ゆうの気まぐれ日記

備忘録のつもりで書いています。

「生きて行く私」

2011年03月21日 | 日記
あまり本を読むほうではない私が今、本を読んでいる。
宇野千代の「生きて行く私」。
今度、宇野千代の古里、山口県岩国に行くにあたりもう一度読んでみたくなり昨日から読み始め、今、下巻の中ほどまで読み終えた。
この本は1983年に発行されている・・・ということは今から28年前・・・ということは、この本を読んだ時私は・・・暗算ができない、とほほ・・・えーーい!電卓を持ってきて計算、答えは34。
30代半ばの頃、この本を買って読んだということになる。
宇野千代の奔放且つ情熱的で前向きな生き方に感銘を受け、一読して私は忽ち宇野千代のファンになった。

今回、読み始め、私の記憶力の悪さがプラスに働き、この本がまたとても新鮮に感じられた。宇野千代は84歳から85歳にかけてこの本を書いている。この事に今また驚き感動した。ご高齢なのに、なんと瑞々しくバイタリティー溢れる文章か!すごい!

若干(?!)62歳なのに、歳をとったと感じ、日々を怠惰に過ごしがちになっていた私にこの本は「渇!」を入れてくれた。
人生これから!気の持ち方が大事!まだまだ何でもできるんだ!
単純な私はそういう気分になれた。

それにしても宇野千代は強くてたくましい。
数多くの恋・失恋、金銭の浮き沈み(多額の借金を背負ったことも度々)に、めげもせず、興味が湧く方に向かって前へ前へと生きていく。

この本は私に勇気と希望を与えてくれた(まだ下巻を読んでる途中だが・・・)
今の日本の皆さんに(ちょっと大きく出たかな?)私お勧めの1冊!(上下巻あるから2冊かな?)


コメント (4)

元気を出して・・・

2011年03月17日 | 日記
3月11日に起きた東日本大震災。悪夢のような大惨事。
被災者の状況を報道で見聞きするにつけ、こちらも気が沈む。
今朝もあまりに悲しい親子の対面をテレビで見て涙がポロポロ・・・。

この春、友達と1泊旅行に行こうと計画していた。
昨日、私が母に会いに行っている留守にその友達から電話が入っていた。
あの旅行を取り止めようという連絡なのかと思いつつ、今朝、友人に電話をかけた。
すると「4人揃ったよ。行こうよ」と友達は元気な声で言った。
4人で行くと幾分料金が安上がりになる。震災が起る前、もう一人いたら料金が安くて済むのにね。誰かいないかなと話し合っていた。
「こういう状況だから中止しようというのかと思った」と私が言うと、その友は「こういう状況だから行こう。こういう時こそお金を使おう」と言った。

たしか昨日のこちらの新聞に別府などのホテルのキャンセルが相次いでいるという記事が出ていた。直接震災に遭っていない地域にも震災の影響が出始めている。
日本のこれからの経済はどうなるのか?と私は新聞を読みながら憂いた。

電話のその友の言葉に私は目が覚めた。
「そうだね。行こう!4月3日。計画通りに・・・」
目指すは私の大好きな作家宇野千代さんの古里山口県。錦帯橋や瑠璃光寺・・・。
ささやかな1泊旅行。たいした旅費ではないけれど、災害に遭わなかった私達が日常生活を予定通り続けていくことも大事なことではないかと思うに至った。
コメント (2)

花粉症

2011年03月10日 | 日記
花粉が恐い。
朝起きると舌がカラカラ。鼻づまりで息ができず口で呼吸をしている所為だ。
鼻の奥が痛い。鼻水もたらり。瞼や目がかゆい。耳もボワンとしている。体がだるい。
ちゃんと2月初めから薬を飲んでいるし外に出るときはマスクもしている。しかし、あまり効き目が無い。
洗濯物を干すのが恐い(洗濯物に花粉が付着する)。
・・・なのでこの時期、毎日洗濯物を乾燥機にかける。
布団干しなんてとんでもない!

・・・こういう私が明日はゴルフ。
1日花粉にさらされて、いったいその後どういうことになるのだろう?
賢い人ならゴルフを延期するかもしれない。
しかしこういう場合、行くのが私。

「石橋はたたかず渡る」「泥の橋でも深く考えず渡る」
「やってみなくちゃわかんねえ」ってタ・イ・プ!

コメント (2)

火事

2011年03月09日 | 日記
昨日の朝、のんびり新聞を読んでいたら、夫が「火事じゃないか」と言いながら2階から下りて来た。
遠くでサイレンでも鳴っているのかと耳を澄ましたがその様子は無い。
次の瞬間、家のすぐ近く(西側)から黒い煙が上がっているのが見えた。
家の2階に駆け上がって場所を確認する。家から100~200メートルくらいの場所。
焚き火が移って竹山が燃えているのかと思った。
ふと見ると風で飛んできた燃えカスが我が家の屋根の上を転がっている。
これは大変。結構風が吹いている。飛び火の可能性もある。
「119番通報しなくては・・・」と思っていると消防自動車の音。
外に出てまず、バケツや如雨露などに水を溜め、水道水からホースを伸ばしていざという時の為に準備。
その後、現場に・・・。
行ってみると竹山ではなく民家が燃えていた。泣いているお年寄りもいた。
家主は丁度、外出中とのことだった。

夕方、行ってみたらあまりに無残な焼け跡。
焼け跡にカメラを向けることはできなかった。

※この写真は1階のリビングで咄嗟に撮ったもの。この時点では山火事かと思ったのだが・・・。
コメント (2)

素敵な人(女性)

2011年03月07日 | 日記
私の周りに素敵な女性が何人もいる。
その中のひとり、写真同好会で知り合った人。
くったくなくよく笑う。
周囲に良い「気」を送ってくれる。
その人の登場はいつも「笑い声」から始まる。
「ケラケラケラ」本当によく笑う人だ。
その声を聞けば自ずと周囲も笑顔になってしまう。
人のお世話もよくしてくれる。
今日も電話で写真についての情報をいろいろ教えて下さった。
「こころ美人」とはこういう人のことを言うのだろう。

電話を切った後、「すてきな人だ。とてもお母さんには真似ができない。心の清らかさが違う」と娘に話したら「そういう風に感じ取れるお母さんもいいよ」と励ましてくれた。
とてもとても足元にも及ばぬ素敵な人。
写真を始めて良い出会いがたくさんあった。感謝。

※夫が作った栗赤飯。おいしゅうございました。
コメント