昨日と打って変って今日は涼しい横浜です
午後から早々
が降ってきてます
昨日の天然酵母パン教室のはーと♡ゆーとのレッスン時に手ごねで作ったピザのパン生地を1次発酵させ分割からひとりで復習です

お教室で焼いたピザは部活帰りの長女のお腹へ
持ち帰り生地は、4枚とれたのでまずは白焼き
そして今日は、長女も次女も明日から夏休みの為ふたりともおうちでお昼
昨日焼いたピザでランチです
ピザソースも先生に教えて頂いた作り方で

白焼きしておくと食べたい時にトッピングを乗せて焼けば熱々
がお手軽に食べられま~す
たらこスパとプチトマトのシロップ煮と一緒に
プチトマトのシロップ煮は、母作
煮たものを冷たく冷やして頂くと甘酸っぱくてデザートの様で美味しいですよ
そしてパンオショコラも生地をこねて早速復習です


チョコを感じるパンだから、美味しいチョコを入れると美味しいのよ~
って先生のが仰ってたので
おうちにあったクーベルチュールチョコをゴロゴロ入れて成型です
天然酵母のパンは、リーンな生地が多いのかなと思ってましたが
このパンはとってもリッチな配合のパンで、美味しい
お教室で焼いたパンと一緒に朝食の時食べ比べ
後から作ったパンもお教室で焼いたパンと同じくらい柔らかくって美味し~
家族にも好評でまたリピートしたいパンです
にほんブログ村
ご覧になったら
をクリックしてください
ランキングがアップするのでご協力お願いします
午後から早々

昨日の天然酵母パン教室のはーと♡ゆーとのレッスン時に手ごねで作ったピザのパン生地を1次発酵させ分割からひとりで復習です

お教室で焼いたピザは部活帰りの長女のお腹へ
持ち帰り生地は、4枚とれたのでまずは白焼き
そして今日は、長女も次女も明日から夏休みの為ふたりともおうちでお昼
昨日焼いたピザでランチです
ピザソースも先生に教えて頂いた作り方で


白焼きしておくと食べたい時にトッピングを乗せて焼けば熱々


たらこスパとプチトマトのシロップ煮と一緒に
プチトマトのシロップ煮は、母作
煮たものを冷たく冷やして頂くと甘酸っぱくてデザートの様で美味しいですよ

そしてパンオショコラも生地をこねて早速復習です


チョコを感じるパンだから、美味しいチョコを入れると美味しいのよ~

おうちにあったクーベルチュールチョコをゴロゴロ入れて成型です
天然酵母のパンは、リーンな生地が多いのかなと思ってましたが
このパンはとってもリッチな配合のパンで、美味しい

お教室で焼いたパンと一緒に朝食の時食べ比べ
後から作ったパンもお教室で焼いたパンと同じくらい柔らかくって美味し~

家族にも好評でまたリピートしたいパンです


ご覧になったら

ランキングがアップするのでご協力お願いします
