パン教室 シェルブランジェ ~パンのおうち~

2008年3月に自宅にて小さなパン教室を開講しました。
焼きたてパンの香りに包まれて
優しい時間をご一緒に♪

講師研究科 3月のレッスン

2008-03-29 00:56:49 | パン教室
今日は、月1回の私の講師研究科のパン教室でした。



今日は、ボレリーア(スペインの発酵焼菓子)
先月のデニッシュペストリーと同じバターを包んで
折り込んでいくパンです。
今回は、アーモンドプードルとカスタードクリーム・レーズンを
合わせたをとっても美味しいフィリング入れて焼いたパンです
フィリングの水分が少ないせいかデニッシュ生地がサクサクで~す
成型が11種類もあったんですよ

もうひとつは、ビア・シュタンゲル(ドイツのスティックパン)
フランスパン粉に小麦胚芽が入ったパンで見た目は、
堅そうですがカリカリっと軽い食感で美味しいですよー

サービスメニューは、ひないちご



とホワイトチョコのムースの周りにビスキュイを貼り付けて
いちごを飾りに美味しくって可愛いケーキです。
真ん中のをお雛様のオーナメントに変えると
可愛い雛ケーキなります。
来年のお雛様の時に作ってみよ



食卓にお花が何気なくあるのって素敵
ブルースター可愛い

発酵バターを買ってあるので
すぐにボレリーア復習してみよ





今日は、プティさんの練習会

2008-03-27 17:44:33 | パン教室
4月から始まる私たちのパン教室の為に、
今日は、同期のプティさんのお教室で初級第1回目の
ハムロール&マヨネーズパンの練習をしてきました。
1回目のレッスンは、捏ね機が無くてもパンが作れるように
手で捏ねる手法をレッスンします。
いつもは、捏ね機に任せて生地を作ってばかりだったので、
生徒さんに教えられるようにがんばってきましたよ
機械で捏ねたようにとってもいい生地が出来ましたね
ちょうど焼くころに子供たちもはまっこから帰って来て
お腹がぺこぺこ状態
焼き上がりが待ち遠しかったみたいね
なのにブロウ用の写真撮影会のため子供たちはおあずけ



デジカメ持参を忘れてしまったので携帯で
画像悪!

子供たちのお昼もあったのでプティさんは、ストロイゼルクーヘンを
ozzちゃんはキッシュを
私は、メイプルシートでマーブルブレッドを作って集まったので
パンのバイキングみたいでしたね
子供たちは、お皿を手に好きなパンを取って
やっといただきますです。
ものすごい勢いでたくさんあったパンがお腹の中に・・・
満足してたみたいね

次は、我が家で練習です。
その前に明日は、私の講師研究科のパン教室です。
先月のレッスンから間が開いたから楽しみ 
明日は、忘れずデジカメ持って行かなくっちゃ

プティさんから写真のメールが届いたので
美味しいパン一杯写真追加しま~す




メイプルシートでマーブルブレッド

2008-03-27 00:42:46 | おうちパン
明日は、同期の講師さんのプティさんのお教室で
初級1回目のてこねの練習会です。
春休みの為午前中は子供たちを学校のはまっこに
行かせてパンが焼きあがったころに帰って来て、
一緒にランチをするのでたくさん食べる子供たちの為に
マーブルブレッドを焼いたので持って行こうと思ってま~す



今回は、お教室のメイプルシートを初めて買って使ってみました
焼き時間中メープルの甘~い香りが
さて、お味はどうでしょうか

春ですね♪

2008-03-25 12:11:43 | パン教室
パンのおうち だより Part1.

今日は、久しぶりにお仕事もなくのんびりです。
パンのおうちのお庭にもこんなに春がやってきました



おうちの裏の桃の花の畑が満開です
今年はお雛様の頃は、まだ寒く硬い蕾でしたが今見ごろです!
おうちに居ながら桃源郷が眺められます。
でもこの桃は、お花用で初夏には美味しい桃はならないんです



この花は、クリスマスローズ!
可愛い名前でしょう
まだ寒い冬に咲くんですよ
いくつか買った苗の花の種が飛んでいろいろな所で
可愛らしく咲いています



子供たちが冬になる前に植えたパンジーやビオラも
暖かくなってきたのでお花がたくさん咲いてきました
ムスカリの花は咲いたけど、チューリップはまだ葉っぱだけ!



可愛い花に誘われて遊びに来ませんか
お待ちしています

子供たちも進級し新しいクラスに向けて期待と不安な気持ち!
私も体験教室が無事終わり4月から初級のクラスがスタートです。
周りのいろいろな方々の支えがあってここまでこれました。
本当にありがとうございます
これからもどうぞよろしくお願いしま~す

また綺麗な写真が撮れたらPart2を書きますね




復習で~す♪

2008-03-25 00:01:21 | おうちパン
先週アリスのパン教室の中級クラスの見学に行って、
生徒さんが上手にキャロットブレッドを作っていらしたので、
今日は、その復習で~す
すり下ろしたにんじんの水分によって仕込み水を調整するので、
粉類→にんじんのすり下ろし(ちょっと捏ね機を回して)→
仕込み水を半分入れ→蜂蜜→残りの仕込み水(ここで調整)
今回はレシピ通り入れました
水分が多く入った方がしっとり柔らかく美味しく焼きあがるけど、
その分生地は柔らかい為扱いは、難しくなってしまうんです
分割の時にマットに粉を振っておいたのででした。

以前発酵オーバーしてしまって、メッシュの穴全部から
焼きあがったパン生地が飛び出して型から外れなく
なってしまった事があったので
発酵時間は早めにチェック チェックです
型一杯に焼きあがりましたが、時間が経つと少し焼きちじみしてしまいました。
170℃で30分 
次ぎは、180℃でもいいかも
中は、ふわふわでした





中級教室見学

2008-03-22 01:34:58 | パン教室
今日は、私が通っているパン教室アリスの中級クラス
2回目のレッスンにお邪魔して見学させて頂きました。
キャロットブレッドとチキングラタンです。
キャロットブレッドはお砂糖の変わりにはちみつが入り
すりおろしにんじんがたっぷり入ってほんのり優しい甘さのパンです。
メッシュ型で焼くので見た目も可愛く食べて周りはカリカリして、
中は、しっとりふわふわしてとっても美味しいんで~す
細長く伸ばした2本の生地をふわっとツイストして

型にに入れる時は、左端を入れて右端 最後に
真ん中をそっと入れるのがコツ

チキングラタンは、丸く伸ばした生地をカップ型に入れて
カップを作りその中にグラタンを入れて焼いた惣菜パンです。
生地がふわふわで中のグラタンも美味しいボニュームがあるパンです。

皆さんとても上手でキャロットブレッドも型から外すと
きれいな形でした
サービスメニューのストロベリームースと
エダムチーズをオーブンでカリカリに焼いたクリスピーを
グリーンサラダにトッピングしてこんなに素敵な食卓になりました
中級の皆さんありがとうございました




久しぶりに2本焼き!

2008-03-21 00:34:13 | おうちパン
講師認定試験の時には、山型食パン毎日2本ずつ焼いていたけど
終わってからずっと1本ずつになっちゃいました。
家族5人で1本焼いても2日はあるので・・・
今日は、1本母が手土産に持って行きたいということで
2本焼き

昼間にパン焼きに専念出来るって楽しいですね!
いつもは、夕食を作りながらタイマー掛けて同時進行なんです
今日の出来は、1本は両方のお山も同じ高さで、
釜伸びも良く結構だったかな
後ろの1本は、後ろ側の釜伸びが悪かったな・・・
まだまだ練習は続きますね


今日は、レーズンを使ってアニーズブレッド

2008-03-20 00:19:05 | おうちパン
お教室のレシピでは、レーズンが粉の20%・ウォールナッツが
15%とたっぷり生地の中に入っているのですが、
ウォールナッツが苦手の娘の為今回はレーズンのみで作りました。
おうちで作るおうちパンだから家族に合わせて
変えて作っちゃう! そこがいいところですよね

このパンは、お砂糖の他にはちみつが入った
ほんのり甘いパンです
1次発酵終わった生地を3等分にしてベンチタイム後
細長~く伸ばし(65cmも長~く)三ッ編みにして
リング型に入れて焼きます。
リングに入れたときに三ッ編みした生地の端と
端を傷めないない様にくっ付けるのが
難し~い

つい最近今上級を習っているお友達が使っている
お教室のレシピが私たちが使っている物より詳しくなっている事を
同期の講師さんが発見しました。
私たちがアニーズブレッドを習ったのが2年半前
日々見直しをしてより良いレシピにしているんですね
生徒さんのレシピが届いたら私のと比べてみなくっちゃね




お土産に!

2008-03-12 00:56:27 | お菓子
明日は、らぶぱんちゃんが以前作ったお教室のプレートが
とって素敵だったのでお友達の先生のお宅にお邪魔して
デコパージュの見学をさせてもらうのでお土産に
チェスナッツケーキ を作りました

パン教室のサービスメニューです。
卵黄がたくさん入り薄力粉の代わりにアーモンドプードルを
使ってるので香りがいい美味しい焼き菓子です
お教室では、プリーツカップ入れて焼きますが
今回は、100均で買ったプチケーキカップで一口サイズの
可愛いケーキになりました





いちごの季節ですね♪

2008-03-10 17:13:04 | お菓子
段々と春めいて店頭のも安くなってきましたね!
小粒のですがたくさん買ったので
先日のシフォンケーキの生クリームと一緒に
ストロベリームースを作りました

ふんわりして しゅわっとお口の中で
溶けてしまう
簡単で美味しいデザートです
同じ時期にお友達のブログにもたくさん登場してました
皆さんの撮り方がとってもお上手で
見習いたいで~す