シニアのまったり生活♪

大好きな針仕事で小物やバッグを作っています
ペットの記録と頂きものなど忘れて困ることを
忘備録的にアップしています

久しぶりのバッグ作り

2021-06-29 21:28:00 | トートバッグ

最近、やる気が起きなくて3週間以上、針仕事から遠ざかっていました

病気でも怪我でもないのにこんなに間を開けたのは記憶にありませんが、

これからだんだんこういうことが多くなるのでしょうね

ずっと気になっていたこの切れ端

34センチ幅のトートバッグを作るのに間違って36センチで裁断してしまいそのままになっていました

安芸帆布なのでもったいないのでこれを使って36センチ幅のトートバッグを仕上げました!

やり始めたら一日かからないで完成するんですけどねぇ~~~

ポケットは片面にはファスナーポケットで、もう片面は柄合わせをして中途半端に余ってしまった生地を使いました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちりめん山椒を作りました&その後の元気くんの様子

2021-06-25 16:31:36 | ペット

先月山椒の実を買い集めて下ごしらえをして冷凍したままでしたが、ようやくネットでレシピを検索して

ちりめん山椒を作りました!

買って食べたことはありますが自分で作るのは初めてでした

ちりめんの香りが何とも言えなくてどうしてもっと早くに作らなかったのか?

以前は庭に山椒の木があったのに、葉はたけのこご飯の上に飾りに載せるだけで実を使うなんて考えもしませんでした(-_-;)

若いころとは嗜好が変わりますね

 

ずっと食欲のなかった元気くん、

昨日、5日ぶりでご飯を食べてくれました!

病院からは元気は暴れるから点滴もできないと引導を渡されていますが、点滴は無理でもお腹がゴロゴロなっているときは

以前も注射を2本打ってもらうとすぐに治っていたので、癌の治療云々ではなく腸の弱い元気がお腹をぎゅるぎゅるなって食べられなくなったら

これからは病院に遠慮しないで図々しく行ってみようと思いました!

その元気くん

なぜか具合が悪い時には必ず二階の私の部屋で過ごします

ベッドには上がってこれないので下にも布団を敷き、狭い私の部屋は布団だらけです・・・

こうしていつまで一緒に過ごせるのか?

最近では背骨の骨が浮いて見えるようになりましたが

いつ別れが来ても悔いのないように今も元気中心の生活を送っています

公園へ行くと本当に楽しそうなんですよねぇ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防草シート貼りまくり~~

2021-06-22 17:42:47 | ペット

年々草取りがしんどくなり、今年は涼しいうちからあちこちに防草シートを貼りまくっています

畑や花の植えていないところをどんどん貼っています

去年の夏は転倒して背中を圧迫骨折して草取りどころではなかったし、

年々体力の衰えを体感し、今年は木と木の間までしっかり貼っちゃってる(笑)

こうでもしないと草取りが追いつかないのです・・・

不用になったカーペットを敷いたところもみっともないのでそのうち防草シートを買ってきて貼り替えなくちゃ!

やることがいっぱいあります!

このかわいいアジサイは今年は3個しか花が咲きませんでした

去年は何も手入れもできませんでしたから仕方ないんですけどね・・・

お盆に絶対必要な『みそはぎ』も今からこんなに咲きだしています

7月お盆ならちょうどよいのですがわが家地域は8月なのでその頃はもう枯れ枝になっています

もう一本を日陰に植えて咲く期間を遅らせようと思ったら、日陰ではヒョロヒョロっとなってしまい思うように行きませんね

わが家の問題児の元気くん!

今日で3日間、ご飯を食べません

でも散歩だけは大好きで朝5時と公園散歩は雨が降らない限り毎日欠かさず出かけています

目力もあるし、公園へ行くと本当に楽しそうに駆け回っていますからまだまだ頑張ってくれると信じています

ゆずは可愛い姿で座っていたのでカメラを向けると喜んで駆けてくるし・・・

とりは最年長のみかんちゃん~~

このみかんの横顔が私は一番好きです 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体に菌が入り発熱した原因???

2021-06-21 05:01:53 | 日記

2日に救急外来へ行きそのまま入院していた亭主が14日間の入院生活から帰宅しました!

今回の入院は体に菌が入りそれが原因で発熱したということで、

先月から腎臓病治療のためにステロイド治療が始まり体力的になんにでも感染しやすい状態で

人の多いところへ行ったり、生ものは食べないでくださいと言われました

生と言えばお刺身ですが発熱前には食べていないし、もしかしたら元気(犬)とのスキンシップ???

元気は私や亭主の顔や口をしつこいくらい舐めまわします

犬は母親から口移しで食べ物をもらうので親と勘違いして口や顔を舐める子が多いらしいのです

わが家では口移しでものを食べさせることも多く、こういうことが原因で体に菌が入ったのか?

ネットで調べてもイマイチわかりません

口移しでものを食べさせることはこれから気を付けてしないようにはできるけれど

一緒に寝てはいけないと言われても先が見えている元気を切り離せるわけもなし・・・

動物との濃厚接触でいろんな病気にかかることはあるけれど菌が体に入り熱が出るということは

どこにも書いてないんですよねぇ~

今週、診察日がありそこで今回の入院のことで詳しく主治医から説明があると思うのですが

病院では発熱前に生ものを食べたか?を気にしているのですが、動物を飼っているか?

との質問はありませんでした

でも、亭主にはこれから元気とのスキンシップには気を付けるよう言い、

私が今まで通り元気との濃厚接触担当係りとなり、様子を見ようと思います

亭主が退院したので私は元気から解放されて自分の部屋で過ごすことができます

亭主の入院で延ばしていた友人との久しぶりのランチもできて

プールも再開したけれど、毎日なんだかんだと用事が多くてなかなか針仕事をする時間がありませんが

今週からぼちぼち始めようと思っています(^^♪

元気は?というと

もう起きてはいましたが亭主に散歩へ行こう!と催促はしてなくておとなしくしてました

あんなわがままな子でも亭主が弱っているのは理解しているのかしら?

もちろん、朝の散歩はいまだに私と一緒にしてますよ~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆず(猫)の寝床作り

2021-06-20 05:36:50 | ペット

2013年に保護したゆずは野良ちゃん出身なので外が大好き!

暖かい季節になると一日中ほぼ庭に居て夜にならないと家には入ってきません

そこでこれから暑い日もあるので藤の木の下にゆずの寝床を作りました・・・

と言ってもベンチを置いただけなんですけどね

ここは風もよく通るし、真夏は我が家の庭の中で最高の場所なんですけどね

以前庭猫がたくさんいたときはこうして棚を作ると親子で寝ていましたね(太郎とママ)

藤の花が満開の時はこんな感じ~~

2000年に相次いで亡くなったターボとミーちゃんのお墓もあるので墓守もしてもらえるし・・・

お天気の良い日はクッションを置こうと思うのですが梅雨時はうっかり置けないのでクッションをテラスで干していたら

ちゃっかり寝ていました

ここも直射日光は防げるのでここでもいいのですが、夜はこのクッションはガレージに片付けますので

そうすると今度はガレージの中で寝てしまい夜すら家に入ってこなくなる日もあります

野良出身の子はやはり外の方が落ち着くのかしら?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日中の散歩は~~

2021-06-13 07:21:54 | ペット

ご飯は食べなくても散歩だけはどーしても行く!と言い張るわが家の元気くん

毎朝5時前には近所をちょこっと歩き、公園散歩に体力を温存しておきます

もう歳ですからねぇ~

公園散歩も行くまではずっと『まだ?まだ?』アピールが続き、

ちっとも寝ないので最近は午前中に行くことが多くなりました

このところ暑い日が続き、日中に散歩をしているワンちゃんは一匹もいません

そんな中での散歩は飼い主がばかじゃないか!と言われそうですが、元気がいうことを聞かないので

仕方ありません・・・

そこで風もない暑い日は家から一キロくらいの近くの公園へ行きます

ここは日影が多くて暑い日の昼間の散歩には涼しくていいのですが

あまりにも自然すぎて『マムシに注意』の立て看板もさることながら

蛇もちょろちょろしているし

何よりも周りがうっそうとしすぎて蚤やダニがたかりそうで嫌なんですよねぇ~

水分補給も必ず~~

ここは家からは近いのですが汚い公園なのでめったに来ることがなく元気もどこをどう歩いていいのやら

迷っていて普段よりも歩きすぎてそのあと爆睡でした

おとなしく寝ている間にリビングを夏仕様に変えました

網戸も出して水をバシャバシャかけて洗い取りつけましたが、ねじを止めたり

裏口の網戸が外したのはいいけれどなかなかうまくはまらなくて網戸関連の仕事だけで

4時間も費やしました

去年はすんなりできたことが今年はうまくいかなかったりして

これから先、何年自分の力でこういう仕事ができるのか?考えてしまいますね・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の寄せ植え講座へ参加しました

2021-06-09 10:22:15 | 日記

公報で夏の寄せ植え講座の募集をしていましたので応募してみましたら抽選で当たりましたので

昨日参加して寄せ植えを作ってきました!

上から見るとこんな感じ~~

公民館主催なので1,000円でお花7鉢とプラスチックの鉢と土が付きます

場所は近所の園芸店で、参加者の中では私が一番近かったかも~

普段からお花を買いに行っている園芸店ですが、こういう講座の場合

あらかじめいろんな組み合わせでお花が一鉢分セットされています

気に入らなければお花を変えたり、自分で最初から組み合わせることもできますが

私はセンスも知識もゼロなので奥さんがセットしてくれた中から選びましたが

やはり前から見ても上から見てもプロが選んでくれるほうが間違いないですね

参加者15名でしたが全員揃っていませんでしたねぇ~

このコロナ禍でいろんな行事が中止になる中で外での講座だったので実現できたのかな?

 

我が家の庭(ってほどではないですが)もアスチルベが満開です

白いアスチルベが一番好きなのですが、一番先に咲いてそれも株がどんどん減ってきます

赤とピンクに負けてしまうのでこの春先に白だけ別の場所に避難させました

わが家の入口にもう少しお花を植えたいのですが大きな木の根っこだらけで

これだけ植えるので精一杯ですが

なんと!

去年の秋に植えた背の低いコスモスのこぼれ種でこんな時期にコスモスを楽しんでいます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉スワニーのレシピのバッグ、2個目はSサイズを作ってみました!

2021-06-04 20:17:16 | トートバッグ

先日作った鎌倉スワニーのMサイズのバッグが思ったよりも大きかったので

Sサイズに再度挑戦してみました!

マチはIKEAのリネンの鉄紺色で模様の葉っぱと同じ色でばっちり!

サイズも前回作ったMサイズと合わせても

これくらい違います

持ち手もレシピよりも1センチ細くすると持つ部分が3,5センチとなりまぁまぁ使いやすくなります

うち袋はキルティングを使いましたが先にスワニーの型紙で生地をカットしてあったので仕方なく作りましたら

やはり底が表と全く合いませんのでほどいて両脇各1センチ詰めてみたら

満足はしていないけれど許せる範囲かな?

そんなことをしていたら内袋に血がついてしまいました      

トホホ・・・

友達にプレゼントしようと作ったのに私の血液付きのおまけじゃあいくら何でも・・・

そこで作りためているヨーヨーを使って隠すことをひらめき  

このように何事もなかったかのように?完成しましたがとても人様に差し上げられるものではなく

自分で使うことにします・・

そしてこれから作るときは面倒でも表と同じく内袋も別マチですっきり仕上げたいと思います

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉スワニーのレシピでバッグを作ってみたけど・・・

2021-06-02 06:05:54 | トートバッグ

鎌倉スワニーのバッグの型紙が何種類かあったので、いつも同じバッグばかり作っていても仕方ないいなぁ~と

ちょっと他の形のを作ってみました!

作ってみたらあら~~~でかい!

幅42センチ  高さ23.5センチ  マチ12センチです

型紙はNo3004番の脇全体に別にマチの付いたもの(これにちゃんと出来上がりサイズが書いてあるのに・・・)

内袋はこんな感じの型紙です ↓

試作品なのでレシピ通りにつくりましたがこんな感じで別マチではなく簡単仕上げの一枚もの

作り手としてはこちらの方が断然楽ではありますが内袋の生地が薄いので今回は何とかなったけれど、

私は普段、バッグをしっかりさせるために内袋は帆布とかキルティング生地を使いますからこんな安易な型紙では

表地としっくりこないのではないかと不安です

もう一個、次回はSサイズで内袋をキルティングか?帆布で作ってみようと考えています

あと難点は持ち手の太さです

幅12センチの持ち手ですから手で握るところは半分にしても6センチで手に余る~って感じがします

デザイン上この幅の方がバッグ自体可愛くなるのですがこの幅の持ち手では腕にかけるならちょうどよいけれど

持つには結構しんどいかな?

となりは私が一番多く作っているお気に入りのトートバッグのサイズ(幅36センチ)と比べてもこれだけの差があります

ここまで大きいと内袋はしっかりした材料で作らなければバッグとしての形は保てないのではないか?

との不安もあります

見た目だけではなくて使いやすさも重要になりますから・・・

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする