中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

しめ鯖

2013年11月25日 | ブログ
しめ鯖の作り方
鱗を取り、頭と内臓を取る
この時点できれいに水洗い
しっかり、キッチンペーパーで腹部周辺を拭く(これが大切)
3枚おろしにする
腹骨を剥く
皮面を粗塩
身面に味塩をたっぷり振りかける(まっ白になるくらい!!砂糖でも可能)要は脱水の意味です
ペーパーで挟み、冷蔵庫なら5時間、室温では3時間くらい寝かす
酢で洗うこれがNakamura Style(真水は使いません)他の人は水道水で粗塩を流します
お多福の酢に1枚ずつ漬けていく
ジップパックで空気を抜いて保存

2時間後から食せます。
個人的には、2時間後と3,4日目がエエかな?
レアレアのしめ鯖か、白なったウエルダンが美味い!!
漬け込んだ酢は、酢の物に使えばバリ旨
蕪でもキュウリでも薄切りで漬ければブチ美味いぞ
ちなみにうま味成分が一番多いのが鯖と言われています

野菜が手に入るときなら、お多福の酢を多めに使います。
しめ鯖も美味いが、残った酢がBerryGoodです。
以前は昆布なども挟んでいましたが、シンプルな酢だけが意外と美味いです。
食するとき、ワックンから頂いた酢橘タラ~ッと絞れば最高!!
炙りしめ鯖もGood、しめ鯖握りもBerryGood!!
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モリゲンサビキエエぞ!! | トップ | 太刀魚入れ食いじゃ!しかも... »
最新の画像もっと見る

ブログ」カテゴリの最新記事