気ままなZOO

行った場所、見たもの、感じた事、気ままにねぇ…… きままなZOOです。旅のお話、動物園、水族館のお話を…

岩手サファリパークに行った

2008-09-04 | 動物園・北日本

きりーん(^^)/

間近で見ると大きいね♪

 

そして…

突如、ドライブ中、キリンにおそわれるの図

日本なのに、こんなことがあるなんて~(>_<)
いやいや、ここはサファリパーク

でも、一般道のように見えてしまうよね(^^;)

そうなんです。
切り開かれた土地に檻があるだけ…
つまり、園内に全く植樹がない!

だから、田舎道に、キリンが、出現したように見えるのでしょう。

ここのパークのコピーは
アフリカの草原を再現した『天空のサバンナ』
なんだけどねぇ~

 

今年3月に出来たばかりの岩手サファリパーク

東北自動車道一関インターから車で、
1時間近くかかった場所にあります。

なにもないこの場所にサファリパークを作ったのも、すごい…(^^;)

切り開かれた土地に突如現れる
チープな入場門(^^;)

とても新施設だとは思えません。

入場料を払いますが、
係の人が専用バスでの入場を強く勧めます。
車がぼこぼこになる可能性が強いのだとか…
じっくりと回りたいので、断りましたが…

こんなうわさがあるそうです。
ボンネットの上に動物が乗る。
バッファローが車に突撃する。
ライオンが車に襲いかかって、
4本のタイヤをすべてパンクさせた…(^^;)
↑ホントだったら大変じゃないの…(-_-)

 

あっ、もちろん大丈夫でしたよ(^^)/

餌をねだるラクダとシマウマのヨダレで、
窓はベトベトだけどね

 

 

↑ここは、なんだか、分かりますか…
園内で唯一の売店(^^;)

新施設なのにね~

比較的入場料も高かったような、気がしました。

このパークの向かいには、モンキーセンターがあり、
フラミンゴやお猿のショーが行われています。
でも入場料は別。
ショーの時間もあわなかったので、寄れませんでした。
残念…

さぁ、ここのパークは成功するのでしょうか…

でも、
私は、面白いから、もう一度行きたいですが…(^^;)

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キツネ村でいろいろなキツネを見た…

2008-09-01 | 動物園・北日本

可愛いね(^^)/

ギンギツネや北極ギツネの赤ちゃんたち~♪

蔵王キツネ村では、いろいろな種類のキツネが飼育されています。
(残念ながら、その説明は、すこし分かりにくかったのですが…)

では、
蔵王キツネ村のキツネ君の百態です☆

       

犬小屋でワンコのように飼われているキツネの子(^_^)v

「ペットにしてよ~♪」

 

広い園内をかけずり回るキツネたち…

「疾走しまくり~♪」

       

お稲荷様の前でキツネが出現
ありそうで見られない珍風景です

「お参りにいこっと♪」

       

のぞき込むコギツネの図…

「どれどれ~」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする