の上層部の人たちもみんな大人なんだからさ、こんなチンピラみたいなヤツにいいようにされるなと(笑)
「せっかく核があるんだから使わなきゃもったいないでしょう? さっさと撃って、さっさと終わらせちゃいましょうよ、こんな戦争」みたいなめちゃくちゃなこと言ってましたが。
この意見を聞いて、ふと思い出したことがあるんですよ。
何年か前に、日本がイラクにイージスガンダムを派遣したことありましたよね。(ん?)。
当時ニュースで、イージスを視察に行った政治家の人(誰だか忘れてしまいました)が「せっかくあるんだから、使うべきでしょう」みたいなことをインタビューで答えてたんですね。
そんな理屈で派遣すんのかよ、とか当時思った記憶があるのですが。
日本にもアズラエルはいますねえ(笑)(←笑い事じゃないぞ)
というか、イージス艦です(今さら)

閑話休題!!!!
終盤らしく大規模な戦闘が始まりました。
フレイさん、ドミニオンでちゃんとオペレーターみたいなことをしてます。
さすがバジルール艦長、マリューさんとは違ってしっかりフレイさんも働かせてます。
でも、保護したばかりのなおかつ未経験な人を、こんな重役に就けちゃっていいんでしょうか。
今までのクルーはどこに行ったんだ(笑)

例の三人組もザフトと戦ってます。
味方から見れば、こいつらほど頼もしい奴らもいないような気がします。
核撃ちまくってアズラエル嬉しそうです。
「うひょ~」「すげ~」「まぶし~」と、例の三人組も大喜び。

この三人組、イザークとも戦ってましたね。
あまり見ない組み合わせなので燃えました。すぐに終わっちゃいましたが。
そういやかつてはイザークがキレ役だったんですよね…。
最近じゃイザークも大分落ち着いて、すっかり三人組がキレ役ですが。

今回も相変わらずイザークいいキャラです。
「プラントをやらせるな!」って必死になるイザーク格好良すぎです。
キレ役を三人組に奪われてしまったので、熱血漢に転身を遂げてます。
もうおまえ主役!(ヲイ)
で、今日初めて知ったのですが、あの時々出てたザフトの銀髪の気の強そうな女性って、イザークの母上様だったんですね。
イザークもやはり母親似か。
というか「母上」って、ガンダムでこんな時代がかかった言葉を聞くとは…(笑)

後半に入ってようやくキラアス登場。
ついでにディアッカも登場。この人が出撃するときは、必ずミリアリアの後頭部が映ります。
そしてキラアス、デンドロビウム、ではなくミーティアくっつけて大活躍です。
核を打ち落としまくってます。かっけ~~~!!
出番は少なくてもいいところは持っていきますな。

そしてフレイさん。
泣いてます。なんだかようやく改心したっぽいです。ぐむ~。
でも悪役は改心した直後に死ぬことが多いからな…(悪役かよ!)

結局、フレイさんが持ってきたモノが、ナチュラルかコーディネイターのどちらかを絶滅させて「戦争を終わらせる」ための鍵になってしまったわけですね。
というか以前、クルーゼ隊長はフレイさんを見て「鍵」って言ってましたけど、フレイさん関係ないじゃん(笑)
ディスクを手渡しさせるためだけにフレイさんをさらったようにしか見えないぞ。
そんなのメールで送れと(笑)

最後、ジェネシスがど派手に打たれたところで終了してしまいました。
かなり佳境に入ってきましたが、意外と落ち着いたものでほとんど死人が出てません。
なんかアズラエルってナタルに殺されそうな気がしてなりません。
もしくは逆に、アズラエルがナタルを撃つか。
あとあの三人組の行く末も気になる。
例によって喧嘩して、仲間同士で自滅とかだったら面白いんですが。薬が切れて発狂ってのも捨てがたい(おい)。
というか、あと3話でいったい何人死ぬんだろうか。フレイさんはどうなるのだ~~。

そんなわけで、いい感じに盛り上がってますが、SEEDの感想も今年は終わりです。
あと三話って所で、年が暮れてしまいました。ぐむ。まあ、年明けにまた書きます(笑)
というわけで向こうにも書きましたが、よいお年を♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿