kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

雨の夜の停電

2019-07-16 14:34:17 | 日記

昨夜家のことをこまごまやりながら

珍しくテレビで「はじめてのおつかい」をじっくり見てたら

21時半近くなって

いきなりテレビが受信不能に

家の中の他の電気関係は問題なく

何?って思ってたら

玄関外のライトも消えてる

びっくりして外に出てみたら

この建物全部の外廊下のライトが消えてた  ものすごく真っ暗でむしろ夜よく眠れました・・・

その時間は雨も降ってて雷注意報も出てたから

その影響?って思って様子を見てたけど

いつもなら数分で復旧するのに全く直らず

水道の蛇口をひねったらお水もちょろちょろしか出てこない

え~?!休日のこんな時間に?って思いつつ

一応管理会社に電話してみるけど応答なし

外廊下のライトとテレビはともかくとしても

お水は困るかも・・・と思い

仕方なく電力会社に電話してみた

すると

建物の外に問題があれば無料で修理するけど

共用部分の問題になると料金が発生するとのこと

でもそうなった場合は私一人の判断では何ともならないから

仕方なく朝まで待って管理会社に連絡することに・・・  

それにしても

普通こんな風になったら他のご家庭でも外出たりしないのかな?って思うけど

全くそういう様子も騒ぎもなく

もしかしてうちだけの問題?なんて不安も押し寄せる

でもまあお水なら非常用のがあるから朝までは大丈夫だし

とにかく様子を見ようって決めたけど  でもお水は30分ほどで自然に復旧しました!

今回のことで一番気になったのは

なんとテレビ

いつもはBGMくらいにしか思ってなかったけど

何かの時に外の情報がすぐ得られるのはやっぱりテレビが一番早い

もちろんパソコンは問題なく作動してるから

ここぞというときはニュース動画を見ればいいんだけど・・・

意外にもテレビを結構あてにしてたことが判明

それに

一部だけど停電になり

いままで地震や洪水の被害にあって大変な思いをされてきた方々にも

想いが及ぶ

こんな一部だけの停電でも心配したりあれこれ思うことがあるのに

命の危険にさらされたり家が被害にあった方たちは

どんなに不安だったろう・・・

もちろんその方々と同じ気持ちにはなれないけど

そういう方々が一刻も早く元の生活に戻れるよう心から祈ったし

この経験をもとに

もう一度災害時の準備が十分できているか見直そうと思った

雨の夜の出来事でした

結局原因は他のお宅の漏電による共用部分の電気系統の破損で

テレビは今朝復旧し

外廊下のライトは今修理中

この建物もできてから20年くらいになり

どうやらメンテナンスの時期を迎えてるようです

って

わたしにはその騒音の方が頭痛の種かも・・・  またおとうと犬の毛がストレスで抜けちゃう~!

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マテ」じゃない「待って」ができて助かる件

2019-07-15 15:46:03 | 

自慢じゃないけど

うちのおふたりは「マテ」ができない

若い頃に一生懸命教えたけど

「お座り」「伏せ」「お手」「お代わり」はできるのに

「マテ」は一度もできたことがない

だから

おにいちゃん犬は性格的なこともあって

自分の思うとおりにやったり訴えたりしてたから

それに振り回されるこっちは

いつも大慌て

その頃のおとうと犬は

とりあえずおにいちゃん犬がなんでも訴えてくれるから

おにいちゃん犬に追随すれば

もれなく何でもやってもらえるのでゆったり構えてた

おにいちゃん犬がいなくなり

おとうと犬だけになってからは

必要なことはちゃんと自分で訴えるようになって

トイレとお水は問題なくできてるし

わたしが「これはうれしい」って思うのは

例えば今はペースト状のごはんを介助で食べているから

一口食べるごとにお口の周りがドロドロになっていって

ごはんが終わるころは大変な状態になってる

で、これをウエスで何度も拭かなくちゃならないけど

途中2~3回はウエスを洗わないといけないから

その時「待っててね!ごしごししないで!」って声をかけると

体はちょっと移動するけど

お口をソファやクッションの上にごしごしするのは

ちゃんと待っていてくれる

これね

たぶんおにいちゃん犬だったら速攻やってるはず

だからすごく助かってる

天気のこともあるけど

毎回こんなどろどろのお口をごしごしされたら

お洗濯だって絶対間に合わないから・・・

もちろんわたしがウエスとタオルでお口を拭いた後は

思いっきりどっかでお口をごしごししてるけど

でももうその時は問題ないからね

まあどれも当たり前のことかもしれないけど

ひとりになったら大切なことはちゃんとできることが分かったし

彼なりに私に協力してくれてるっていうのも感じて

とっても助かってる

「マテ」じゃない「待って」ができるおとうと犬のこと  因みに「マテ」は未だにできません・・・

でも

もしご飯をもうちょっと食べてくれると

もっと助かるんだけどね・・・

そのあたり、どうなんですか~?

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何となく納得いかないこと

2019-07-14 14:12:41 | 日記

スポーツの世界では

より正確な判定を求めて

ビデオ判定が取り入れられつつある

やはり人の判断には間違いがつきものだし

誰が見ても納得できるという意味において

わたしはとてもいいことだと思う

だからね

そこで疑問がふつふつと湧いてくるのは

何ですべての状況においてビデオ判定を導入しないのか、ってこと

例えばテニスの試合ではチャレンジ制度があり

そのジャッジはおかしいと思ったとき

選手はビデオ判定を要求できるけど

それで判定が覆ることもけっこうある

ってことは

チャレンジしなかった誤審っていうのはもっとたくさんあるはずで

それって

全然公平じゃない気がするのは

わたしだけ?

しかもチャレンジは間違いは3回までと決められてて(1セットにつき)

それ以上はどんなに誤審に確信があっても

訴えることができない

これって

選手のやる気にも影響する気がする

もちろん

そんなこと言って毎回チャレンジ要求されたら

時間がかかりすぎるみたいなことはあるかもしれないけど

きわどいものだけすべて確認するようにすれば

そんなに時間も取らないと思うんだけど・・・

テニスの場合はボールの速さは時速100~200㎞くらいだし

それがどっちの方向に飛んでくるかもわかりにくい

だから

人の目による判定はやっぱり限界があると思う

将来的にはラインにセンサーとか入れてすぐ判定みたいになると思うけど

今だって使える技術を総動員すれば

そんなに難しいことはない気がする

そうなると審判はいらないみたいな話なるかもしれないけど

きわどいもの以外のところで必要性はあると思う

っていうか

ビデオと人の役割の違いを明確にすればいいだけの話・・・

ってことで

何となく中途半端な使い方のビデオ判定に

いまいち納得がいかなくて

試合を見るたびに悶々としてしまうっていうおはなし、でした

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念な言葉がけ

2019-07-13 13:11:19 | 日記

公園の中を歩いていたら

前を行く高齢男性の足元がふらついてる

傘を杖代わりにして歩いているけど

10センチほどの段差でも

慎重に降りてるのによろけそうになってる

しかもその先は階段があり

この公園は溶岩をそのまま残して階段にしてるから

お子さんや高齢者にはとっても危険

これはきっと助けがいる、と思ったら

その高齢男性がわたしに道を譲ってくれたので

お手伝いしようと思ってかけた言葉が

「手を、つなぎましょうか?」

って、自分で言ってびっくり

その男性もちょっとびっくりした感じで

「いや」とおっしゃるので

あわてて「よかったらお手伝いします」って言い直したけど

「大丈夫ですから」と丁重にお断りされた

まあ、そうですよね・・・

いくら自分より若い女性だからと言って

初対面なのに「手をつなぐ」ってなに?

もしかしたらこれ、なんちゃらハラスメントになるかも・・・?

そうとう嫌な思いをされたかもしれず

本当に申し訳なく思った

当然こういう時の声かけは「手を貸しましょうか」で

わたしもそう言おうと思ってたのに・・・

なぜ「手をつなぐ」になったかは

自分でもよくわからない

でも

親切心から出た言葉だったとしても

一度言ってしまったことはもう取り返しがつかない

それは十分わかっていたはずだけど

これからは更に気をつけようと思った

情けなくて恥ずかしい言い間違いのおはなし、でした

まったく

いい年して何やってんだか・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと光を

2019-07-12 18:35:03 | 日記

6月からずっと続いてる

雨の多さと日照不足

ここ数年は天候も不順で

大雨とか洪水とかの自然災害も多いから

最初のうちは「仕方ないよね」くらいに思ってたし

気温が低めで安定してるって意味では

過ごしやすいし熱中症にもなりにくいから

そんなに困った感じはしなかった

でも

こんなに日照不足が長く続くと

気分も何となく晴れないしお洗濯物も乾かないし

わんこのお散歩にも支障が出て

お腹の調子も整いにくい

それに一番困るのは

お野菜が育ちにくくなっていて

価格も上がりつつあるってこと

せめてこんなじめじめしてスッキリしない時期は

おいしいもの食べて元気に乗り切りたいのに

お野菜全般がじわじわと高くなっていて

う~ん・・・

そしてわが家のお庭の植物たちも元気なく

プチトマトは時期的にもう新芽は出ないけど

実りつつあるあと10個ほどの実の育ちが悪いし

たった1個実りつつあるかぼちゃは

握りこぶし大までは順調に育ったけど

そこから全く大きくなる気配がない

しかも

葉っぱがこの雨と日照不足にやられたのか

次々にまだらに白くなって枯れていくので

このかぼちゃがちゃんと育つまで蔓が枯れないで残っているかも

怪しい感じ

お野菜には危険な我が家のお庭でせっかくここまで育ってくれたのに

これはなんとも惜しい・・・

まあそんなに簡単にうまくいくわけはないよねって

いつも思ってるけど

ここまできて天気でやられちゃうっていうのも

やっぱりわたしだから・・・?

まあこれは見守るしかないけど

結果は出てないのにどうしても残念な気がしてしまう

わたしなのでした

まあおとうと犬が元気ならそれでいいか・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする