シニアのまったり生活♪

大好きな針仕事で小物やバッグを作っています
ペットの記録と頂きものなど忘れて困ることを
忘備録的にアップしています

委託販売するトートバッグ作り

2019-03-29 01:40:58 | トートバッグ

ここ数日パソコンを開いていなかったらブログの更新画面がすっかり変わってしまい戸惑っています・・・

なんでもそうですがこの歳になると新しいものに挑戦するのが億劫になりますね

そんな私が4月から手づくりショップの棚を一つ借りて初挑戦する委託販売ですがトートバッグを主に販売しようと

このところせっせとトートバッグ作りをしていました

余り作っても棚に乗らないしこの辺でいったん製作は中止にしますが最近作ったものは

ゴブラン織りのワンちゃんのトートバッグ(34センチ幅)こちらは芯を貼りました

右の猫ちゃんの方は芯なしですがまったく同じサイズなのにやはり芯を貼ったほうがシャキッとしますね

芯を入れたものは『手洗い・不可』と札に記入するので、できるだけ汚れたら洗えるように最近は芯を貼らずに作っていましたが

芯があるのとないのとでは商品価値が違ってくるような気がします

猫ちゃん柄のバッグは委託販売しないで家に置いて置き誰か欲しい方がいたら使っていただこうかな?

『4月から中学生になるとお弁当持参になるのでお弁当を入れる小さなトートバッグは作らないの?』と言われて

急遽30センチ幅のミニトートを汚れたら洗濯できるように芯は貼らないで作りました(1,000円で販売予定)

こちらは幅36センチの芯を貼ってあるトートバッグなので洗濯はできませんがやはり芯を貼るとしっかりしますねぇ~

今回は洗濯できないトートバッグ2個と洗濯できるバッグを3個

A4のファイルが入るマチが少なく細長のバッグ2個(洗濯できます)を机に置いてシミュレーションしたら

これで棚がいっぱいになりますね

なんかごちゃごちゃしてますね(;´・ω・)

他の方々は素敵にディスプレイされていますが私は初心者なのでこれから皆さんの棚を参考にして

暇なときに作りたいものを作り、そして勝手に棚に並べる(笑)

多少経費は掛かりますが作る目的ができて張り合いも出てきています!

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴブラン織りの猫ちゃんトートバッグ出来上がりました(^^♪

2019-03-24 06:56:12 | トートバッグ

春らしい明るい色のバッグを作ろうと思いながらもこの生地買ってからというもの、どんな感じに仕上がるのか?

早く見たくて春用バッグは後回しにして作ってみました!

春なのに秋色満開の猫ちゃんバッグ完成しました!

幅34センチですが、カットクロスなのでこの幅が一番生地のロスが少ないサイズなのでこのサイズにしました

これ以上1センチでも大きくなるとバッグ2個分の生地がかかり、端が中途半端に余ってしまいます

いつもの36センチのバッグを一個作り、残った分で幅30センチくらいのミニトートもいいかな?

中は片面が全面ポケットで3室、もう片面は大きめのポケットが一個ですが

長財布もマスク入れもいつも持ち歩くものはすべて入りますのでこのサイズでもいいかなぁ~

未完成ですがリアルワンちゃんバッグも今日には完成予定ですよ~

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何年も前に買った布でバッグを作ったら?

2019-03-21 06:27:23 | トートバッグ

このところブログの更新もせずに生地の消費に専念し、何年も前に買ってあった猫柄の生地でバッグを作りました

幅36センチの私が作るバッグの中で一番お薦めのサイズで色違いも~

あとはペンケースが一個くらい作る分残っているだけで、厚手の猫柄の生地は使い切りました!

猫柄の生地って猫を飼っている方にしか上げられないので今まで思うように使えませんでしたが

今回委託販売するにあたりかわいいかな?猫好きの方の目に留まるかな?と使うことができましら

早速2個とも注文が入りました~

ラッキー!まいどありがとうございます(^^♪

(このバッグは2,500円で販売する予定でしたので手数料を引いて2,250円で買っていただきました)

どのサイズのバッグも内袋は帆布でしっかり仕立てポケットも4~5個はかならずつけていますので

一度私の作ったバッグを使ってくれた方は使いやすいと言っていただけます

こちらは輸入の高い生地を使い、生地も薄いのでバッグ専用の芯を貼りましたので材料費が高くなりますので

価格を付けるのに悩みましたがひとつは自分で、

もうひとつは姉に上げて姉妹お揃いで使おうかな?と思っています

委託販売するバッグは芯を貼らずに多少くちゃとなっても汚れたら手洗いできるバッグにしています

姪が遊びに来てA4のファイルが入るバッグ(右の方)を『こういうのが欲しかった~』と持って行ったので委託販売に出すバッグが

2個しかなくなりました・・・

また頑張って作らなくちゃ!

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面倒なカードケース作っていました

2019-03-21 05:45:36 | 手芸・小物

お彼岸に入ったと言うのにまだ粘土作家さんにオーダーしたお雛様を飾っています

今は玄関に~

お彼岸に来られるお客様に見せびらかそうと(笑)

自分で作ったタぺも・・・

いくらお嫁に行く人はいなくてもそろそろ片づけなくちゃいけませんね、

このところオーダー分のカードケースを作っていました

中は17ポケットあるいつものカードケースですが

結構手間がかかるので、作るときはまとめて作ります

委託販売する分もついでに2個作りました!

これが私の一番の収入源でもありますので頑張って作らないとね

元気くんはこうしていているとかわいいのですが最近は日に何度も歯をむき出して怒ります

公園散歩へ行くときは嬉しくてぴょんぴょん飛び跳ねていくのですが、帰りに車に乗せる時は今にも噛みつこうと

ガウガウ怒るので毎度車の中からフリースを出して頭からかぶせて包み乗せます

周りで見ている方々は笑う人あり、驚く人ありで公園散歩もだんだん憂鬱になってきます

でも車に乗ってしまうと私の顔をぺろぺろなめてべったり甘えているんですけどね・・・

二階にも上がってくるのですが、自力では下に下りれないのにおろそうとすると怒りだすのでここでもバスタオルの出番です

この時期は炬燵が大好きでいつも炬燵の中に入っていますが、誰かが入るとするとこたつの中で唸っています

この秋には13歳になる元気くんは年々と言うより、月単位でどんどんわがままになってきています

病気になっても薬も飲ませられないし、今も目の周りが少し汚いのですが拭くこともできません

これからどうなるのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学用のレッスンバッグのサイズ

2019-03-13 20:43:15 | レシピ・トートバッグ

去年の春、友人のお孫さんのために作ったレッスンバッグとシューズ入れですが、

サイズを教えてほしいとのコメントがありましたので手芸やさんの材料を買ったときのおまけの説明書きのようなものがありましたので

そのサイズを紹介させていただきますね

レッスンバッグは

出来上がり寸法は 幅 40センチ、 高さ 30センチ 横長のただのバッグですが私はマチをほんの少し3センチだけ取りました

マチはいらないと言われましたが、マチが少しあるだけでバッグが格好良くなります

持ち手は35センチプラス縫い代で中央を12センチあけてつけました

キルティングしていない普通の生地なので、接着キルト綿を貼り付けて自立するように仕立てました

シューズ入れはこれまた手芸やさんの説明書きからですが

出来上がり寸法 幅 20センチ 高さ 28センチ この中からマチをこちらは6センチくらいとったような気がします

持ち手はこちらは縫い代込で45センチです

これも同じく接着キルト綿を貼りましたが、最初からキルティング生地を使われると簡単ですね

両方とも無地のシーチングで内袋を付けてあります

このような説明でわかりましたでしょうか?

よろしくお願いいたします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダーのトートバッグができました!

2019-03-10 06:42:39 | トートバッグ

今週はオーダー品やら来月から委託販売することになり、その棚に置くバッグ作りをしていました

こういう時ってなぜか急にあちこち片づけたくなり(あとでもいいのに)断捨離したりして時間がいくらあっても足りない~

こちらはオーダーの6号帆布で幅38センチの大きめのバッグです

内袋は11号帆布にしてポケットは片面は全面ポケット3室に反対側は大きなポケット1室ですが

無地なのでアクセントに表側にも2個大きなポケットを付けたのでポケットだらけのバッグとなりました!

でも皆さんの希望なので・・・

今回のバックは既製品に近づきたくて6号帆布を使いましたが、やはり家庭用ミシンですといくら力のあるミシンでも

厚みが多いところはミシンがガガッと大きな音とともに止まってしまい壊れるかと思いました

なのでこれからのオーダーは8号帆布で引き受けることにしました

このバッグはA4のファイルが入る意外と使い道のある評判の良いサイズのバッグです(自分で言うか?)

芯を貼らず、内袋は11号帆布で仕上げましたのでしっかりしていてなおかつ汚れたら水洗いができます

これは委託先で1,500円で販売する予定です

こちらは幅36センチの私が最も多く作るサイズですが、お友達に使っていただこうと内袋はキルティングにしました

キルティングはしっかりした上に軽いので良いと思うのですが好みがあるようです・・・

こちらはちょっと小さめ、幅34センチで底に無地の切り替えなしで簡単に仕上げました

安いバッグ(1,500円くらいで販売予定)もあってもいいかな?と手抜きで仕上げましたが内袋は11号帆布で

しっかり自立しますし、いつものようにポケットは4室ありますよ~

最後に元気くんのかわいいあんよ~(親ばか)

この子は不思議と頭をこたつの中に入れるんですよね。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーヨーを入れたかわいいメガネケースの作り方

2019-03-03 05:23:17 | レシピ・メガネケース

 ここ数日メガネケースを作るためにチクチクヨーヨーを作っていました

ヨーヨーは切りっぱなしの直径5センチの円の布で作ります

人気の黒色5個とピンク2個の計7個です

このメガネケースは作るのが面倒なので流れ作業的に作るときはまとめて作っておきます

では作り方を紹介しますね




黒の台布と黒のオーガンジーの布を用意します。


(黒のオーガンジーです)




黒の台布とオーガンジーを重ねて



型紙を入れてチャコで線を引いておきます



チャコは作業をしている間に自然に消えてしまいます。

一方方向のみにミシンで縫い(手縫いでも構いません)作っておいたヨーヨーを入れていきます。




全部入れたらもう一方にしつけをかけてヨーヨーが動かないようにして、ミシンで縫います

右が全部縫い終えたものです

ヨーヨーは好みで色を揃えても、ランダムに入れるのも自由ですよ~



キルト綿は厚手を1枚と普通のを1枚(薄い場合は3枚入れる)表・キルト綿・裏地を合わせて周りをバイアスでまとめます。




中表にして綴じて、ひっくり返すと完成です。

こんなにふかふかですが何年も使っていると痩せてしまうんですよねぇ~

汚れたら手洗いできますよ!

かわいいと私の作るものの中でも人気があります

ぜひ一度お試しくださいね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税してみました!

2019-03-02 07:01:52 | 日記

2月初旬に初めてふるさと納税なるものをしてみました!

口コミでは納税額の2,000円を差し引いた全額の税金が戻ってくると言う話で、その上高価な返礼品を受け取れる!

そんなうまい話があるのかな?と半信半疑で今までできなかったけれど、今回は本当に自分のふるさと

人口8,000人足らずの小さな町への納税だし、いくらも食べたいから23,000円でいくら1キロ買ったと思えばいいわ!

くらいの気持ちで振込みしましたが

昨日そのいくらが届き(1キロ)

数日前に〇〇町より納税証明書と税金の計算式がありましたので、今年度の確定申告の額で我が家の計算をしましたら

来年度は所得税で1,050円が還付され

住民税の方は19,950円の額が引かれた納付書が届くようです

23,000円振り込んで税金が本当に2,000円差し引いた21,000円が安くなるのです

それなら現住所に税金を納める人が少なくなるわけだ・・・と初めて納得しました

わが家は年金暮らしで私は非課税者なので今回は亭主の名前で納税しました

その額もパソコンで簡単に計算できてわが家の収入がばれてしまいますが年間40,000円ほどしか

ふるさと納税の恩恵を受けることができません

なら、次回は息子の名前でやってみましょう!

息子は会社で年末調整するので確定申告しなくても簡単な方法で納税・還付できる仕組みになっています

 

先日東京で町長さんとお会いする機会があったのですが、なんと人口8,000人の小さな町に

15万人のふるさと納税者があり、その納税額を聞いてびっくりしました

返礼品もどこかのえげつない市とは違い地域の特産物に限定しているので今まで苦労されていた漁業や農業、

畜産関係の方々のお仕事も繁栄してきていてふるさと納税にはとても助けられていますと喜んでいられましたので

私もそのお話を聞いて嬉しくなりました

子育て支援に力を入れて何とか人口を増やしたいようですが、勤労の場所をもっと作らないとだめですねぇ~

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家のわんにゃんの歴史をお雛様にして頂きました

2019-03-01 09:55:56 | 日記

親しくさせていただいている紙粘土作家さんにお願いしていたわが家のお雛様が届きました(^^♪

お内裏様はもちろんモモと元気で

太郎と華はおとぎ犬という飾り物にしていただき

 

三人官女はミー(♀)みかん(♀)ターボ(♂)

 

五人囃子はトム(♂)マルチ(♀)ゆず(♀)うめ(♂)ピー(♀)

ねぇ~

そっくりにできていますでしょう?

わが家の猫の歴史は長く30年くらい前になりますが、最初に猫を飼うきっかけになったのがトムでした

叔父が近所に可愛いペルシャの仔猫がたくさん生まれたけれどいるか?と言われ欲しい!

と即答してやって来たのがもう大人になったトムでした( ;∀;)

ええーー  話が違うよ!(仔猫はすぐに貰い手があったようです)

おまけにお腹に水がたまる病気持ちで若い私たちの苦しい生活をトムの医療費が脅かしました

叔父に文句を言うと『迎えに来た!これから連れて帰る』というので元の飼い主が引き取るのかと思いきや

保健所に連れて行くと言うのです・・・

もう~まったく~

そんな子でしたがとても利口な子で家で飼った猫で一番賢かったと思います

長生きはできないと言われながらも5歳まで頑張ってくれましたね

マルチは従姉妹が街から拾ってきて『1匹も2匹もおなじでしょ!』と押し付けられました(笑)

トムとマルチの中に1歳と10ヶ月になるミーちゃんが元飼い主が『病気で長期入院するので誰か引き取ってほしい』

ということで我が家にとって初めての血統書付きの子が舞い込んできて、この3匹は同じ時期を一緒に過ごしました

トムが亡くなりひと月もしないうちにマルチが交通事故で後を追いました

仲良しでいつも猫団子になって寝ていた2匹でしたからトムがマルチを呼んだのでしょう

ミーちゃんのお相手に・・・とブリーダーさんから譲り受けたのがターボ(2ヶ月)でしたね

初めてお金を支払ってわが家の一員になったそれはそれはかわいくてたまらない子でした

ターボはとにかくミーちゃんが大好きでいつも追いかけまわしていましたが子供に恵まれなくて2匹とも避妊・去勢手術をしましたが

それでもミーちゃん命のターボはミーちゃんががんの末期になっても追いかけてみんなに怒られていました

2000年の秋、ミーちゃん(18歳)が2年の闘病生活の末にお星さまになったら、

49日後ターボまでミーを追いかけてお星さまになってしまいました(ターボ15才で腎不全)

10月、11月と2ヶ月連続でかわいい子たちを見送った時の悲しみは親が亡くなった時よりもしんどかったです・・・

家の中に動物は一匹もいなくなった時期ですが庭にはたくさんの子たちがいましたね

ボーナスのたびに女の子から避妊の手術をして、次は男の子・・・と全員の手術が済み庭猫としては最後になった太郎(上)と華ちゃん

華ちゃんは庭猫では18歳まで長生きして最後の一匹として頑張りましたよ~

ぴーちゃんが庭猫の元祖で松(太郎と華のママ)竹、梅ちゃんを産みました

避妊手術後一週間は家の中に入れておくよう言われて出たいと言っても絶対に出さなかったら、

一週間後外へ出たきり二度と家に戻ってくることはありませんでした

庭猫うめちゃんだけは家の中に入れる子でモモと仲良くなりモモはよく遊んでもらいましたね

今では元気とみかん、ゆず以外は全部虹の橋を渡った子たちですがこのお雛様を見ていると一緒に暮らした日々が

昨日のことのようです。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする