シニアのまったり生活♪

大好きな針仕事で小物やバッグを作っています
ペットの記録と頂きものなど忘れて困ることを
忘備録的にアップしています

シニアだけの生活に戻りました~~(^^♪

2022-10-30 06:29:35 | 日記

28日、お嫁ちゃんが里帰り出産から戻り

息子とおはぎは3ヶ月ほどいた我が家から自分の家へ帰りました

人間も猫もシニアだけの静かな生活に戻りましたが

お嫁ちゃんからSOSが入り午後から応援に行くことになっています(ひそかに嬉しい!)

(息子が空港まで迎えに行っているときはこうして玄関でずっと待っていました)

 

息子たちがわが家にいたときはおはぎとゆずとの隔離が大変でした

みかんとおはぎは一緒にいられるのですが、ゆずはどちらとも一緒にいられません

ゆずがどうのこうのではなく、おはぎがゆずを敵対視しているのです

ゆずはもともと外猫なので昼間は外が大好きで家の中には入ってこないので、

おはぎが仔猫の時にみかんとのように仲良くできなかったのが原因なのでしょう

でも、夜は亭主の布団の上で寝ているので入れないわけにはいきません

昨夜からはそんな気遣いもなくゆったりと過ごすことが出来ています

 

3ヶ月もの間、毎日『おはちゃん~~』を連呼していたので孫に呼びかけるときも

つい『おはちゃん~』と言ってしまいます

いや~~

孫と猫の名前を間違えるのはまずいでしょ!と思っていたら

肝心のお嫁ちゃんも帰宅してからはおはぎがママにべったりなので自分の子に対しても

『おはちゃんは可愛いねぇ~~』と間違えているのでまぁ、いいか!(笑)

 

久々の元気君登場~~~(^^♪

スマホにドコモの時のSDカードを入れたら1年前からの元気の姿がいつも見ることが出来ます

あちらでモモ姉さんと楽しく遊んでいるかしら?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ymobileさんに感謝です

2022-10-27 05:55:16 | 日記

26日朝、携帯にロックがかかり全く使えなくなりました!

 

しつこくメールが入るところに配信停止の手続きをするためにパスワードを入れても

そのパスワードが違っているようで、パスワードの変更はこちら→

というところで手続していたら変なところを押してしまったのですね、きっと・・・

携帯にロックがかかってしまい解除のパスワードを入れなくては携帯が使えなくなりました

ロックのパスワードなど設定した覚えがないのでメモにもその記録がありません

スマホを買ったところへ行ってもわからず、Ymoboileさんへ電話すると

『修理となり初期設定するのでデータはすべて消えてしまう』とのことでした

このスマホには去年の9月からの元気との思いでがいっぱいの大切な画像があり、

8月に亡くなった姉と施設で一緒に撮った写真もあります

その夜は2時間しか眠らずいろいろな数字やアルファベットをいれても全くダメで

あきらめて昨日、Ymobileの店頭へ行きました

たまたま私の画像がGoogleでも保存してあり、Googleのパスワードなどがわかっているので

ひもづけて(意味が良くわかりませんが)残せるかも・・・といろいろやっていただいた結果

Googleのフォトのところで今までの画像を見ることができるようになり

元気が亡くなった日の画像を確認したら思わず涙がぽろぽろ出てしまいました

修理に一週間ほどかかるので代替器に私のスマホのSIMカードを入れて使えるようにもしてくださいました

ドコモのスマホに入っていたSDカードを持参したら古いデーターですが電話帳も復帰して

ラインも使えるように設定してくれ、修理代金もすべて無料になります

安心サポートに加入していなくても、です

とても親切にしていただき感謝しかありません

ラインの設定はスマホを買ったとき、隣のパソコンのベースで1万円でやってくれるとのことでしたが

もったいないので息子にやってもらいましたが、こちらでは無料で設定してくれました

Ymobileは電話代が安いので

(夫婦2人分でかけ放題、3㎇使えて消費税込みでも4,000円を超えたことがありません)

サービスでいろいろ費用が掛かるのかな?と思っていましたが

そんな心配はありませんでしたね

修理が終わって取りに行くときはちょっと差し入れも持っていかなくちゃ!です(笑)

本当に助かりました

Ymobileさん、ありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンマの甘露煮の作り方

2022-10-23 06:25:23 | 料理・レシピ付き

チクチクひたすらキルトに励んでいて、ようやく先が見えてきました

九州から戻ってからはプールは週に4回にして(以前は5回は通っていました)

家のことや針仕事をしなくてはやることがいっぱい~~

そんな中、北海道の友人からサンマがひと箱届きました!

一日目は刺身でいただくのですが、今回のサンマは ↑ こうなってしまい

刺身にはなりません

サンマは尻尾を持ってピンと立つ新鮮なものしかお刺身になりません

仕方ないのでご近所にもおすそ分けしてから一日目は塩焼き、

二日目はかば焼き用にさばき、残りは甘露煮で小分けにして冷凍しておきます

いつもは圧力鍋で作るのですが、どうしても皮がむけてしまいきれいにできないので

今年は北海道の友人のレシピで作りました!

サンマ  10匹

醤油  150CC

酒   150CC

ザラメ 300グラム

しょうがをたっぷり入れて沸騰したらサンマを入れあとは汁がなくなるまで弱火でコトコト

60分くらい煮ます

(IHの弱火だとなかなか汁がなくならなくて90分かかりました)

骨まで食べられるほど柔らかくても皮に傷がつかないきれいな甘露煮ので完成です(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかんがもうだめかと思った日

2022-10-15 05:18:34 | ペット

5月で18才になったみかんちゃん

食が細くなり少しづつ痩せてきて心配していましたが、

これも高齢なら仕方ないのかな?

こうして最期を迎えるのだろうかな?と漠然と想像していましたが

私が九州へ行っているときにはほとんど食べてないらしいとのこと

12日、気を付けていろいろ食べさせても一日にちゅーる1本を3回に分けてやっと食べ

ウエットのご飯はスープをなめるだけ

どこか?悪いところがあれば積極的な治療はもうしないつもりでいるけれど

まずは診察してもらわなくては・・・と13日、朝イチで動物病院へ行きました

 

最初に口の中を・・・と見たら歯茎が腫れていて口の中が痛くてご飯を食べないことがほぼ確定しました

でも、この病院は必ず検査・検査です

5月に血液検査をしたばかりなのに『もう半年たっているし』(5ヶ月ですけどね)

検査をして何ともなければ口の中の治療をすれば治りますと言います

検査をして悪い所があっても、もう年齢も年齢なので積極的治療はしないこと

痛みをとること、生活しやすくなる治療だけすることをはっきり伝えました

今回は甲状腺検査もしたいというので(前から言われていた)その検査もしました

検査結果は甲状腺は異常なし

血液検査も肝臓と腎臓が枠から出ていますが治療するほどの数値ではなく

年齢からすると頑張っている数値です…と言われ

痛み止めの注射と2週間効果がある抗生剤の注射を打ってもらい帰宅しました

夜までにチュール3本も舐めましたよ~~

18才!頑張っているみかんちゃんですが認知も入ってきているようで

またやらかしてくれました!

ベッドパット、シーツ、毛布、上にかけているキルト・・・

これからコインランドリーへ行ってきます(-_-;)

この夏からもう4回目・・・

冬になったら羽毛布団、どうしようかしら・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

叔母の形見分けのキルト

2022-10-14 04:48:26 | パッチワーク

九州で初孫を抱かせてもらいましたよ~~

写真で見ていると比較対象になるものがないので大きくみえたのですが

実際は小さくて抱っこしていても怖かったです

私の滞在時間は90分くらいだったのでその間は泣き声も聞けませんでしたが

これからは・・・(笑)

その後嬉野温泉に住んでいる叔母のところへ行き3泊して11日に戻りました

 

90才の叔母はこの春までキルトを習っていました

九州なので久留米絣を主に使った教室で普通の布は使いません

沢山あっても使いきれないから・・・というので形見分けのつもりでミニタぺをかなりいただきました

これから季節ごとに飾って楽しみたいですね

早速リビングに

お月見のミニタぺを

玄関にはハロウィンのカボチャを飾りました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行のお供は刺し子布巾

2022-10-07 05:56:46 | 日記

明日から3泊4日で九州へ出かけます

先月末に生まれた初孫に会いに福岡県へ(里帰り出産のため)

その後高速バスで佐賀県・嬉野温泉に住んでいる叔母(90才)に会いに行き、

叔母の家で3泊して11日、連休明けに帰宅します

飛行機でのお出かけはコロナ禍で3年ぶりです!

 

今年は姉夫婦が4ヶ月の間に相次いで亡くなり、6月には我が家の元気くんも旅立ち

悲しいことばかりでしたが、これからは楽しいことがいっぱいありそうです

嬉野温泉には何度も行っているので特に外出はせず、叔母とゆっくり過ごす予定です

おしゃべりしながらの針仕事はハワイアンのベビーキルトを持っていこうと思いましたが、

小さな鞄で行くつもりなので荷物になるので急遽『刺し子布巾』に変更~~

安産祈願でもらってきた晒を洗濯してフリクションで図柄を書くのに一日かかりました

これなら完成したら叔母に置いてきてもいいしね(笑)

 

水泳は4~6月の教室(全8回)ではなにも進歩がなく、7~9月は教室も個人レッスンもお休み

最後の教室が終わった時点ではまだ息継ぎの顔も上げることが出来ず

この3か月、

週4日はプールに通い自分で練習して何とか顔は出せるようになりましたが息をうまく吸えません・・・

10月からの教室も誘われましたが私のように鈍い人はまた何の進歩もなく終わりそうなので

今月から半年ぶりに個人レッスンをお願いしました

コーチは指名できるので最初から見ていただいているコーチにお願いして一回目が終わりました

周りの方々の話を聞いても一年も通っていて(回数が半端ない)息継ぎが出来てない人はいなくて

自分がどれほど水泳に関してはどんくさいのか?

(ほかのことはこんなではないんですよ~~)

コーチは『○○さんは努力の人ですから必ず泳げるようになります!』と言ってはくれますが

覚えが云々というところでは『そんなことありません』の言葉はなく(笑)

反対に『プールに来るのが嫌になりませんか?』とも言われました( ;∀;)

(同情されてるのか?)

普通はこの辺であきらめるのかしら?

でもプールへ行くのはちっとも嫌ではなく、息継ぎは出来なくても楽しいのです(^^♪

夢はゆったりとクロールと背泳を泳いでプールの中で漂っていたい!で

熱心に練習していれば必ずできる!と信じている自分がいます

どこまで自信過剰なんだ?

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りのシンブルを片付けました・・・

2022-10-06 06:00:53 | 日記

世界中の観光地のシンブルを集めて飾っていましたが

朝起きたら、ハワイのシンブルが2個割れていました

犯人はこのお方~~

たまたま割れたシンブルは私がハワイへ行ったときに買ったものなので

スイス、アメリカ在住の方から送っていただいたり、

世界中を旅したいろんな方々からの大切なお土産でなかったのが幸いでしたが

これ以上破壊されるとおはぎのことが嫌いになってしまいそうで泣く泣く片づけました

庭のシンボルツリーも10年以上たってもなかなか成長しません

隣が果樹園で柿を植えていますが、柿の甘さで変な虫が寄ってきてついてしまいます

この虫は市販の殺虫剤では効かず、

毎度植木屋さんにお願いして強力な薬を使ってもらうのですが

植木屋さん曰く、柿畑の隣に植えるには向かない木なのだそうです

他の木を植えてもらおうと思いましたが、植木の手入れも自分ではできず

年間の手入れの費用も結構掛かるので最近ではどんどん植木を減らしていたので

このシンボルツリーも抜いてもらいました

さっぱりしました!

年々できないことが多くなり、植木にも終活の時期が来ましたね

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての栗の渋皮煮作りました

2022-10-01 05:27:41 | 日記

今年はプールに夢中で栗を探す暇もなく毎日を過ごしていたら

ようやく『栗あります』という旗をみつけて早速3キロ買いました!

一キロが22個しか入ってないほど一個、一個が大きなみごとな栗でした

今年は一回しか作らない予定なのでIHでは火の調節がうまくいかないので

ガスコンロを使い、丁寧に3回じっくり、じっくり茹でたらなんと!

割れたのは一個のみでした

(やはりガス火で全体に加熱しないとIHでは中央の部分しか温まりませんから)

虫食いで最後まで柔らかくならなかったのが5個あり、それは悔しいけれど

今年もなんとか九州の叔母へ送ることが出来ました

90才を過ぎた叔母へあと何回送れるでしょう?

 

健康診断もいつもは10月末、

ぎりぎりに何とか一キロでも体重を落としてから…と挑んでいましたが

今年は水泳で痩せていたので『いつでもいいや!』と先生に勧められるままに予約を取り受けてきました

去年より8キロ減っていたので、先生が慌てちゃって

『がん検診はすべて受けてください!』と言います

胃に粘膜下腫瘍があり10年以上毎年胃カメラ検査はしていますし、

乳がんのマンモグラフィーと検便(大腸)肺のレントゲン検査も受けています

していないのは子宮がんだけですがこれ嫌というよりも痛くて痛くてもう15年ほど受けていません

どうしても受けろと騒いでいるので『運動して痩せました!』と言っても

問診表に『ほぼ毎日間食をしているに〇がついている、こんな生活で痩せるわけがない』と言います

量るだけダイエットはしていて前日より増えていたら

その時は体重が戻るまで間食は気持ち?控えめにしています

それでも戻らないときは夕飯は炭水化物は抜くようにしています

それほどに間食はやめられない(-_-;)

自分なりのゆるいやり方ですがコントロールしながら一年間で自然と8キロ落ちたんですから

せめてほめてくれなきゃ・・・

(余分なお肉はまだ十分あるからもっと減らさないとだめなのですが)

今の体重は50才で鈴木その子さん(トキノ)の食事を取り寄せてダイエットして

痩せたときと同じ体重で四半世紀前になりますね(笑)

でもウエストはその時とは全く違い、太ももだけ貧弱な年寄り体形になっています

あ~~あ~~ですね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする