シニアのまったり生活♪

大好きな針仕事で小物やバッグを作っています
ペットの記録と頂きものなど忘れて困ることを
忘備録的にアップしています

玄関の模様替え

2017-05-31 17:34:37 | 日記
早いもので明日からはもう6月!



お雛様はすぐに片づけなければ嫁入りが遅くなると言われていますが、端午の節句の片付けはどうなんでしょう?

娘はいないので関係ないので5月いっぱいはこのお飾りを十分楽しんで明日からのために



玄関の模様替えをしてみました。

庭にアスチルべが咲き始めましたが、この花

名前の通り挿した当日はよいのですが翌日にはクタ~となってしまいます。

だからアスチルべというのでもないのでしょうけど・・・

お花の両脇には



叔母が作ってくれた干支のにわとりのパッチワークのお人形を飾りました



あまりごちゃごちゃ飾るのは好きでじゃないのですが今年だけはどこかに飾っておこうかな?と思っています

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分転換に幅38センチのトートバッグ作りました

2017-05-29 01:23:24 | トートバッグ

先日姉にトートバッグを作ってあげたらもったいないからよそ行きに使っているとのこと。



私の作ったバッグは普段スーパーへ行くときにちょこっと持ち歩くバッグなのだから・・・と言っても

病院へは持って行くけれど、銀行やスーパーは今までのバッグ(クタクタの汚いバッグなの)で十分だと言います。

内袋を9号帆布で仕上げるとかっちりしたバッグになるので、やはり私よりも10歳先輩の友人は



↑ 初期に作ったクタクタになるトートバッグを普段持ち歩き



↑ こちらはもったいなくてよそ行きにしているとのこと。

70代後半の人はなんでももったいないと言います。

姉は特に現在あまにもひどいバッグを持ち歩いているので仕方ないので

普段惜しげなく持ち歩けるように雑誌を見てツートンバッグを作り始めたら失敗

半分ほどほどきましたが何だかやる気をなくしてしまったのでそのまま放置して

気分転換に作り慣れているトートバッグの大き目(幅38センチ)を作りました。



底の部分は6号帆布で芯を入れなくてもしっかりしますが硬くて厚いので縫うのが大変です。

上の部分は綿麻なので不織布の厚手の芯を貼りました。



内袋は9号帆布で仕立てましたのでカチッと仕上がりましたね。



いつもの人気のサイズ(34センチ幅)と比べるとかなり違ってきます。

硬くて針は折れてしまうし、大変でした。

たかが4センチ、

されど4センチです!

ちゃっちゃと作れるのは幅34センチまでですね~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗した杖袋の作り直し

2017-05-26 06:22:43 | 手芸・小物
来週の旅行に控えて、必需品の杖の袋を急いで作り直しました。



以前作った杖袋ですが、持ち手まですっぽり入れようとしたらこんなに大きな袋になってしまいました!



中はナイロン生地で濡れた杖を入れても大丈夫なように作ったのですが、

何しろおおきすぎて杖が袋の中で踊っています。

そこで何も杖の持ち手は袋から出せばいいじゃない!と考えたらこの通り ↓ こんなにもコンパクトになりました!



杖をついて歩いていると年寄り臭くて(年寄りなんですが杖をつくほど年寄りじゃない)

それでも椎間板ヘルニアが思うように回復しないので今の私には長い時間歩くには杖は必需品です。



せめて元気が出るように、

病気ゆえに杖を持ち歩いているのよ~との小さなアピールで元気が出るビタミンカラーにしました。



前回の残り布を使い裏はナイロンで水にぬれても大丈夫です!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのカードケース作り

2017-05-23 22:13:55 | 手芸・小物
北海道の友人が電話でなんとなく言いにくそうにカードケースの話をしました

いつでもいいから・・・

この言葉、前にも聞いたことある!

いけない

注文を受けていたことをコロッと忘れていました

他の友人からは会社を辞めるときに同僚たちに菓子折りの代わりにカードケースをプレゼントしたいから

いつでもいいから作っておいて!との注文は覚えていて気が向いたときに面倒なポケット部分は数個作ってありました。

その中から合いそうな表地を選び4種類の画像をメールで送り、その中から2個を選んでもらいました。



ポケットは表地に合うようにそれなりに気を遣っています。

そのポケットは



こんな感じです。

急いで郵便で送りました

バッグ作りは一旦お休みして頼まれているカードケース作りに励みます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーの可愛い箱ゲット!

2017-05-22 02:55:55 | 買物
暑くて外でのウォーキングは無理なので朝一番でプール内のウォーキングに行きました。

まだ思うように長い時間や距離が歩けなくて迫ってきた旅行にも不安がいっぱいです。

もっと練習しなくてはいけないのだけど、なかなか・・・・ね。

久しぶりにスーパーの中の手芸やさんを覗いたり、ダイソーも覗いてみたらこんなかわいい箱がありました。



一番大きな箱は2個しかなかったので1個は一回り小さなものを買い求めました。



蓋に磁石がついていて気持ちよくピタッと閉まるんですよ~

今までばらばらの箱に入れておいたカット済みの布を整理するためですが



三センチ角のピースやひも状にしたもの、3枚つないで一ピースにするものなど3種類のカットピース入れができました。



こうして重ねておいても見た目がきれいですね。

なぜもっと早くに気が付かなかったのかしら?

今までばらばらの箱に入れていて片付いていなかったのでなんだかウキウキします。

300円でこんなに気持ちが良いなんて安上がりな私ですね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トートバッグの仕立て方(私流)

2017-05-20 21:36:48 | レシピ・トートバッグ


去年からトートバッグを作り始めてもう100個くらい作り強引に周りに押し付けています(笑)

初期に作った物は芯も入れず形がつかずエコバッグの小さい版みたいなお粗末なもの

生地を帆布にしたり、帆布でも号数を調べていろいろ試し縫いをしたりして

私なりに試行錯誤の上今の形に落ち着きました。

かなりかっちりしたバッグに仕上がりますので、カチッとしたバッグを作ろうとしている方に少しでも参考になればと思います。

寸法図は幅34センチの こちら☆

表地   柄生地  40×20  を2枚 (帆布か薄くても綿麻かタンガリー生地)

底生地  無地   40×30  を1枚  (8号帆布)

内袋   9号帆布  40×70  

ポケット部分  お好きな生地を用意してください

ベルト  2.5cm幅   70cm

マグネットボタン   1個

☆芯を貼る場合は不織布の厚手の芯  表地サイズ分   



表地の上部分の柄生地と底部分の無地の生地を裁断してしっかり仕上げたいときは芯を貼る

  

3枚を縫い合わせ、縫い代を底の部分の方向へ倒す



ステッチをかける



両脇を縫う



アイロンをかけて縫い代を割りマチを縫いますが、真ん中のところは返し縫をしてしっかり縫う



脇のラインが揃うように、柄合わせが必要な場合は横柄が合うように縫います



表が完成です



内袋の作り方は幅34センチの作り方に詳しく載せていますので参考になさってください。

表袋と内袋を中表にしてマチの縫い代を浮いてこないように止めてからひっくり返します



表袋と内袋の縫い代を折り曲げベルトを付ける



これは正式な縫い方ではありませんが私は内袋も硬い帆布を使いますのでこのような方法でなければ縫えないと思います。

最後のバッグの口だけはしっかりしつけをかけてから縫います



脇は厚い生地が何枚も重なりますので両脇は返し縫をしておきます



口を縫うときベルト部分が落ち着くように3センチ下まで対角線上にミシンをかけると持ち手のところが返し縫になります。



内袋はこのようになりますね。


☆注意

汚れやすい生地で縫う場合や洗濯を何度もしたい方は芯は貼らずに縫ったほうがじゃぶじゃぶ洗うことができます。

芯を貼ると中に荷物を入れても型崩れせずカチッとしたしっかりしたバッグになりますが洗濯には適しません

(手洗いなら大丈夫だと思いますがまだ実験していません、ごめんなさい)

表地も8号帆布で内袋を9号帆布で作りますと芯を入れなくても全然OKですよ~



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなトートバッグ2個作りました!

2017-05-19 06:55:30 | トートバッグ

夏に向かって大き目のトートバッグを作ったら芯を貼らないため超簡単!

汚れたら洗濯もできるし・・・ということで先日テーブルクロスをいただいた友人へも

その生地を使って作りプレゼントしました



持ち手は生成りを使いましたが汚れやすいので今回はすっぽり生地でくるんでみました



まったく同じサイズなのですが右の自分用が何だか小さく見えますね。

不用になったテーブルクロスをいただいたのでまだ1~2個は作れる分残っていますが少々飽きてしまいましたね。

生地はたくさん買ってあるし・・・

猫を飼っている友人へも



猫柄のショルダー型のトートバッグを作りました。

柄の部分は8号帆布なのでこれも芯は貼らずにじゃぶじゃぶ洗濯できます。

内袋は10号帆布を使いましたのでしっかり自立します。


今月中に送らないと来月から郵便料金(はがきと定形外)が上がりますからね!

私のようにバッグをたくさん作り全国に散らばっている友人たちに送るのに今回の郵便料値上げは家計に響きます

まぁ、配達されている方々には感謝していますけど・・・



この本も取り寄せてみましたけど、中身は知っていることばかりで何のメリットもありませんでした

・・・というよりも私の作っているバッグのほうがずっと仕上がりがしっかりしていて立派です(笑)

(ここまで言ってスワニーに怒られないかしら)

内袋に帆布を使うことは何一つ書いていませんが、この本の作り方だとふにゃっとしていかにも布袋…って感じですが

所詮布袋、

この方法でいいのかもわかりませんね。

昨日わが家のみかんちゃんが健康で13歳のお誕生日を迎えました~~



こんなガチャガチャで出したおまわりさんの帽子も嫌がらずにかぶってくれる

それはそれはいい子なんですよ~~ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の針山(ピンクッション)・補足あり

2017-05-16 05:17:35 | 手芸・小物
手芸をやられている方は何個か針山(ピンクッション)を持っていますよね?

現在私が使っているものは

ミシンのそばでは



中華街で買った一番小さな蒸籠で作った針山


二階(自室)とリビングを行ったり来たりするカゴに入っている針山は



↑ これはまんじゅう顔さんが先日買ってきた物と同じウッドボールで作った物です。


後、ふつうの裁縫箱に入っている針山が一番左の物



針山って小さなかわいい器でもささっと作られる方がいますね。

皆さん、中は何を入れていらっしゃるのかしら?

私は小さなものはウール100%の毛糸を丸めて布をかぶせるだけ~

大と中のものは一番中心はコーヒーかすを布袋に入れてその上からウール100%の毛糸を丸めたものをかぶせたら

化繊綿で薄く包み布をかぶせていますが他に良い案はありますか?

知っていたら教えてくださいね~

よろしくお願いいたします

☆ 補足

針山に入れる綿のことですが諸先輩方からのアドバイスです!

シリコンが含まれているつや綿というのがあり、これを使うとほかの物は入れなくても針がさびないそうです

つや綿が手に入らないときは一個のピンクッションに細いろうそくを2センチほど細かく切って化繊綿に混ぜるだけで

つや綿のようになり針がさびなくて快適に使えるそうです。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賞味期限切れの物と格闘してました!

2017-05-15 06:48:04 | 御飯&料理
世の中、昨日は母の日だったのですね~

母の日や誕生日は自分のために使っていましたが今年はすっかり忘れて真面目に家事をしていましたが

普段から好きなことばかりしているのでたまにはこういう母の日があってもいいかもね。

まずはキッチン側の納戸の片付け



久しぶりに片づけたら芽の出てきたサトイモや北海道から届いた長芋も痛みかけています。



クラシルのレシピで長芋の肉巻きを作り、いただいたそら豆と一緒に盛り付けたら



一皿完成~

ダメもとで皮をむいたサトイモも何個かは食べられそうだったので冷蔵庫の中から悪くなりそうな具材すべてを

適当に鍋にぶち込んで煮物の完成~



少し残っていたタケノコも無駄にせず使い切りました!

冷凍庫の中には賞味期限がとっくに切れたバターが2個もあり、

冷凍してあったのだから・・・と開き直りクッキーを焼きました。



息子の部屋からはこれも賞味期限が切れたばかりのチョコが!

バレンタインにもらったみたいですね~

こんなかわいい熊さんのチョコは食べられないよ~と一度は言ったけど、これももったいないので

少し湯煎で溶かしクッキーに付けてみました。



いちごにも~



納戸のあちこちから出てきたこれも北海道から送っていただいた昆布もとても食べきれる量ではないので

開封していないものは友人にもらってもらい、湿気り始めた昆布で



佃煮も作ってみました!

せっかく送っていただいたものを無駄にしてはいけませんね。



そんな中、ジャム用のいちごも3キロも届けていただき、急きょジャム作りもしましたよ~



ジャムの黄金比は材料:砂糖が2:1なのですが生食で500グラム食べて2500グラムのイチゴに

砂糖が一キロしかなくて黄金比にはならなかったけれど結構甘く仕上がりました!



ゆずも元気になりゲージに入れるのは夜寝る時だけになり、キッチンに大きなゲージがあると邪魔なので



和室(亭主の寝室)に移しました。

亭主には夜は元気とゆずの世話をしてもらいましょう(^^♪



おかげでキッチンはすっきりして、リビングのテーブルの位置もちょっと変えたら



広々しましたね。


かなり早い時期に息子からはロクシタンのセットを(だから母の日を忘れてた)



昨日は九州の叔母からはお茶やお菓子がどっさり届きました



本来なら母親代わりの叔母へ私からプレゼントを贈るべきなのに、なんだかいろいろ忙しくて母の日そのものを忘れていました。

ごめんね、叔母ちゃん!

そのうち何か送りますね~
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショルダートート(大きいバッグ)の寸法図

2017-05-12 06:43:13 | レシピ・トートバッグ


昨日載せた大き目のトートバッグ(ショルダーバッグ)ですが

試作のつもりでしたが昨日のお出掛けに持ち歩いたらなかなか便利でしたので

これを完成品として寸法図を作りましたので紹介させてくださいね。




薄い生地で作られる方は芯を貼られたら良いかと思います。

帆布で作られるなら芯は貼らずに洗濯機でじゃぶじゃぶ洗えます。

帆布は柄ものがあまりないのでお好きな柄で作りたい!

洗濯機でじゃぶじゃぶ洗いたい!という方は表地には芯を貼らずに内袋を6号帆布で作られると完璧ですが

6号帆布ですとかなり硬めで何枚も重なる部分を縫うには普通のミシンでは目が飛ぶかもしれません。

私は9号帆布を内袋に使います。

8号帆布よりも薄いですが目が混んでいて8号帆布よりもしっかりしています。

10号、11号帆布は目が混んでいますが薄くてバッグ自体が自立しませんが

所詮布バッグ!

くちゃっとしていてもそれが良い味を出していますね。

しっかりしたバッグを作りたい方は表地に不織布の厚手の芯を貼り、内袋は9号帆布を使うと ↓ この通り



カチッとした既製品のようなバッグに仕上がります。

この手のバッグは洗濯をしたことがないのでわかりませんができるだけ持ち手など汚れが目立たないものにして

なるべく洗濯はしなくても済むように作られるとよいですね。

夏はどうしても生成りで作りたくなりますよね(笑)

私は持ち手に生成りを使う場合は表地には芯を貼らずに帆布やせいぜいタンガリーか綿麻くらいの厚さの生地を選び

内袋を9号帆布で作りじゃぶじゃぶ洗えるように作っています。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする