(葬式アーティスト)フュネラルアーティスト

森本由美:欧米で葬儀装飾習得のフュネラル(葬式)アーティスト第一人者。アート葬式はサンケイ大阪賞受賞・商標登録済。

美術館のベンチ椅子

2005-09-15 | アート
イギリスのベンチ型のひつぎである。

『ベンチをひつぎにしたい』と考えた故人はどんな人であったのだろうか?

このひつぎも故人が生前予約あるいは、遺族が故人の為にオーダーした物である。パロディーではなく、実際にオーダーがあったひつぎである。

ひつぎは『美術館のベンチ椅子』と言う題が付けられているが、故人は美術館が好きで、いつも美術館のベンチに腰掛、『至福の時』を過ごしていた人物であろうか?
私も美術館が大好きなので、気持ちがわからなくも無いが、、、。ひつぎはちょっと、、。

イギリスのフュネラルアート(葬儀・葬式の装飾)は本当に個性的だ。

このオーダーひつぎを製作しているイギリスのひつぎ屋さんは私と知人で、この不思議なオーダーひつぎはドイツや、イギリスでも展示会をされたりしている。

この9月の中ごろまでドイツでの展示会が催されていた。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1800年代の真紅のドレス | トップ | ヴィクトリア時代の刺繍 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アート」カテゴリの最新記事