シニアのまったり生活♪

大好きな針仕事で小物やバッグを作っています
ペットの記録と頂きものなど忘れて困ることを
忘備録的にアップしています

友人へのプレゼントにリサ・ラーソンのトートバッグ作りました

2018-06-27 19:45:01 | トートバッグ

一年前に友人へプレゼントした大きめのトートバッグがかなり色あせていたのでこのところ気になっていました・・・

使う頻度にも寄りますが布のバッグはよく使ってくれる人には一年で新しいのに変えたほうがいいかな?

と、今年はリサ・ラーソンのマイキ―の生地を買ってあったのでそれで作り、今日ランチをして渡してきました。

友人は車移動はしないので大きめがいいといつも幅38センチの物を作ります。

隣の黒のマイキ―は自分用でこちらは幅36センチでたった2センチしか違いませんがこうして並べてみると

結構差がありますね。

私は車移動が多いので36センチ幅が限度でこれ以上大きくなるとかえって邪魔になります。

先日2人の友人と会うときに渡すために作ったバッグ3個のうち、私的には一番先に選ばれるだろう!と

思っていたバッグが残ってしまい ↓ これ

姪が遊びに来てこのバッグを見てほしい!というので姪のところにお嫁入りしました(幅34センチ)

自分で使ってもいいかな?とも考えていたのですが、そんなにたくさんあっても手は2本しかないし(笑)

まだ一個作れる分の材料が残っているので気が向いたら自分用に作ってもいいかな?

まだまだ材料が残っています。

バッグにしておくと誰かしら欲しいと言う方が出てくるのであまり暑くならないうちにもう2~3個仕上げる予定でいます。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葬儀用サブバッグ作りました

2018-06-26 22:06:14 | 手芸・小物

もうだいぶ前に買ってあった葬儀用サブバッグの材料なのに、材料を揃えた段階でいつでもできる!

と思ってしまうと、つい小物づくりが楽しくてなかなか手を付けられませんでしたが

叔母へのお中元を贈る荷物の中に入れたかったのでまとめて作りました!

まったく同じものを3個一度に作りましたよ~

自分用は2センチほどのマチを取りましたが、今回作ったものは全部マチなしにしてみました。

叔母と友人へは先日作った携帯用財布も一緒に押し付けて、残りの一個は亭主の従姉妹さんに

いつもお世話になっているので使っていただこうと思っています。

こういうバッグってなかなか買う機会がないけれど、あれは便利だと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯用メガネケースを作り変えました

2018-06-22 03:56:19 | パッチワーク

友人から頂いたお洒落なケース入り携帯用メガネですが

これがケースとメガネのサイズがぎりぎりで硬くて出すのもしまうのも大変です。

スーパーでちょっと何かを読みたくてもあまりにもかたいのでつい出すのが面倒で使わなくなりますので自分でケースを作りました。

これならバッグに入れたまま出し入れができます

小さいものなので今回は一枚仕立てて作り

半分に折りまつりました。

いつも作るメガネケースとはこれだけのサイズが違います

メガネがコンパクトなので落ちてしまうと困るので実際の寸法よりも長めにしました。

 

元気くん、今回は初めてのお店でトリミングしていただきました

この秋12歳になるとは思えないほど幼く見えますね、可愛いからねぇ~(親ばか)

今までお願いしていたかかりつけ病院内のトリミング室は次々とトリマーさんが退職されて一人になり3ケ月先の予約を取るのも大変!

9時になると同時に電話するのですが話し中で、ようやくつながったと思ったらもう全部埋まってしまっているし、

こうなったらどこか探さなくちゃ・・・とネットで検索しました。

あらかじめ『ちょっと癖のある子なんですが』 (凶暴というと引き受けてくれないので)と正直に?申告して6,7月を予約。

顔は無理だと思うのでできるところだけ・・・とお願いしましたが、今日は顔も洗ってくれたそうですっきりした元気君ですが

午後から具合が悪くなり大好きな散歩もすぐに帰ると言い、ゲブを吐いています。

慣れないところでいい子にしていてストレスがたまったのかしら?

同じ料金で、こちらでは可愛いバンダナをしてくれましたよ。

ただ、病院内のトリミング室なのでいろいろな診察を勧められますが、病院は今のところから変えたくないのです。

現在通っている病院の休みは年末年始の3日間だけで後は休日はなく毎日診察してくれるし、無理に高額な治療を勧めません。

長年お世話になっていてその子の癖も病歴もわかってくれているし、亭主は『ゆずだけ新しいところに変えれば?』と言いますが

ゆずもヘルニアでカルテがあるので、いくらゆずだってそうはいかないですよね(笑)

この点がちょっと頭が痛いかな・・・

割り切ってトリミングだけお世話にならなきゃ!

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

L字型お財布を作るのが楽しくて量産しています

2018-06-21 15:34:59 | 手芸・小物

先日、2個だけ作ったL字型お財布、

これが簡単で使いやすいので楽しくて何個も作っています。

レシピ通りに手縫いでキルトをしたものを2個とミシンキルト(ピンク)

そしてばらまき用にキルトをするのが大変でしなかったらどうなるか?の試作でバッグの残り布で作ってみましたが

薄手の接着キルト綿を使用しているのでわざわざキルトをする必要もないかなぁ~と思いますね。

ただ、余り作っても使ってくれる人がいないので楽しいけれどこれくらいで止めておきましょう!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリメッコの端布でがま口できました!

2018-06-19 21:32:07 | 手芸・小物

手芸部品の入れてある引き出しを整理していたら数年前に買ったまま忘れていたがま口の口金が出てきました。

ちょうどマリメッコの何も作れないほどの小さな端布があり、型紙を合わせたら何とか取れそうだったので

思いがけずにマリメッコのがま口が一個できました!

裏面は

もう一個、これよりも小さいのがありました。

もったいないのでこれも形にしておかないといけませんね。

こんな部品も出てきましたので先日作ったバッグの紐を結んだり解いたりするのが面倒で

紐を外してここに付けたらすごく使い勝手が良くなりました(^^♪

2割引きとかの言葉に踊らされて必要のないものまでいろいろ買ってしまい、引き出しの中は宝の山?

無駄にならないように頑張りましょう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての乳がんのマンモグラフィ検査と結果

2018-06-16 07:45:23 | 日記

旅行から戻ってすぐに予約してあった乳がんの検査へ行ってきました。

去年申し込んだときは何か月も先になると言われそのままにして受けなかったのですが、

今年は申し込みが早かったのか?旅行中に予約が取れてしまい帰ってきてから・・・と延ばしていただきました。

皆さん、痛い、痛いと言われるのでそんなに痛いものなのかな?

胸が小さい人が痛くて大きいと何でもないのでは?とかねがね思っていましたが、

巨乳とまではいいませんが(笑)年齢とともに下に垂れ下がっている私の胸ですが

本当にちっとも痛くありませんでした(^^♪

どこをどうしたらそんなに痛いと感じるのか?わからず、看護師さんに話したら

『そうなんですよ~すごく痛いと変な風評が立ってしまい検診者があまりいないのですが、皆さんに何も痛くないと拡散してください』

と頼まれましたが、胸のない姪に話したら『痛いわよ!』と一蹴されてしまいました。

そして昨日は検査結果を聞きに行きました。

結果は『何ら問題ないのですが安心しないで来年も必ず受けてくださいね』と言われました。

診察を待っている間にシリコンでできた乳房の模型があり、A,,B,C,Dとしこりがあり触れるようになっています。

しこりの場所は図であらかじめわかっていますが2ケ所は何度触ってもしこりがわかりません。

1か所はすぐにわかり、2か所目は何度も触りかなり奥の方に感じることができましたが、

あとの2か所はとうとう最後までわかりませんでした・・・

乳がんのしこりは自分で触診をして・・・とよく言われますが、場所がわかっていてもしこりを感じることができない腫瘍は

やはりマンモグラフィが不可欠ではないかと改めて強く感じました。

胸のない方は多少痛いかもわかりませんがぜひ乳がん検診をしてくださいね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荷物を入れても形くずれしない真ん丸バッグ作りました!

2018-06-15 15:46:14 | 丁寧な仕事

先日、横浜のキルト展で買ってきたバッグの材料でようやく自分用のバッグを作りました。

刺繍がしているこの生地が気に入り買ったのですが、その時にバッグのレシピもつけてくれました。

この形のバッグにするつもりではなかったのですが、生地は薄いし、たまにはほかの形で作るのもいいかなぁ~

くらいの気持ちで作りましたが、この形、荷物を沢山入れるとその重みで形がとても可愛くなるのです。

生地は薄いので厚い接着キルト綿を表布だけに貼り

裏(内袋)は綿麻の生地を使いました

横から見るとこんな感じで型紙も表もマチもサイズ的にはあまり変わりませんね。

手芸やさんのレシピで『無断複製禁止』となっていますので詳しくサイズなど紹介できませんが

素人が考えて作るバッグと違い、もっと底が抜けてだらんとしちゃうかな?と心配だったのですが

↑ この通り、荷物を入れるとその重みで丸くなるのです。

さすが専門家が考えるレシピはよくできていますねぇ~

持ち手も本革でキルト展の別のお店で買ってきた物ですがショルダーにもなり、手に持っても引きずることもなく

ちょうどよい長さでこのバッグにぴったりでした。

本革の持ち手は生地が傷んだ時はまたほかのバッグで使えますので少々高くてもお買い得ですね。

持ち手を縫い付けた裏が汚いのでヨーヨーを作りぼろ隠ししました。

使い勝手はトートバッグのほうがいいかなぁ~と思いますが、たまには代わった形もよいですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずっと作りたかったL字型ポーチの作り方、わかりました!

2018-06-12 06:51:39 | 丁寧な仕事

私の作る布の携帯用お財布が使いやすい!と言ってくれる友人が多く、皆さん愛用してくれていますが

自分ではずっとL字型の携帯用お財布を作りたいとネットで検索していました。

でも有料の型紙はあっても無料で詳しく教えてくれるサイトはなかなかないのですよ。

先日、昔のパッチワーク教室の友人にこのことを話したら『東京ドームでキッドを買って作ったよ~』と

見本とレシピをコピーして持ってきてくれました。

私は平成2年からパッチワークを習い始めましたが、この友人はその時から先輩ですからもうパッチワーク歴30年以上の大ベテランです。

さすがにキルトの目もきれいです。

中にもう一個ポケットがあり12センチのファスナーがついていますが

私は12センチのファスナーの買い置きがなかったのと、小銭を出すために2回もファスナーを開け閉めするのは面倒なので

ファスナーなしで作ってみました。

小銭は思ったほどこぼれなくてちゃんとポケットに収まっていますので中のファスナーは必要ないかな?(面倒だし)

 

まず、23センチ角の先染めの生地に薄手の接着キルト芯を貼り裏生地を当ててあらかじめ2センチ角のキルトをしておきます。

もうこれだけで丸一日かかります(;´・ω・)

型紙を当ててカットしてバイヤスで包んだら半分に折り

10センチのところをミシンで縫い、幅の広いお札が入る部分には16センチのァスナーを付けます

折り曲げてひっくり返すと

完成です(^^♪

寸法図など詳しくはキッドの会社に著作権があるので載せられませんが理屈がわかれば超簡単ですよ~

友人たちにプレゼント押し付けるする分は一日かけてキルトをするわけにいかないのでミシンでキルトをしてみました!

中(小銭入れの部分)も最初に作ったものはお札がファスナーに噛みそうで丈を長めに取りましたが

余裕があるので2個目(右)はレシピ通りに作りました(↓こんな感じ)

やはり素人が勝手に変更して作るよりもレシピに忠実に作ったほうが仕上がりも使い勝手もよいですね。

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北旅行2日目は羽黒山へ

2018-06-11 00:38:36 | おでかけ

2日目は羽黒山・五重塔の後開帳と羽黒三所大権現の秘仏初公開でした。

私の目的は山寺だったのですが、今回のツアーの方の目的はほとんどが2日目の羽黒山でした。

山伏の格好をした案内人とともにうっそうとした森の中へ入ると五重塔があります。

この内部が特別に観られると言うことで並んで中を見たのですが、わざわざ長い時間待って見なくてもいいかな?

森林浴と静けさの中のこの景観を見ただけで十分です。

気持ちの良い空間をあとにしてバスに乗り出羽三山神社へ~

こちらでは秘仏初公開ということで入りましたが秘仏を前にして『どこに秘仏があるのですか?』と

質問してしまうほどの秘仏で、なんとも罰当たりな私でした。

 

私には秘仏よりもご朱印をいただくのと、土産物店の中に庄内刺し子の店があったのでそちらをゆっくり見たくて

早々に出羽三山神社を後にして刺し子のお店へ~

3人のシニアの女性たちの庄内弁を聞きながら目の保養に刺し子を見させていただき

バッグなどいろいろ売っていましたが完成品を買う気はなく、布巾を刺そうと藍色の布巾と糸だけ購入

帰りの新幹線ではコルセットも外して、今回の山歩きの旅が何とか歩きとおせたことに自信がつきましたし

一人参加の方も多くて皆さんといろんなお話もできて楽しい2日間でした。

また秋にはどこか行ったことのない場所を探して旅行の計画を立て出かけたいなぁ~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一泊2日で東北旅行へ

2018-06-10 05:53:28 | おでかけ

5月27日から1泊2日の東北旅行のツアーへひとりで参加しました。

友人を誘うとどうしても相手の行きたいところになってしまい、結果自分は行ったところを何度も回ることに・・・

残りの人生も少ないので元気で歩けるうちに自分の行きたいところだけ回ろうと思うと一人がベストなんですね。

そんなことで東京駅7時15分集合で7時44分発のやまびこで郡山まで行くのですが、最初からやらかしてしまい

添乗員さんに冷や汗をかかせてしまいました(話すと長くなるので)

郡山からはバスツアーとなり、浄土平へ

ひんやりして空気が澄んでいて気持ちの良いところでしたが、今回の旅行の目標は立石寺の奥の院まで登ること!

こんなところで体力を使えないので吾妻小富士には登らず体力温存し、さぁ!山形随一の名刹立石寺(山寺)へ

(この山寺・今までたていし寺と読んでいましたがりっしゃく寺って言うんですね、恥ずかしい~)

奥の院まで階段1000段ほどあります。

病院仕様の硬くて大きなコルセットをして杖を付き、三か所で御朱印をいただきながら登りましたが

最近のご朱印ブームでご朱印ガールの多いこと!

ご朱印をいただくのに待ち時間が多くて性相院まで740段登り、体力的には奥の院まで登れたのですが集合時間が心配で

また、添乗員さんがあまりにも下りるほうが大変!と言われるので

↓ ここを上がっていけば奥の院があるのですが

あと260段というところで無念のリタイア・・・引き返す勇気も必要なのです(オーバーね)

登りは片手は柵をつかみ、もう片方は杖を付き必死に上りましたので景色を見る余裕なし

下りは周りの景色を見ながらゆっくり下りましたが、降りる方が全然楽で時間も20分ほど余りましたのでこれなら奥の院まで行けたかも!

登りの正確な時間を計っていれば帰りの時間も読めたのですがそんな余裕はなし、失敗でした。

チワワだからチーちゃんという安易な名前を付けられた(笑)3歳の子に会い、里心がついてしまいました。

山寺に居ついている猫ちゃん、まだ子供なのに逃げることなく堂々としていましたね。

宿泊は酒田を選択し、夜か朝早くに個人で山居倉庫へ行く予定でした。

(やまい倉庫と呼んでいましたが、さんきょ倉庫っていうんですね)

一人参加の方だけで一つのテーブルに着き夕飯をいただくのですが、そこで話したら一緒に行ってくれると言う方がいて

ライトアップしているということで朝は忙しいので夕飯後タクシーを呼び2人で行きましたが・・・

ライトアップしているのは入口のほんの少しで

ロープが張ってあり入れない様子、

せっかく行ったのだから・・・とまたいで中に入りましたが真っ暗でとても一人だったら怖くて入れませんでした。

JRのCMで吉永小百合さんが歩いている黒壁がないね~と言っていて、裏に回りましたら真っ暗闇でしたがありました!

ライトアップしている裏があのコマーシャルの黒壁だったのですが、テレビで見ていると街中にあの塀がずっと連なっているようですが

実際はほんの数メートル、

えっ!これだけ?って感じでがっかりでした。

最も真っ暗でこの塀よね?って二人で確認しましたが、写真ってそんなものですよね。

改めて個人旅行でゆっくり山形へ行こうかな?とも思っていましたが、もういいかな?

都会のライトアップと地方のライトアップの違い、すごいですよ~

こんなの、ライトアップと言って欲しくない!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする