felizmundo's website

月の満ち欠けに時の流れを感じながら、皆でそれぞれの持ち時間を楽しく意味あるものにしていきたい。

渡辺かづき先生とのレッスン202

2022-05-25 22:30:12 | ピアノ

       いやいや、なんと久しぶりの渡辺先生とのレッスン。振り返れば2月17日のレッスン以来でした。怒濤のように生活が変化して3ヶ月。それでも、逆に外に出る仕事を辞めたこともあって、家にいる時間が増えて、ピアノの前に座る時間は増えていたようにも思います。心が塞ぎそうになった時、悪いもやもやを吹き飛ばすように、あるいはスローペースで鎮めるようにピアノに向かいました。

  そして、3ヶ月ぶりのレッスン。先生に、レッスンの数日前に、我が家の状況と一緒に「先生のオリジナル曲で"The Gate to Utopia"がまだ弾いてないのに気づきましたが、楽譜はありますか?」とメールすると、「譜面、奇跡的に残っていたので、お渡しします。なお、もし何かあったらドタキャンでも大丈夫ですので遠慮なく連絡して下さい」と先生らしい優しさ溢れるお返事を頂いて、今日どうにかレッスンを無事に終えてきました。

  最初に弾いたのは、藤井英一さんのアレンジ本「Jazz standard special 2」から、”Embraceable You" 聞くと皆さんも聞き覚えのある曲です。でも、6ページにもわたる曲で、しかも3~5ページの部分が細かい音が息つく暇がないほど続いたりのさすがSpecial No.2の難しい曲。

  1回目はやはり頑張ったものの、音は落としたり外したり、大変でした。先生も、「これは細かいなぁ~」と難しさに同情。「あちこち問題は頂きながら、間違ったところを弾き直ししたりしながら、最後まで行き着きました。先生が、「まあ、この長くて細かい音を頑張ったんじゃないですか。いいんじゃないですか」と甘い「こんなところで~」終了となりました。

  そして、2曲目は先生のオリジナル曲”The Color of Love"。 CDでは、ヴァイオリンとのデュオで演奏されていた曲です。最後ややとちりつつ弾くと。「これ、もっとゆっくり弾いていいんです」。「でも、イントロ2でスピードを速くするんですよね」。すると、メトロノームを持ち出してきて、「114はもっとゆっくりですよ」ということで、弾いていくとだいぶ楽になりました。

  「イントロ2の音の取り方が、早くはいり過ぎていましたね」とのご指摘で、出だしの「3.3.2、 3.3.2」の3を食べずにしっかり保つ取り方を何度か弾いて修正。なるほど納得。気を付けます。

  あとは、Cの音取りが指が動きづらく難しいところも、スピードが緩くなり少し楽になったもののイマイチなので、練習してくることに。そして、「アドリブを以前やった時は弾いてなかったので、どこの部分でアドリブをすればいいのですか?」と尋ねると、「これは、どこにもない別のコードでアドリブしているんですよ。思い出せないけれど(苦笑)」ということで、お願いしたら、次回にはコードを教えてくださることに。楽しみです。

  3曲目は、これも先生のオリジナル曲"Inside Story"  弾く前に「これは、難しい所はないよね」なんて先生が言うので緊張しました。でも、これも2回弾いて、「先取り音が何だか入りがズレてやや早いので、これも修正しておきましょう」ということで、1.2.3*で 3で入らず*で入るのを正確になるまで修正。落ち着いてきました。これは、アドリブも入って以前も弾いていたので、これで終了へ。

  そして、お楽しみ!!!! ”Gate to Utopia” の譜の登場です。「これ、6ページもある長い曲なので、最初のところだけでいいと思います。それで、実はここの部分は、僕が作ったというより、フォークソングなんですよ」との意外な発言。ちょっとワンテンポわざと外して追いかけるような、ユニークな音取りの曲です。「この後は、僕のオリジナルだけど、こっちは他の楽器が入ってないと大変だから、最初だけにしましょう」というご提案。 そして、先生の模範演奏。「あ~っ、まさにこの音、この音」途中からCDでコーラスが入るので、歌いたくなってしまいました。いやぁ~面白い、不思議な曲です。

  最後は、先生の美しいピアノの音色を独り占めで聞かせて頂いて、今日のレッスンは終わり。心に素敵な音楽が満たされて帰途につきました。次はまた、いろいろな事情で1ヶ月以上空いてしまいそうですが、それを励みに練習していきます。

  今日も先生のご指導に感謝のレッスンでした。

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 未明の月が、木星と一緒にい... | トップ | 眠気に勝って見た未明の惑星... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ピアノ」カテゴリの最新記事