幸隆の国から

歴史の跡、自然、いい湯などを訪ねて出掛けたときの記録。
また、四季折々、日々の雑感です。

馬酔木(アセビ)の花

2021-03-17 | 花木

近くの霊園。

雑木や松の林の中、半日蔭のような場所に馬酔木(アセビ)の花が咲いていた。

手を延ばせば、てっぺんに届くぐらいの木である。

ところどころに、房状のこの白い花が付いている。

ツツジ科の植物で、その葉には食べると当たる「毒」があるそうだ。

「馬が酔う木」とは、そんなことからついた名前であろうと想像している。

 

余談である。

レンゲツツジで有名な信州の湯ノ丸高原。

もう少し先ではあるが、群生するレンゲツツジが咲くころは、とてもきれいなところである。

その一帯は牧場になっていて、牛が放牧されのんびり草を食んでいる。

但し、牛はレンゲツツジは決して食べないという。

きれいな花には「毒」があることを知っているのかもしれない。