felizmundo's website

月の満ち欠けに時の流れを感じながら、皆でそれぞれの持ち時間を楽しく意味あるものにしていきたい。

月齢28.4の極細月の姿と今月27日のISS通過情報!!!

2017-12-19 00:47:45 | 惑星・天体ニュース

 昨日の朝、極細のお月様が見られるはずと、「銀河鉄道の月」のブドリさんが予告していたので、起きて見たいとは思っていましたが・・・寝坊してしまった私。でも、ブドリさんが下の写真を始め、その極細月を撮影したモノをココで公開して下さっていました~~~!!! タイトルから、私が極細月を撮影できたの?と思った方は肩すかしでゴメンナサイ。でも、1枚だけ転載させて頂いてみますね。

     

  撮影:「銀河鉄道の月」ブドリさん (2017年12月17日6:05)                           

   何か、凄い不思議な気持ちになる写真ですね。というのも、地球照で薄ら月の丸い輪郭が見えているのですが、たぶん手前に雲があることで、それが却って月が透明人間(透明月?)になっているように感じられる写真になっているのです。月の向こうに雲があるような錯覚にとらえられませんか?そんな絶妙な色と形の雲がかかっている、何とも神秘的な月の姿です。

  さらに、実はこれを動画に撮っている方もご紹介しちゃいます!!! 

 「鳥や昆虫」に「天体」と両方の動画をyoutubeにアップしているooopppqqq164さんです。「明け方の細~い月 月齢28.4」をクリックして見て下さい。こちらは動画でこの月が空を上っていく姿が捕えられています。こちらも地球照が感じられ、神秘的な「球体の月」が空を上って行くことを、イメージ豊かに感じることができます。感動ですよ!

 起きられなかった私ですが、お2人のお陰ですっかり月齢28.4の月を追体験させていただくことができました。

 それにしても、月齢28.4!!! すごすぎますね。

 さらに、ブドリさんは、つい昨日ソユーズで飛び立ってニュースを飾った金井宇宙飛行士が向かっている国際宇宙ステーションの姿も捉えて、今日18日の「銀河鉄道の月」のココにアップして下さっていますよ。

 実はこれも、ブドリさんが予告して下さっていたのに、うっかり私は失念してしまっていました。トホホ・・・。

 でも、大丈夫!?

 そうなのです。JAXAの「きぼうを見よう」サイトで確認したら、これから12月25日・27日・28日夕方 *朝6時過ぎ、ちょうど子供たちが冬休みに入った絶好の時に、見られるチャンスがあります。しかも、一番よく天頂近くを通ってく12月27日(水)は、ほぼ全国的に◎(2重丸)がついていて見頃です~~~~!!!! 関東での見え方の予想を下に、上記のサイトから転載させてもらいました。

   *寝坊の私の夕方嗜好が災いして、6時と書いてあるのを夕方と解釈して誤記していました。朝でも、早寝して子供たちと見られるかもしれません。朝6時過ぎが正しいので、ここに謝罪して訂正いたしました(12月19日夕方6時)

        

    どうですか?ちょっと見づらいかもしれませんが、実際にサイトでみると、この図は動かせるので、動かして頂けるとよくわかりますよ。東京では南西の地平から6:08に国際宇宙ステーションが見えだして、ぐいぐい天頂を目指して空を上っていき、6:11に最高に高い位置まで来て、それからゆっくりと北東の地平に向かって降りていき、(ちょっと右が消えていますが)6:14には、姿を消します。空をゆっくりと(点滅しない飛行機)という感じの明るいISS(国際宇宙ステーション)が6分間かけて空を移動していく姿を見せてくれます。この時は、もう金井宇宙飛行士が乗っているはずなので、きっと「金井さんのツイッター」での報告もあるかもしれません。

    ISSからのライブ映像も刻々と今見られるので、「ISSライブCAMERA」で、ISSからの映像も同時に楽しむとなお一層楽しいですよ。さあ、上の図ではわからなかった方のために、公開されている天頂を中心にした図もコピーして紹介しておきましょう。

 

           

     これは、自分が地面に寝て空を見上げたイメージですよ。北を頭に寝て見たら、左手の下(南東)から見え始めて、真上近くを通過しながら、右手の上(北西)に降りて行きます。さあ、天気になることを祈って、しっかり寒さに耐える格好で、いろいろな人と一緒に楽しんでみて下さいね。

     ISSを見るのに双眼鏡はいりません。飛行機がよく見えるように、肉眼でしっかり見られます。日本の実験棟「きぼう」があるISSが、「ゆっくりとした流れ星」という感じで空を流れていきます。「未来に託したい希望」を願いながら、見上げて手を振ってみませんか。 金井さんや搭乗のクルーたちも、手を振りかえしてくれるかも~ですよ(笑)

     

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 電化して危険になることって... | トップ | 極細月の夕べ。新しい月の巡... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ブドリ)
2017-12-19 10:24:15
紹介ありがとうございます。
この細い月は夜明けが遅い今の時期限定なので頑張って起きました。
雲があることでうっすら丸く見える月がより神秘的ですよね。

ISSのことですが、25・27・28の時間は夕方ではなく朝の6時だと思います。
確認してみて下さい。
返信する
Unknown (felizmundo)
2017-12-19 18:14:10
>ブドリさん
  誤記を教えてくださってありがとうございました! どうも、自分が夕方に見る人間なので、夕方の6時と思い込んで書いてしまっていました。
  これからも、よろしくお願い致します! 
  今日の夕方もまさか、見えていたのではと途中で気づいて目を凝らしましたが、私の近眼ではとても見えませんでした。でも、晴れていて最高にきれいな夕焼けでした。
返信する

コメントを投稿

惑星・天体ニュース」カテゴリの最新記事