ゆうの気まぐれ日記

備忘録のつもりで書いています。

パソコンの動きが悪くて・・・

2021年07月31日 | 日記

パソコンを買い替えたが動きの悪さが改善できず

以前のように気軽にパソコンをする気になれなくなっていた。

それで今日、リモートサポートセンターに電話してサポートしてもらった。

あれこれ改善を試みてもらったがなかなか良くならない。

こういう状態になったのはマイクロソフトエッジを使うようになってからの

ような気がする。

そのことを伝えると「試しにそれまで使っていたインターネットエクスプローラーを

使えるようにしてみましょう」と言って切り替えてくれた。

するとパソコンの動きがびっくりするほど速くなった。

インターネットエクスプローラーのサポートは2022年の6月15日で

終了するとのことだが、それまではまだこれを使うことにした。

使い慣れた画面に戻り、パソコンの動きも良くなって気分すっきり!

リモートサポートセンターの方(女性)に感謝!

 

 

コメント (2)

義兄入院

2021年07月30日 | 日記

義兄が市内の病院に入院する日だったので夫が車で送っていった。

昼近くに義姉とともに帰ってきた。

義姉は見るからに疲れた様子。

義兄が一時もじっとしていないので夜も眠れずほとほと疲れたと言う。

病院へ提出する書類などを書いてほしいと頼まれ代筆。

「コロナの関係で面会ができないのでリモートで会えるようにしますか?

と言われたけど、そんなのできるわけもないので断った」と言う。

「Eちゃん(長男)だったら、できるかもしれないので、そのことを

話してみたら」と勧めた。

義姉は尽くすタイプの人なので、入院中の義兄のことが気になるのでは

なかろうかと思う。せめてリモートで顔だけでも見れたら…と思う。

我が家で昼食を一緒に食べる。

「あー、こんなにいろいろちゃんと食べるのは久しぶり」と言う。

義兄が流動食しか食べれなくなったので、自分だけの食事を作る気になれず

なんでもあるものを食べていたと言う。

義兄81歳。義姉80歳。二人ともしっかりしてとても働き者だったのに。

誰も老いには逆らえないのだなあと身につまされる思いがした。

入院に際して保証人その他書類をたくさんもらっていたが

年を取ると視力も落ちるし読解力も落ちるだろうし、第一、書類を読むのも

面倒になると思う。私にはもうすでにその傾向がある。

もっと何でも簡潔にできないものかと思ったりした。

保証人の欄に「つま」と関係性を書く欄があった。

義姉が「つま」という漢字はどうだったかなあと言うのでメモ帳を渡す。

書いた字がなんか違う気がする。

下は「女」だったが上は「毒」の書き方になっていた。

「なんか違う気がする」と私が言うと「じゃあ、これにちょっと書いてみて」と

メモ紙を差し出す。いざ、私が書こうとすると「つま」という漢字が出てこない。

もう長いこと手書きで「つま」という漢字を書いたことがない。

それに「つま」らしき人間でもない。「つま」が書けない。あせる。

メモ紙に「こんな漢字だったかしら?」と自信なく書いてみた。

そのあと、スマホでsiriに尋ねて確認する始末。

私が書いた字は一応間違っていなかったが、もはやこのレベル。

病院の治療で義兄がまた元気になってくれればよいなと願う。 

 

今日は家の窓拭きなどを少しした。

一気にしないで少しずつきれいにしていこう。

夫が歩く心地よさが分かったみたいで夕食後一緒に歩くようになった。

「最初、息上がりしていたけど歩き慣れたら歩くのが楽になった」と言う。

無理せず、30~40分程度歩いている。

コメント (2)

ウナギの代わりに・・・

2021年07月29日 | 日記

昨日は土用の丑の日だった。

いつの頃からか土用の丑の日はウナギを食べる日と頭に刷り込まれ

我が家もいつしかこの日はウナギが食卓に上るようになった。

しかし、最近、ウナギを食べたばかり。

しかも我が家の料理人が今日は出かけて、いつ帰ってくるかわからない状態。

「今夜何を食べたい?」と残る3人で相談すると

「たまにはハンバーガーが食べたい」と意見が一致。

娘が電話で注文し、私が用事ついでに受け取りに行くことになった。

ハンバーガーをたまに食べることがあるが、私がお店に行くことは

ほとんどない。

行きなれていないので、どこで受け取るべきかちょっと迷った。

車を駐車場にとめて受け取りに行くべきか?

それともドライブスルーで受け取っても良いのか?

車を降りるのが面倒だったのでドライブスルーの

場所で受け取ることにした。

「受け取りの時間より少し早いので少し待っていてください」と

店員さんに言われ、私の口から出た言葉、

「ここにおってもよいですか?」

普段、こういう言い方はしない。

なんか懐かしい言葉を使ったような気がした。

すると店員さんも「そこにおってください」と言った。

このやりとりを一人ニヤニヤ。

滅多に行かないハンバーガー屋さんで、ちょっと緊張したから

こういう言い方になったのか?

「ここにいても良いですか?」といつもなら言うだろうが

「ここにおっても良いですか?」

素朴な自分が頭をもたげたような気がした。

 

久しぶりのハンバーガー、おいしかった。

夫はこういう類は食べないので夫がいないときがチャンス!

 

 

先日、同級生から頂いたマンゴー。

とてもおいしかった。

 

コメント

ホールインワン

2021年07月28日 | 日記

ホールインワンなど私には無縁のことだと思っていた。

昨日、打ち直しではあったが、ティーグランドから打ったボールが

グリーンに落ち、吸い込まれるようにカップに入った。

私はその光景を呆然と見ていた。

コンペなど順位を競うような場合だったら大喜びしたかもしれないが

練習しながらのラウンドだったので、さほど嬉しいとも、その時は思わなかった。

一緒にプレイしていたSちゃんに「ホールインワンです。ゴルフ保険に入っていますか」と

言われた言葉が頭に残り、昨夜、「ホールインワン」について検索してみた。

すると・・・・

「アマチュアゴルファーがホールインワンする確率は2000~2500ラウンドに1回と

言われています。1年間に50ラウンドする人であっても2000ラウンドするのに

40年かかる計算になる。」と書かれているのが見つかった。

私の場合、1年間に10ラウンドするかしないか程度なので、その5倍。

すなわち40年×5=200年かかる計算になる。(?)

↑数字に弱いのでこの計算方法、あっているかな?

そのくらい難しいことをなしとげたということになるようだ。

滅多におきないホールインワンを成し遂げたということは

とても幸運な人とみなされるそうだ。

しかし運が良すぎるとその次に不幸なことが起こる可能性があるので

厄払いしたほうが良いという迷信的ないわれ?もあるとのこと。

それで厄払いの意味と幸運のお裾分けの意味などでホールインワンした人は

周囲の人に何かプレゼントする習慣があるとのこと。

それにお金がかかったりするのでゴルフ保険にはホールインワン時に

お金がもらえる保険があるようだ。

打ち直しとはいえ滅多にアマチュアゴルファーができないことを私は昨日

達成したのだと徐々にそういう気分になってきた。

そして次に手放しで喜んではいけないのか?という気持ちが湧いてきた。

”運が良すぎるとその次に不幸なことが・・・”

迷信であることは明らかだが、その部分が少し気になってきた。

もういろいろ考えず無難に行こう。私も年を取ったことだし・・・。

Sちゃんには昨日、いろいろ教えてもらったりして、お世話になったので

お礼と幸せのお裾分けの意味で明日あたり何か持って行って貰ってもらおう。

そして、しようと思っても滅多にできない幸運に出会えたことを喜ぼう。

コメント

ホールインワン!???

2021年07月27日 | 日記

Sちゃんと一緒に吉野カントリークラブで久しぶりのゴルフ。

Sちゃんとゴルフをするのは4~5年ぶりかもしれない。

ゴルフが上手なので今日はいろいろ教えてもらおうと張り切って出かけた。

50代。お孫さんがふたりいるSちゃんは、相変わらず若くて美しい。

 

 

私の質問にも丁寧にわかりやすく教えてくれた。

私はドライバーやウッドはある程度飛距離も出て、失敗もさほど多くない。

しかし、アプローチやパターが下手だ。

一般的に頭の良い人はパターがうまいと言われているみたいだが

私の頭の悪さがこういうところにでているのか?隠しきれない。

私は3パターや時には4パターもする。Sちゃんはほぼ2パター以内。

最初からカップに入れようと考えないで、バケツに入れるような感じで

一打目のパターをするとよいと教えてくれた。

Sちゃんは距離などを歩測し緻密にパターをしていた。

大雑把で面倒くさがりの私は今までこういうことをしてこなかった。

アプローチの仕方もボールの後ろではなくボールの前を見ながら打つよう教えてくれた。

練習させてもらいながらの楽しいゴルフ。

12番ホールでSちゃん、チップインバーディ!驚く!!!

次の13番ホール、ここはショートホール。

7番ウッドで打った私のボールはグリーンに届かなかった。

「もう1打練習させて」と頼んで次に4番ウッドで打たせてもらった。

そのボール、コロコロとなんとカップの中に消えていった。

Sちゃんが「すごい。ホールインワン!ゴルフ保険に入っていますか?」と言ったので

少々びっくり!これはホールインワン???

ゴルフ保険に入っていないしホールインワンの心配などしたこともない。

打ち直しで入ったのだから、これはホールインワンではないと興奮もさほどなし。

でも今日はSちゃんに学ぶことが多くて楽しいゴルフだった。

それともう一つ今日の喜び。

暑い中、昼食をはさまず、IN→OUTと続けて回ることができた。

73歳になったが、まだ私は意外と体力があるのだと、そのことをうれしく思った。

こういう機会をくれたSちゃんに感謝。

 

今日の夫の手作り夕食。(※娘は手伝う。私は手伝わない)

〇カボチャコロッケ。

〇ジャガイモコロッケ。

〇ナスと茗荷の天ぷら

〇酢のもの

〇きゅうりのキューちゃん漬け

〇トマト・きゅうり

コメント (2)