編み物に夢中になる前に、ちょっと暇だったので3センチ角のピースワークをして
ここまで作っていました
裏もこんな感じで、銀行用にしてもいいし、病院用にも使えるように・・・
ちょっと脇を閉じたら完成なのに、編み物をはじめたらず~~~っとこの状態のまま
3ヶ月くらいほっぽったままになっていましたね
これからも暇でやる気になった時は在庫の材料でポーチなどの小物を作って置き、
あちこちへばらまきたいと思っています
これから亭主の見守りもあるし、他人のものは縫えませんが
在庫の材料だけは何とかしなくちゃならないので、バッグも適当に
作れるときに作って置こうかな?と思っています
その亭主は、4泊5日で市民病院へ転院して
尿管のステンド交換の手術をしました
そのまま近くのリハビリ専門の病院へ転院できると思っていたら
こちらの都合の良いようにはいかなかった・・・・・・・
リハビリ病院に空きがないらしく、また遠い最初の病院へ戻りました
亭主は文句たらたら
ネットで調べてよくわかりもしないのに『カーブス』へ通ってもリハビリできる!と言い張る
カーブスが何かも知らないのに!!!
亭主はただ入院していればいいだけのこと
こっちが毎回往復3時間かけて面会に行くのが大変なのにね
もう痛みはないようなので、これからは私が週に2回
息子が週末に1回、行くようにしました