シニアのまったり生活♪

大好きな針仕事で小物やバッグを作っています
ペットの記録と頂きものなど忘れて困ることを
忘備録的にアップしています

セリアの優れもの(方眼クリアシート)

2022-09-19 06:14:55 | 手芸道具紹介

以前、コットンタイム(2020年7月号)を購入したときに特別付録として

『型紙に仕えるクリア方眼シート』があり、そのころマスクづくりに燃えていたので

厚紙で作ったマスクの型紙がぼろになり、さっそくこのクリアシートで作りなおしました

常々こういうのがあるといいなぁ~~と思っていたのですが

ほかの買い物でセリアに入り、セリアでは必ず手芸コーナーも回るのですが

なんと! ↑ こんなのがあるじゃないですか!

端布を四角にカットして箱に入れておくので、さっそく2センチ角から5センチ角までの

型紙を作り入れておきました!

お安いのでアップリケの型紙にもどんどん使おうかな?

クリアなので型も写しやすいし、こんな良いものがセリアにあるなんて・・・

ほつれ止めも手芸店で買うと高いのですが、今では何でも100均で揃うのですね

でもこのほつれ止め、

ハワイアンのアップリケで使ったら失敗でした  

ちゃんと細かく丁寧にたてまつりをしなくちゃ・・・です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間が無駄になりました(パッチワーク用シンブルの紹介)

2018-11-08 06:37:30 | 手芸道具紹介

ミシンを片付けて大好きな小物づくりを封印しチクチク入れていたマルチカバー(ソファカバー)のキルトですが

フープを付けて刺すのが嫌でテーブルに広げながら入れていましたが、裏がしわしわ~

せっかくここまで作ったのだし、もうこんな大きなものは作らないだろうから・・・とほどいてやり直すことにしました。

フープで刺すと縫い目がひどい出来上がりですが仕方ありません。

裏がしわしわになるよりもいいかな?

私のフープは腿に台を挟むタイプですがこれだと刺しにくいのでこの台を外して使っています

優れものは ↓ このシンブルです

コロニアルウルトラシンブルと言いまして、替えのテープが8枚付いていますが、

無くなったらテープのみ3Mの商品ですので買うことができます。

 

裏はこうなっていて ↓

指に貼って使いますので素手で仕事をしているようです(マカロンポーチはこのシンブルや替えテープを入れています)

3Mの替えテープがすぐれものでかなりの回数を付けたり貼ったりできますし、右手には皮を丸くカットしてこのテープを貼ると

これまた素手で仕事をしているようにキルトがしやすいです。

ただ、皮の場合この金具のシンブルのように長い期間は使えませんし、このテープは結構お高いので

私は両面テープを使ったりしますが、両面テープだと1~2回使ったら新しいものと替えなくてはなりません

そう思ったら、右手用の ↑ こういうパット(コロニアルシンブルパット)があるんですねぇ~

どちらも結構なお値段がしますが、大きなものをキルトをするときはあると便利です。

小さなものなので私は一個失くしてしまい、あとで出てきたので右手の指にもこのシンブルを使っています。

 

下にいるときはテレビを見ながら気長にチクチク刺して、二階ではミシン仕事を開始しました!

友人からまたバッグの修理の依頼が来ました。

持ち手を押さえていたカシメが外れたそうです。

お金をいただいていないので壊れてもいっこうに気にしませんが(笑)これからはカシメを使わずミシンで止めましょう!

内袋に付けたマグネットボタンが邪魔で2本目の押さえミシンがかけられないのですが、

皆さんマグネットボタンは付けてほしいと言われますのでこれからは後付で付けようかな?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャコペンの代わりにパイロットのフリクションが便利です

2017-09-30 06:14:08 | 手芸道具紹介
チャコペンはカリスマペンを使っていますが、これ以上に便利に使っているものがあります。

それはパイロットの消えるボールペン・フリクションです。

これが熱でも簡単に消える事、ご存知でしたか?



ジャバ式カードケースのポケットを作るとき、何十本も線を引きますが



縫い終わった後にアイロンを当てると



書いた線があっという間に消えます。



パッチワークのキルト線を書くときもカリスマペンよりも簡単で便利です。

キルト綿を入れている場合、ぺったんこにしたくないときはそっと熱を当てるだけで綺麗に消えます。

使っていない方はぜひ、だまされたと思って一度試してくださいね~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップリケの型紙を取る便利グッズの紹介

2017-07-04 06:38:31 | 手芸道具紹介
先日から作っている猫のポケットテッシュ入れですが、ポチポチ刺繍をしてあったものを全部完成させました~~(^^♪



左の3個が型紙を補正したもので右端が最初に作った補正前の物ですが

目の位置など補正後のほうがいいですね。

いろいろな生地を使って試し縫いしてみましたが一番しっくりくるのは11号帆布ですね。

8号帆布だと硬すぎて耳の形が出ないし、綿麻の厚手の生地もこのタイプの物には薄すぎます。

出来上がりや使ってみていいなぁ~と思うものは11号帆布でした(緑と赤)

トートバッグの残り布が処分できてよかったのですが刺繍がお粗末で(-_-;)プレゼントできないでいます。

今日はアップリケの型紙を取るときとても重宝する紙を紹介しますね~

あくまでも私が・・・ということで先生から教わったことではありません。



アップリケのキッドなのですがこの絵をコピーしてからカットしても使えないことはありませんが

型紙としては薄すぎますね。



私はアップリケの型紙を取るときはTOCHIMANのサーパスと言う用紙を使います。

大きな文具店に置いてあると思いますが、トレーシングペーパーが厚手になった物ですね。



ネコのテッシュ入れの型紙もこれを使いましたがカッターナイフで簡単にくりぬくことができますし、

ほどほどの厚さがあるので型紙としても何度も使うことができます。

ただ、一袋に25枚入っていますのでアップリケだけでは使い切れないですがハワイアンをするときは

かなり使いますので私は3袋買い、もうこの1袋しか残っていません。



いよいよ暑さが本格的になり昨日は朝からエアコンをつけていました



エアコンのついていない私の暑い部屋でみかんちゃんは平気で寝ています。

窓を全開にしておくので風は抜けて意外と涼しいのですが



シャッター音で起きてしまいましたね(笑)

相変わらずゆずとの相性が悪くて下の部屋ではバトルを繰り広げています。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする