研修最終日これから帰国するところです。
3日間異文化コミュニケーションをテーマに
同じ会社だけど初めて会う各国からの同僚と
文化の違い、それを踏まえてのコミュニケーションの取り方、
リーダーシップの取り方などを学びました。
普段からメールのやりとりは半分以上が英語、
海外との電話会議をこなしているので
グローバライズされていると自分では思っていたのですが、
自分はtypicalな日本人的行動を取っていて
異文化の人を混乱させることもあり、
そしてeyes wide openな発見もたくさんありました。
会社に入って一番学ぶものが多い研修かも、
というくらいためになる研修でした。
水曜のディナー。
みんなでバスに乗り、街から離れたところにある
レストランへ。
フレンチを思わせる料理で、イタリア人メンバーも舌鼓をうつくらいのレベルの高さ。
フランスではないのですが、
ボルドーのコレクションが豊富で
試飲と称して三種類開けてくれました。
一つが1999 château Talbotで購入しようと思ったら
数が少なくて売れないと言われました。
そんなワインを試飲で開けちゃう太っ腹さ(笑)
食事が終わると21:30で、そしてこの明るさ。
ステキ過ぎる!
週前半がロンドン、パリを駆け足で回るスケジュール、
その上予想外の寒さで風邪をひいてしまったのですが、
頑張った私へのご褒美だと思えるような待遇の研修でした。
まぁこの3日間も夜部屋に戻ってメールチェックして、
朝は電話会議してとなかなかハードでしたが。
それでもこの三日間はpreciousでした。
あー、明日から灼熱の東京だなー。
少し名残惜しい気分です。
ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします☆
にほんブログ村
3日間異文化コミュニケーションをテーマに
同じ会社だけど初めて会う各国からの同僚と
文化の違い、それを踏まえてのコミュニケーションの取り方、
リーダーシップの取り方などを学びました。
普段からメールのやりとりは半分以上が英語、
海外との電話会議をこなしているので
グローバライズされていると自分では思っていたのですが、
自分はtypicalな日本人的行動を取っていて
異文化の人を混乱させることもあり、
そしてeyes wide openな発見もたくさんありました。
会社に入って一番学ぶものが多い研修かも、
というくらいためになる研修でした。
水曜のディナー。
みんなでバスに乗り、街から離れたところにある
レストランへ。
フレンチを思わせる料理で、イタリア人メンバーも舌鼓をうつくらいのレベルの高さ。
フランスではないのですが、
ボルドーのコレクションが豊富で
試飲と称して三種類開けてくれました。
一つが1999 château Talbotで購入しようと思ったら
数が少なくて売れないと言われました。
そんなワインを試飲で開けちゃう太っ腹さ(笑)
食事が終わると21:30で、そしてこの明るさ。
ステキ過ぎる!
週前半がロンドン、パリを駆け足で回るスケジュール、
その上予想外の寒さで風邪をひいてしまったのですが、
頑張った私へのご褒美だと思えるような待遇の研修でした。
まぁこの3日間も夜部屋に戻ってメールチェックして、
朝は電話会議してとなかなかハードでしたが。
それでもこの三日間はpreciousでした。
あー、明日から灼熱の東京だなー。
少し名残惜しい気分です。
ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします☆
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます