シニアのまったり生活♪

大好きな針仕事で小物やバッグを作っています
ペットの記録と頂きものなど忘れて困ることを
忘備録的にアップしています

セリアの収納グッズを使ってキッチンの片づけをしてます

2021-08-17 20:41:47 | 収納、整理

夜ごと収納や整理の仕方をネットで検索していると、みなさんからいろんなアイディアが頂けます

あまりきっちりと片づけるのは私には無理なので、自分にできる範囲で参考にさせていただこうと

布団に入ってからあれこれ考えるとうかうか寝ていられなくて、早朝からメジャーでキッチンの引き出しやら物入れの寸法を測ります

そしてセリアが開店と同時に入り、今日はこれだけ買ってきました~~(^^♪

13点ですがすべて100円ですから大したことないのですけどね

みなさん無印良品とか、ニトリ、カインズ、100円ショップなどの収納グッズを使っていますがやはり無印はいいですねぇ~

でも、現在は片付けも試行錯誤中だしあまり高いものを買って無駄にしたくない

一旦整理してみてこれで良かったらほかのメーカーの物を買い直したらいいんだし

・・・って言いながらニトリの収納グッズを10年以上使ってます(笑)

塩・だし・乾燥ワカメを入れてシンク上の棚にバラバラに入れていたのですが、

それをセリアのケースに入れ直したらスッキリ!

収納上手のブロガーさんがセリアのマグネット付の輪ゴム入れを紹介されていたので真似してみました

何十年と輪ゴムはこうして保存していましたが、一本取るのにも数本まとめて落ちてきて結構ストレスになっていたのですが

これを撤去してそこにモモの写真を貼り、キッチンにいる間はずっとモモを見ていられます

↑ 食洗機の下のこの引き出しがなんとかならないかな?と考えていたのですが

今まで使っていたケースにぴったり入る4マスの仕切りケースを2個入れたら

上の棚に入れてあったジッパー袋もすべて入りましたし、しかも取りやすい!

そして半分空いています

ここになにを入れようかな?

上の棚もすっかすか~~~

これで何ひとつ捨ててないのですよ!

収納の仕方で使いやすくてすっきりするのですね

勉強になりました

上の棚はこのまま空けておいて、キッチンが雑然とした時の緊急避難場所にしようかなと思っています

 

世の中にはいろんな方々がいて、こんなに細かく分けてきれいに収納して料理をするのが面倒にならないのかしら?

なぁんて憎まれ口をたたきながらも、私は昭和風の片付けを粛々と続けています

ついでにあちこちの油汚れも拭いていると、さすがに私ですらご飯支度をして汚れるのが嫌になったわ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンク下の収納に試行錯誤しています(お知恵拝見したいです)

2021-08-16 06:42:13 | 収納、整理

去年もそうでしたが、

今年もコロナ禍でお参りのお客様が来られてもさっと御線香をあげてお茶も飲まずにすぐに帰られるので

お盆はすることもなく(毎日雨だし)のんびりとキッチンの片づけをして過ごしました

『キッチン片付け方法』のネットサーフィンをしていたら、やはり私と同じ悩みを持っている方のブログがあり

シンク下の収納に迷い、試行錯誤していました

それぞれの流し台によってシンク下のサイズやIH台の下のサイズも違うので参考になるようでならないんですよね

 

↑ わが家はこのシンク下に

2段籠を使ってこのように洗剤と使用頻度の高い小物を収納しています

下段はこんな感じになっています

IHの下は

上段は使用頻度の高いサイズのフライパンと鍋

下段はこんな感じで天ぷら鍋や揚げもの関係でなるべく重ねたくないので最小限のものしか置きません

フライパンは立てて収納したいのですが引き出しの高さが足りなくて縦収納ができないのが残念です

年に数回しか使わない大きな鍋は高いところに収納して、下の段はこのまま取る事ができますが

上段は踏み台に乗らなくては取れません

となりの棚もこんな感じで24,26,27センチのフライパンが余っています(笑)

あるのを忘れてまた買ってしまうのですねぇ~~

もう認知が始まっているのかも・・・

食洗器の下の引き出しはゴミ袋関係だけでいっぱいになります

なんかこのスペースがもったいないなぁ~~

ゴミ袋の収納はもっと他の方法がありそうですね

ほかの方のブログからお知恵を拝見しましょう(^^♪

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなさんのブログにお邪魔して参考にさせていただいてます

2021-08-10 21:56:39 | 収納、整理

先日から収納や片付けのブログにお邪魔していましたが、みなさん素敵なお家で見ているだけでため息ばかり・・・

冷蔵庫の中もプラスチックの入れ物にシールを貼り細かく収納されていましたが、私はそこまではとても無理

たぶん続かないと思いました

そんな中で参考にできる小物(100均)を使って少しでも快適にキッチンを使えたら~~~と

セリアへ行き真似をしてスポンジ入れを買いました

シンクについていたものはとっくに壊れてしまい、それからは吸盤式の物を使っていましたが

シンクの掃除をするときに面倒なんですね

これは水道栓に付けるもので ↓ こんな感じになり掃除も楽です

シンクが狭いので洗い桶も生ごみ入れも置かないようにし、ごみは底がパンチングしてあるゴミ袋(100均)を使うのですが

今まではこのように ↑ 収納していましたが、みなさん ↓ これを利用されているんですね

前から気になっていたのですが失敗しても100円だし・・・と買ってみたら

それがコンパクトに収納できて、しかも出しやすいのです!!!

もっと早くに挑戦していればよかったなぁ~~と後悔しましたね

こちらは墓参りグッズですが毎月、月命日にはお参りしているのでお花が手に入ったらいつでもさっと行けるように

くたびれた初期に作ったトートバッグにこうして入れておきます

小さなバッグの方が整理に使えますね

でも、食器棚の整理とかシンク下の中にどのようなものを収納してあるのか?

そのようなブログをなかなか探せないでいます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発想の転換でキッチンの片づけが出来ました!

2021-08-08 10:16:42 | 収納、整理

この家になってから12年

食器棚が小さくて以前の半分も入らず、ずいぶん処分したり

処分できないものはコンテナに入れて物置に置き季節ごとに入れ替えたりしていましたが

それでも重い食器を入れた棚は板が反ってきています

先日、全員ワクチンが済んだのでランチをしましょうとブログ仲間3人で久しぶりに集まりしました

その時に重い食器はどこに置くか?聞いたらシンクの下の引き出しに入れるとのことでしたが

わが家のシンクやIHの台の下は鍋や調理器具や調味料でいっぱいでした

キッチン横の納戸は片づけても、片づけてもすぐに雑然としてしまいます(ペットグッズもありますし)

そこで床下収納でも大丈夫なもの、野菜は物置に入れて鍋を入れるスペースを空けて

鍋を3個入れたらシンクの下の引き出しがすっきり空きましたので

ここに重い食器を入れて、物置からラーメンどんぶりまで出す事が出来ました

仕事をしていてもこのお方が邪魔をしてくれますが

でもこれだけの食器がシンク下の引き出しに入ったので反っていた棚は

少しだけにすることが出来ました

発想の転換というかほかの方々のお宅はどうされているのか?

いろんな情報は日々の生活の刺激になります

皆さんは収納容器(タッパウェア)はどこに収納されているのか

使う頻度が高いものはすぐ手に取れるところに置きたいのです

鍋類もあまり重ねておきたくないのでこれから片づけや収納をアップされているブログを探して

参考にさせていただきたいな!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする