5月27日から1泊2日の東北旅行のツアーへひとりで参加しました。
友人を誘うとどうしても相手の行きたいところになってしまい、結果自分は行ったところを何度も回ることに・・・
残りの人生も少ないので元気で歩けるうちに自分の行きたいところだけ回ろうと思うと一人がベストなんですね。
そんなことで東京駅7時15分集合で7時44分発のやまびこで郡山まで行くのですが、最初からやらかしてしまい
添乗員さんに冷や汗をかかせてしまいました(話すと長くなるので)
郡山からはバスツアーとなり、浄土平へ
ひんやりして空気が澄んでいて気持ちの良いところでしたが、今回の旅行の目標は立石寺の奥の院まで登ること!
こんなところで体力を使えないので吾妻小富士には登らず体力温存し、さぁ!山形随一の名刹立石寺(山寺)へ
(この山寺・今までたていし寺と読んでいましたがりっしゃく寺って言うんですね、恥ずかしい~)
奥の院まで階段1000段ほどあります。
病院仕様の硬くて大きなコルセットをして杖を付き、三か所で御朱印をいただきながら登りましたが
最近のご朱印ブームでご朱印ガールの多いこと!
ご朱印をいただくのに待ち時間が多くて性相院まで740段登り、体力的には奥の院まで登れたのですが集合時間が心配で
また、添乗員さんがあまりにも下りるほうが大変!と言われるので
↓ ここを上がっていけば奥の院があるのですが
あと260段というところで無念のリタイア・・・引き返す勇気も必要なのです(オーバーね)
登りは片手は柵をつかみ、もう片方は杖を付き必死に上りましたので景色を見る余裕なし
下りは周りの景色を見ながらゆっくり下りましたが、降りる方が全然楽で時間も20分ほど余りましたのでこれなら奥の院まで行けたかも!
登りの正確な時間を計っていれば帰りの時間も読めたのですがそんな余裕はなし、失敗でした。
チワワだからチーちゃんという安易な名前を付けられた(笑)3歳の子に会い、里心がついてしまいました。
山寺に居ついている猫ちゃん、まだ子供なのに逃げることなく堂々としていましたね。
宿泊は酒田を選択し、夜か朝早くに個人で山居倉庫へ行く予定でした。
(やまい倉庫と呼んでいましたが、さんきょ倉庫っていうんですね)
一人参加の方だけで一つのテーブルに着き夕飯をいただくのですが、そこで話したら一緒に行ってくれると言う方がいて
ライトアップしているということで朝は忙しいので夕飯後タクシーを呼び2人で行きましたが・・・
ライトアップしているのは入口のほんの少しで
ロープが張ってあり入れない様子、
せっかく行ったのだから・・・とまたいで中に入りましたが真っ暗でとても一人だったら怖くて入れませんでした。
JRのCMで吉永小百合さんが歩いている黒壁がないね~と言っていて、裏に回りましたら真っ暗闇でしたがありました!
ライトアップしている裏があのコマーシャルの黒壁だったのですが、テレビで見ていると街中にあの塀がずっと連なっているようですが
実際はほんの数メートル、
えっ!これだけ?って感じでがっかりでした。
最も真っ暗でこの塀よね?って二人で確認しましたが、写真ってそんなものですよね。
改めて個人旅行でゆっくり山形へ行こうかな?とも思っていましたが、もういいかな?
都会のライトアップと地方のライトアップの違い、すごいですよ~
こんなの、ライトアップと言って欲しくない!