シニアのまったり生活♪

大好きな針仕事で小物やバッグを作っています
ペットの記録と頂きものなど忘れて困ることを
忘備録的にアップしています

ミニのトートバッグでポーチにしてみました(レシピ付)

2016-01-29 16:58:38 | 手芸(レシピ付き)


手芸のサイトへお邪魔したら、ポーチを小さなトートバッグで作っていられる方がいて
あまりにも可愛いのでサイズと形は少し違いますが自分流に作ってみました。

いつも私が作っているトートバッグのミニ版です。



では早速作り方を紹介しますね~~



表布に不織布の厚手の接着芯を貼ります(持ち手にも貼ってください)



マチはお好みですが、私は5センチ取りました。



ファスナーを付けるときは最初にバッグの口のところをミシンをかけて落ち着かせてから手縫いで付けます。



こんな感じになりますね。

裏を付ける前に持ち手を付けますが、ミシンで押さえるときはファスナー部分を縫わないように上から一cmは開けておきます。



中はこのようになっています



どれだけ小さいかというと・・・



スマホと比較してみましたが化粧ポーチくらいの大きさだと思ってくださいね。

このサイズで20センチのファスナーですが、次回は16センチのファスナーの買い置きがたくさんあるので

頑張ってもっと小さなトートバッグ型ポーチを作ってみる予定ですが





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きくいもを煮てみました

2016-01-28 05:07:10 | 料理・レシピ付き
モモと仏壇へ最近は2カ所にお花を上げているので
時々JAの市場へお花を買いに通います。

その時見つけたのが これ ⬇



見かけはしょうがですがきくいもと表示してあります。

食べ方はスライスして炒め、醤油と砂糖で煮るとの説明があったので
まずは一度試して見ようと買って帰りました。



試食したところ

食感はしようがでありお味は芋としょうがのミックスかな?

まずくはありませんが、家族は食べないだろうなぁ~

珍しい物は食わず嫌いにならぬよう試して見るのが私のポリシー

ポリシーなんて言うほどのことではありませんが

店頭で見かけた際は一度ぐらいはお試し下さいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガネケースを作ってみませんか?

2016-01-27 06:52:43 | レシピ・メガネケース
お友達からメガネケースのレシピはないの?と聞かれて、ファスナー付ケースのレシピを載せてなかったので

急いで作ってみました!





サイズは下の型紙プラス縫い代各1センチです



表布、キルト綿、裏地ともに同じサイズで裁断したください。



3枚重ねてしつけをしたら



周りをバイアスを付けてまとめます。



ファスナーを仮止めし、残った部分を裏からかがります。



ファスナーをつけ終わったら、マチを3~4センチほど取り縫います。



これで終わりです。

簡単でしょ?

ここからは中の下敷き?って言うのかな

それの作り方です。



厚紙を切って谷折りにしてこのような下敷きを作ります。



横を少し縫い残したら、ここから厚紙で作った下敷きを入れて閉じます。



中に入れてそのままでも使っているうちに落ち着きますが、気になる方は止めてもよいでしょう。

ただし洗濯をするときは下敷きは必ず外してから洗ってくださいね。

表は汚れたら何度でも洗濯OK!です。



今回は時間がなかったので簡単に作りましたが、真ん中の無地のところ刺繍をしたりアップリケをすると

豪華になりますね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亡き母の手作り

2016-01-25 17:50:13 | 手芸・小物
モモの画像がなくなってしまうと大変なので
データを外付けハードディスクに保存しようとデータの整理をしていたら
懐かしい画像が見つかりました。



今から60年近く前の1958年ころかしら?

ワンピースは既製品だけど、
ニットのボレロとスカートの後ろに少し見えているビーズの巾着は
亡き母の手作りです。

私の今があるのは母の影響力大なんですね。

ボレロの色はエメラルドグリーン

ビーズの巾着は白をメインにワインレッドとかが混ぜていましたね。

色もいまだに鮮明に覚えていますので

この当時は私の一番のお気に入りだったのでしょうね

(ビーズといいましても昔のこと、今のパイプ枕の中に入っているような物)

靴もエメラルドグリーンのビニール制で、

この靴が出る前はゴム製の短靴で劣化してくると

いきなり裂けてしまい靴の形でなくなりよく裸足で帰宅したものです。


1枚の写真からたくさんのことを思い出しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻の黒千石大豆

2016-01-25 01:07:33 | 頂き物
北海道の友人から『頑張って珍しいものを探して送ったよ~』とメールが入り楽しみにしていましたら



黒千石大豆という黒豆のようでサイズは小豆よりも小さな豆が入っていました。

ネットで調べたら幻の豆と言われ最近になって栽培されたそうで豆の中のたった2%しか生産されていないようです。



早速ネットでレシピを調べてご飯にしてみました



私は生豆を使ったのですが、お茶にして残りの豆をお米と一緒に焚いてもよいとのことで

黒千石大豆のお茶は高いので自分で作ってみました。



15分ほど煎りお茶にするのですが、まめ自体がおいしくてお茶にする前にぼりぼり頂いちゃいました。



ポリフェノールも普通の豆の2倍あり身体にも良いらしいので、さっそくネットで注文してしばらくお茶を作って飲んでみようかと思います。

黒千石大豆から作ったきなこのお菓子は今まで食べたきなこのお菓子よりも数段美味しく、あっという間に完食!

友人はいつも私に珍しいものを送ってもらうから頑張って競馬場まで行ったのよ~とのこと。

今の競馬場は昔と違い、売店もレストランも併設しているようですね。

小さな道の駅のようになっているとのこと。

友人の心遣いに感謝です。

私も何か手づくりの手芸品と一緒に珍しくておいしいものを探しましょう(^^♪

いつもありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリメッコの生地で骨壺カバーを作ってみました

2016-01-20 21:34:33 | 手芸・小物
12月8日に旅立ったモモのお骨をリビングに置いてあるのですが、骨壺の白いカバーがなんとなく気になって仕方なく



マリメッコでカバーのカバーを作りました。



ちょっと横幅が大きかったですね。

でもこれでもうしばらくはリビングに置いておけるかしら?



庭にはお墓もあるのだけれど(2000年に旅立ったミーとターボが眠っています)



無理に急いで納骨しなくても、49日が過ぎたらモモのお骨は私の部屋へ持ってきて

自分の気持ちがその気になるまでずっと部屋に置いておこうと思っています。

そのためにも白い骨壺カバーじゃ・・・ね。

マリメッコのミニウニッコ柄は4色持っているのですが、かわいらしく赤にしてみました。

久しぶりのみかんちゃん登場~(^^♪



呼ぶとちゃんカメラ目線で答えてくれますよ

迷惑そうですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モモが川からどんぶらこ?

2016-01-18 10:39:08 | 頂き物
友人が粘土作家さんに注文してくれたモモが家に帰ってきましたよ~


(右のガラスの蓋をかぶせるとほこり除けになります)

今頃虹の橋でお母さんや妹と会って遊んでいるかしら?

モモの笑っている姿にちよっぴり安心しました。

苦しみから解放されて楽しくやっているのね~と思いたいです。

こちらは作者さんから私へのプレゼントです。



桃の中に入っているモモが川をどんぶらこと流れてきて、私と出会いぱっか~んと桃が割れて出てきました。

夢のある紙粘土のお人形です。

Bさん、Pさんありがとうございます。



私の部屋の机の横のお気に入りの棚に置かせていただきます。

PCをしているとき、

ミシンを踏んでいるとき、

いつも見ていられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様のタぺが虫食いに~~

2016-01-17 23:23:56 | パッチワーク


そろそろお雛様のタぺを飾ろうと出してみたら額の部分がウールを使っているのでところどころ小さな虫食いが

柄物なので近くでじっくり見なければわからないけど、自分的には気になりしょうがない・・・

直してから飾ろうか?

今年はこのまま飾ろうか・・・
(飾ったら絶対直さないと思う)

思うような生地もないし、どうしましょう・・・

注文を受けていたカードケース、2個



後はステッチをかけるだけです(ボタンつけも)

ミシンの自動糸通しを壊してしまったので、糸替えが億劫になりましたね。

ミシンやさんに来てもらうよりも持って行ったほうが安いので頑張って持って行こうかしら?

自動糸通しに慣れてしまうと、もう面倒で面倒で・・・



中の蛇腹ポケットが面倒なので一回で5個分作りました。

ポケットさえ作っておくと1~2時間で完成しますからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日のおはぎ造り

2016-01-15 04:44:46 | 頂き物
10日、義姉がモモにお線香を上げに来てくれると言うのでおはぎを作りました。



12日はモップ交換に友人が来るのでランチに~~とこの日もおはぎ作り→ ☆レシピ

でも12日の画像を取り込んだのにPCに残ってない

こういう時に限ってカメラをリセットしてしまった・・・

頂きものは写真を撮り直し、食べたものは仕方なく料理の画像はなし

義姉からはかわいい花束と



大福をいただきました




亭主の姉も先日はモモちゃんが亡くなったのを知らなくて…と改めてお土産持参でお線香を上げに来てくれました。



ギンダラのみそ漬け、手作りのはりはり漬けをいただきました。

先日弁当袋を作ってあげた方からは犬のかわいい切手シートと



静岡のお土産を送っていただきました。



北海道の友人からは



陶器のモモに似たワンちゃんを見つけたから~~と



足が細くてお腹がポッコリして太っていた時のモモに似ていますね



みなさん、
ありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにお弁当袋を作りました

2016-01-08 23:38:35 | 手芸・小物
先日の新年会で初めて『湘南T-SITE』へ行ってきました。



近いのになかなかいく機会がなかったのですが素敵なところでした。

ランチは蔦屋2号館の2Fの『サンクスオンザテーブル』



ランチのメインを注文すると



サラダやグラタン、パン、飲み物が好きなだけ頂けます。

デザートは私はお腹いっぱいになったのでジェラードにしましたが、どれもとてもおいしく雰囲気も素敵でした。



姪も行きたいと言うので早速来週知ったかぶりで案内する予定です。

その時友人の孫娘さんのお弁当袋を作ってほしいと頼まれ、久々に作ってみました。



下の小さいのは相手の寸法の計り方と私の考えている計りが違い間違ってしまいました。

寸法って作る人が計らないと難しいですね。

普段手芸をしない方は横幅は平面で計り、縦は立体で計るので底の部分が欠落していました(笑)

出来上がってみて、こりゃあどうしてもお弁当袋のサイズではないな?と確認したら間違いが判明。

これからは平面で計るようにお願いしないといけませんね。

勉強になりました!

勉強をしていると言ったら庭猫のゆずちゃん(^^♪



みかんのトイレを干すたびに蓋の中に入って寝ています。

陽も入り、風よけにもなり、ゆずにとってはサンルームのようなのでしょうね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする