早いもので明日からはもう6月!

お雛様はすぐに片づけなければ嫁入りが遅くなると言われていますが、端午の節句の片付けはどうなんでしょう?
娘はいないので関係ないので5月いっぱいはこのお飾りを十分楽しんで明日からのために

玄関の模様替えをしてみました。
庭にアスチルべが咲き始めましたが、この花
名前の通り挿した当日はよいのですが翌日にはクタ~となってしまいます。
だからアスチルべというのでもないのでしょうけど・・・
お花の両脇には

叔母が作ってくれた干支のにわとりのパッチワークのお人形を飾りました

あまりごちゃごちゃ飾るのは好きでじゃないのですが今年だけはどこかに飾っておこうかな?と思っています

お雛様はすぐに片づけなければ嫁入りが遅くなると言われていますが、端午の節句の片付けはどうなんでしょう?
娘はいないので関係ないので5月いっぱいはこのお飾りを十分楽しんで明日からのために

玄関の模様替えをしてみました。
庭にアスチルべが咲き始めましたが、この花
名前の通り挿した当日はよいのですが翌日にはクタ~となってしまいます。
だからアスチルべというのでもないのでしょうけど・・・
お花の両脇には

叔母が作ってくれた干支のにわとりのパッチワークのお人形を飾りました

あまりごちゃごちゃ飾るのは好きでじゃないのですが今年だけはどこかに飾っておこうかな?と思っています