ブログ アキマ

80代女性のブログ

楽しい一日でした

2018-11-25 09:56:44 | 日記
次男の誕生日だった。
連休を、一家は我が家にやって来る。

丁度、我々にも用があったので、それを手伝ってもらうことが出来た。

車を手放すと、重い物や大きな物の、買い物に不自由していたので、ホームセンターに付き合ってもらい、用を足すことが出来た。

夜は、皆でホームパーティー。
ボジョレーを、開ける。

私は、前日から仕込んでいたお料理の、ブイヤベース、ハンバーグ、ローストビーフなどを仕上げる。
それに、寿司を買い足して・・・・。

こういう場では、いつもながら、Kさんの話が面白くて、爆笑してしまう。

ボジョレーを空けたあとは、ハイボール。
これは、孫の8才の女の子が作りたがるので、作って頂く。

グラスに氷を入れ、ウイスキーを注ぎ、炭酸で割って、ひとかきして・・・・、
なかなか、手つきがよろしい。
誉めるので、益々、調子に乗って、やりたがる。(大人がいけない?)

そういうわけで、この2日間、忙しかった。
最近の私達のブログを読んでいるらしく、仲間のちょっとした不協和音を、心配して下さる。

「なに、ちょっとしたことで・・・・」
「サダムさん、Iさん、どうしていらっしゃる?」
と、すっかり、ブロ友の事まで、心配・・・・。

しかし、若い人達と接していると、そのエネルギーに釣り込まれる。
いろいろと、教わることも、多い。

楽しい、一日でした。

「いずれ、お世話になります」

2018-11-22 14:12:10 | 日記
近くに出来た、「在宅支援センター」を、一足早く見学に行って来ました。

いえ、内覧会に、皆を誘って行こうと思っていたのですが・・・・、近くを歩いていて、オープン前の、華やかな雰囲気に誘われて、近づいて行くと、どうぞお入り下さいと、案内されてしまった。

施設内は、オープンセレモニーのための準備で、来賓の受付のテーブルが揃えられ、胡蝶蘭の花が、飾られている。
役員らしい人が、うやうやしく、私を案内して下さる。少し、緊張。

この施設は、高齢者の、リハビリを目的としたものらしく、軽いストレッチ、カルチャーなどの設備があった。

一通り、見学させて頂き、説明を聞き、コーヒーをご馳走になって、お礼を言って退出しようとしたら、紙袋に入った、お赤飯を頂いた。(多分、来賓の方に手渡すつもり)

私がひとり、ふらりとやって来たので、歓迎して下さって、全く、恐縮してしまう。
でも、私も、いずれお世話になる。(その可能性大)
こうして、気持ちよく迎えて下さって、関係者の方々に、好感を感じてしまう。

何しろ、ご近所なのですもの・・・・、宜しく、お願いしますね。

幾つになっても・・・・

2018-11-21 13:39:26 | 日記
鯵釣りの釣果は、全くのゼロで、その代わりに、小イワシが、30匹程釣れました。

私は朝から、そのイワシを開き、今夜の「三水会」のために、天ぷらにする準備を致しました。
あと、リクエストの、筑前煮も作りー。

夫たちの会は、8人でしたが、ひとり抜けて、7人となり、今夜、場所を移して行われます。
それこそ、いつもどうり、和気あいあいと、行われることでしょう。

何人かの人の集まりは、長く続いている内には、時として、齟齬を生じさせたりすることもあったりして、甚だ、難しい面もあったりします。

私自身の経験でも、自分が一生懸命であればある程、皆がそれに合わせてくれなかったりすると、いら立ち、虚しさを感じたり・・・・。

そういう時、もう、どうでもいいや、とか、いっそ、一度リセットするつもりで、離れてみよう、とか・・・・。

Bさんが、そうであったかどうかは、知るよしもありませんが・・・・。
人の気持ちは、なかなか、読み取れません。
幾つになろうとも、そうです。

戸惑い

2018-11-20 15:11:53 | 日記
結局、昨日のお昼は、Bさんがやって来ないで、Aさんと私達との3人での、お好み焼き会となりました。

このAさんは、Bさんと共に、会を立ち上げた人。
ふたりは、とても気が合っていて、Aさん曰く、「兄弟のようなつもりでいた」ということのようです。

そのBさんが、急に距離を置いてしまわれて、Aさんは、戸惑うばかり・・・・。

夫の立場としては、特にお役に立てるわけではありませんが、年長者であるだけに、それなりに気を使ったつもりでしたが・・・・、見事に、振られてしまいました。
なんとも、もやもやとした、気持ちが残ります。

ところで、明日は、そのBさんの抜けた「三水会」を、場所を変えて行うということのようです。
夫達、3人は、その準備に、今朝、鯵釣りに出かけて行きました。
明日は、その鯵のお料理を、皆に提供するつもりのようですが、さて、鯵は、釣れるのやら・・・・。

ため息の出る出来事

2018-11-19 15:17:20 | 日記
「ハァ~」と、ため息のでる、出来事がありました。
ちょっと、ショックでした。

昨日、今日の昼食をと、我が家にお誘いしていた、Aさん、Bさんのおふたりの、Bさんが、突然我が家に来ないということに、なりました。

実はこの間、我々の会のメンバーの、中心的役割をされていた、Bさんが、突然、会を抜けると告げられたのです。

ご都合で会を抜けられるのは、一向に構いませんが、何しろ、今までその方を中心にして、会が成り立っていた、と言ってもいいくらい。
その方が、何も言わずに、突然、何もかも辞めてしまうというのは、何があったのかと、気にしないわけにはいきません。

そんなことがあって、日頃、私の所にもちょくちょく来て、楽しく飲んで過ごして下さっている間柄なので、何か、お話のきっかけでもあるかと思い、気軽に、昼食にお誘いしてみたのですが・・・・。
見事に、拒否されてしまいました。

一体、何があったのでしょうか。
ここ長い間、お一人暮らしが続いておられ、その生活にも慣れ、我々とは、仲良く、楽しく、自由に過ごしておられると、お見受けしていましたのに・・・・、ここに来て、突然です。

何か、気持ちが、重荷になられたのでしょうか。
それとも、何か心配事があって、気持ちが乗らない、とか・・・・?

あれこれ、詮索して、分からないことだらけです。
ちょっとした、心の行き違いがあったのかも、知れませんね。

こういうことが、幾つになっても、まま、起きるものだと、痛感させられた、出来事でした。