ゆうの気まぐれ日記

備忘録のつもりで書いています。

ゴルフ

2011年04月21日 | 日記
女性4人で竹中カントリーでゴルフ。
久しぶりのゴルフ、楽しかった。
コメント

切り絵、結構楽しい♪

2011年04月20日 | 日記
切り絵を家でし始めた。
昨夜リビングでしていたら、娘が「お母さん、まるで宿題している小学生みたい」と言って笑う。
不器用ながら一生懸命。
花の絵はできあがった。
今日は先生が出した課題はパスして、いきなり自分好みの絵にチャレンジ。
せっかく時間を費やすのだから自分好みの作品を作りたい。
意欲が湧いて結構楽しい。
「龍安寺の石庭」風のものを今作っている。
出来上がるのが楽しみ。
何事も一気にやってしまいたい私だけどこれは一気では無理かもしれない。

※写真は夕べ作り上げた「花」。思い通りにカッターナイフを使えずこの状態(笑)
 今にきっと・・・!!!

コメント

考えるより先に行動の弊害?

2011年04月19日 | 日記
私はいつも考えるより先に行動する。
好奇心旺盛と言えば聞こえが良いが、裏を返せばかなり軽率(軽薄)。
今回も「またやっちゃったー!」って感じ。
3月上旬にあった「公民館祭り」で、切り絵の作品を見て「私もああいうのを作れたらどんなに嬉しいことか」と思ってしまった。
そして、なんと即、入会を申し込んだ。

今日がその初日。習う前から、私の性格に合わない予感が・・・。
四角い部屋を丸く掃く「大雑把なA型」の私。
私の辞書に「こつこつ」「几帳面」「継続」「根気」「器用」という言葉はない。
なのになのに、なぜ、「切り絵」を申し込んでしまったのだろう。
それらの全てが要求される分野ではないか。

夫が言う「お前にできるはずがない。すぐやめるだろう」
私も思う「その通りだ」と・・・

会員(生徒)が10人くらいの小さな教室。
一番前に座って教えてもらう。
先生が課題を出した。
「花と魚(上の写真参照のこと)のどちらが良いですか?好きな方をやってみてください」
私はすぐに返事ができなかった。
どちらも魅力を感じなかったから。
そして思った「先生、お願い。意欲が湧きそうな絵(私好みの絵)を課題にして下さい。そうすれば頑張れそうだから・・・」

忍耐強くない私は意欲があるかないかで動きが全く違ってくる。
以前「絵手紙」を習っていたことがある。
1年くらい続いたのではないかと思う。
それを辞めた理由のひとつをはっきり覚えている。
1月、新年明けて最初の教室の時に「前回の復習」と言って先生が「クリスマスの絵」をまず描くように指示した。
「新年の今、クリスマスの絵?」私のやる気0パーセント。みんなは黙々と描いたが私はどうしても描けなかった。

今まで結構自分の気のむくままに生きてきた。
興味が持てないものは頑張れない。
でも申し込んだからにはやらねばならぬ。
「切り絵教室」初日に、早くもこういう状態の私。
はてさて、これからどうなるか???
夫は「3ヶ月もてば上等!」と見透かしたように言う。


※結局私は「花」を選んだ。「この花がもっと可愛いチューリップであるなら私の意欲が増し、頑張れるのだが・・・」と思いながら・・・



コメント (2)

潮干狩り

2011年04月18日 | 日記
4月16日(土)11時、潮干狩り解禁。
長靴を履いて小さな熊手?を持って市役所裏の海岸へ夫と行った。
入場料大人500円なり。
昨年は全く貝がいなくて、うちの夫「これでは遠くから来てくれた人たちに申し訳ない」と市役所へ抗議の電話をした。
今年はきっと事前に対策をたてているだろう。
なので、今年は、きっとたくさんとれるはず。
私はそう読んだ。

「ピーッ」笛の音で解禁。いざ出陣だ!
いさんで波打ち際に近いところまで行って掘り始めた。
ところがひと掻きふた掻き・・・15掻き・・・30掻き・・・
掘れども掘れども貝は姿を現さない。
場所移動・・・小さい貝がたまにポロリ。
「おらんなあ。あのオジサン、96回掘ったけど、貝がひとつもおらんかったって言ってたよ」なんて大きな声で話してる人も・・・。
「杵築のほうがよくとれるらしい。杵築に行けばよかった」なんて言ってる人も・・・。
私は立ち上がり周囲を眺め、貝掘りのプロかな?と思えるいでたちをしている人を探した。
そして接近し、かごの中を覗き見た。
あっちでは「無い無い」と言っていたのに、なんと結構たくさんとっているではないか!
「あのー、これ、ひとりでこれだけとったんですか?」と念のため尋ねると「そうよ」と返ってきた。
ここだ!この人のそばで掘ればいいんだ!

2時間で終了のホイッスル。
結果的にはまあまあ満足の取れ具合。

海の水を汲んで持って帰りその中に貝を入れておいたので貝が砂を吐くのが早い。
それを夕方近所にあげたり義姉の家に持って行ったり・・・

勿論、美味しい貝汁を夫が作ってくれた。美味~~♪




コメント

雨が降らない

2011年04月17日 | 日記
「菜種雨」「花菜雨」「花散らしの雨」というように春先には雨が降るのが通常。
しかし、今年は雨が降らない。その所為か我が家、筍山の筍が1本も出ない。
「雨後の筍」という言葉がある。雨が降った後、筍が次々にでるのでそういう言葉がうまれたのだと思う。雨が降らなければかくも影響があるのだ。こういうことは私が結婚して以来初めて。

市からも節水のチラシが届いた。
我が家も節水しなくては・・・
・・・ということで最近はお風呂のお湯で洗濯。畑の野菜や庭の花の水遣りも残り湯を使っている。
今まで何も考えず毎日お風呂の湯を即捨てていたが、もったいないことをしていたのかもしれない。

それにしてもまとまった雨、早く降らないかな。
コメント (2)