くにづくり日記まーく2

小説サイトじゅうや帝国の日記です♪

ダームの塔が沈黙しました

2009-07-18 00:33:39 | Weblog
日付が変わってしまいましたがこんばんは。
この前、ハリーポッターのアスカバンの囚人やってましたが、今日(というか昨日)は不死鳥の騎士団やってましたな。
順番的には、賢者の石、秘密の部屋、アスカバンの囚人、炎のコブレット、不死鳥の騎士団、謎のプリンス、死の秘宝、未来への最終決戦でしたよね。
一個余計なものが混じってますが、わかるかな?(うるさいです)
我ながらなんで全部のサブタイトル覚えてるだか不思議ですが。1作目しか見たことないのに。。。

しかしこの前アスカバンって、どうして今日が不死鳥なのかと。
炎が抜けてるぞ。炎が。このうっかり屋さんめ!
というか、秘密の部屋をやってほしいのです。
これを機に全部見てしまおうかと思ったのですが、二作目見ないことには先に進めぬ…。

それで話変わるのですが。
昨日、PSPでイースクロニクルが発売されましたな。イースの一と二がセットになった代物。
昔からこの日記でも地味に主張してきましたが、イース1,2を携帯機やることは、私の昔年の夢でありまして。
去年ようやくDS版が出たと思ったら、今さら1と2が別々な上に、これがまたえらい評判の悪い代物でありまして。
ここに来て、ようやくPSPで、しかもファルコム御自らが出してくれると言うことになり、とてもうれしくはあったのですが。
実際に買ってやるのかといわれると、イースやるのこれで何度目だよおまえ! って言いたくなるほど何度もやっているので、今さら5000円近く出して買うのもいささかの躊躇があり。
ドラクエ買ったほうがいいんじゃないか、という気がしなくもなく。
せめて、あと一年早く出てくれれば! と思ったり思わなかったりなのでありますが。
ここで迷っていると、おまけのサントラが手に入らなくなるので、とにもかくにも買ってきたのです。
ただそれだけの話なのですが。
なんだかもう。意味のわかんない文章書いてるな、と我ながら思うのですが。
なんでそんなにイースが好きなのかというと、イース2のOP音楽がアホみたいに好きなのです。
だからサントラが手に入らないのは困るのです。

ちなみにイース1はしつこくやってますが、2の方はほとんどやってなかったりします。
毎回、両方クリアするぞ!と意気込んで始めるのですが。
1が終わった時点でだいぶお腹がいっぱいになってしまい、2でリリアの薬の材料をを取りに行くあたりで力尽きるのが大体の相場であります。

ともかくそんなわけで、とりあえずやってみようかと思ってPSPをさがしたのですが。。。
どこにも見つからないんですけど、どこに行ったのでしょうか?
知ってる人、いますか?(黙ってくださいませ)



そして宣伝です。
パピレスで僕の小説『フライレン大陸物語 青き光の王子」が絶賛(?)発売中です。
http://www.papy.co.jp/act/books/1-53527/

もしよろしかったら、買って下さいませ。
よろしくお願いいたします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿