賢く楽しく逞しく

晴耕雨読の日々を、面白く楽しく、
綴って行きたいと思っております。

男の料理20-2-2

2020年02月07日 | 男の料理

今日は寒かったけれど、風がなかったので、

菜園に出かけました。

大根だけ(三種類)収穫してきました。

聖護院大根です。

まだまだ大きくなりますが、一先ず一本だけ、試し掘りしました。

 

青首大根です。春ゆたかと言う品種で、三月下旬に蒔くものですが、

大根おろしにしたくて、昨年末に蒔きました。

季節外れだったので、まだ少し小さいですが、抜いてきました。

 

おでん大根の早どりなので、未だ形が整いません。

とても、味が良くしみる品種で、おでんに所望されたので・・・

 

青首大根を半分に切ったところです。

一)半分に切った片方を大根おろしにしますが、白い方が良いですか、

青い方がいいですか?

二)大根おろしには、もう一つ気を付けることがありますが、解りますか?

 

正解は、

一)青い方です・・・青い方が甘くて,根っこの方の白い方は、辛みが強いですね。

二)大根は、外回りにひげが生えていた李、その後が少し窪んでいます。

 その髭の窪みが、縦に真っ直ぐ伸びていれば、甘くておいしいですが、

 捻じれていたり、曲がっていると、辛みが強くなります。

この画像の青首大根の上部は、髭の穴が直線になっておらず、

不規則に曲がっています。

と言うことは、本来甘い部分が、辛くなっているということになりますね。

辛くなっているということになりますね。

では何故、真っ直ぐになるべき髭の穴が曲がるのでしょうね?

例えば、土を深く耕すべきところを、私が横着をして、浅かったとすると、

当該大根は、深く沈みたいのに、硬くて沈めないので、ストレスを覚え、

辛くなるのですね。

ゴボウや長芋は、深く耕すのが大変なので、作るのを諦めましたが、

大根にもストレスを与えるほど、体力不足なんですねえ。(´;ω;`)

シラス干しと大根おろしは、よく合いますが、何時もより辛かったです。

 

 

 

 

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 男の料理20-2-1 | トップ | 夫婦二人暮らし今時スマホへ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
男の料理 (mcnj)
2020-02-08 08:55:16
お早うございます。

たかが、大根、されど大根。
大根といえども、奥が深いものですね。

じゃこおろしは、よく食べますよ。
返信する
mcnjさん (yukikami27)
2020-02-08 11:30:27
早速のコメント有難うございます。
免許を返納し、菜園通いも間延びしてしまい、
その上、手抜きも始まって、今までにない出来の悪い野菜が、
目につきだしました。
こうなっては、出来の悪さを記事にするしかないと・・・
菜園生活20年で、いろいろ経験したり、色々知識も増えました。
でも、ベテランのご婦人方には、釈迦に説法だろうと思いますがね。
それでも、目からうろこと言う方が、一割いてくれたらね。
返信する
yukikami27さんへ (korolemon)
2020-02-08 18:12:28
立派なダイコンですね!
買わずに、収穫により入手できるのが凄いです。
本日当家はダイコンを買いました。
もの凄く大きなダイコンでびっくりしました。
大きさで味が違ったりするものなのでしょうか? 
返信する
korolemonさん (yukikami27)
2020-02-09 09:14:48
お早うございます。
お尋ねの太い大根ですが、昔からの例えに、大男総身に知恵が回りかね、
と言われていますね。
これは普通の人間より、体が大きいことを言っているわけですね。
おおきなだいこんでびっくりされたのが、本来標準の大きさの種類なのに、
突然変異みたいに大きくなった場合は、一般的に、
美味しくない場合が多いですね。
しかし、korolemonさんが買われたものが(市販されているものは)、
その種類の平均である場合が殆どで、まずいと言うことはないと思います。
更に、関東では三浦大根とか、女性の足と皮肉られている、
練馬大根などは、大きい太い代表ですが、とても美味しいですよ。
ただ、私の記事にもあるように、その部位と調理の種類とか、
同じ銘柄でも、生産地の土の性質にも左右されるので、
一度食べてみて美味しかったらまた利用するように、
していくしかないような、気がしますね。
もう、調理されておられるでしょうから、私の返事と、
比較してみてくだされば有難いです。

返信する

コメントを投稿

男の料理」カテゴリの最新記事