パン教室 シェルブランジェ ~パンのおうち~

2008年3月に自宅にて小さなパン教室を開講しました。
焼きたてパンの香りに包まれて
優しい時間をご一緒に♪

久しぶりの粉工房レッスン~タルトタタン~

2015-10-26 14:57:20 | お菓子教室
タルト生地を入れ忘れて、リンゴとお砂糖・バターだけで焼いちゃって後からタルト生地を乗せたら美味しく出来たというお話があるタルトタタン
「まれ」にも登場しましたね
毎年粉工房の秋の特別レッスンに取り入れていらしゃって習いたいなぁ~って思って、やっと23日の金曜日に習ってきました
こんなにたくさんのリンゴが型の中に入るの?って思っちゃうくらいたくさんのリンゴの皮むきからスタートです
キャラメルゼしたリンゴいい匂いです
リンゴがぷくぷくカラメルソースがぐつぐつがあふれ出て、焼きあがった姿がモンキーブレッドみたい
美味しそう~
パートプリゼ乗せて完成!!
でも食べれるのは、1日冷蔵庫でしっかり冷やし固めてから
なので習った当日のは、

リンゴがたくさん入っているからずしっと重たいです
翌日型から出すのが楽しみ
先生から型出しの仕方教えて頂いて無事綺麗に抜けました

   
リンゴから出るペクチンのお蔭でしっかりと冷やせばリンゴ同士がくっついて崩れてこないんですね

温めてバニラアイスを添えて頂きました
リンゴがトロッとしてほんのりカラメルの苦さがあって
ザックリパートプリゼも存在感があってとっても美味しいタルトタタンでした
直接キャラメルゼしたリンゴを焼くことによってカラメルがリンゴに染み込んで、型の底のカラメルソースがトロッと濃厚になり
パートプリゼを後から入れるからカラメルソースが染み込まずザックリと食感を残すことも出来て
本当に失敗が成功になったケーキですね
加熱して甘酸っぱい柔らかな紅玉の季節に作りたいケーキになりました


 にほんブログ村 料理ブログ パン教室へにほんブログ村
ご覧になったらをクリックしてください
ランキングがアップするのでご協力お願いします


10月のフラワーアレンジメント~大収穫祭アレンジ~

2015-10-20 21:40:27 | フラワーアレンジメント
  
実りの秋ですね
芋・栗・かぼちゃ女子は好きなものばかり
今月のフラワーアレンジのレッスンは、この季節にピッタリ
大きなかごの器にかぼちゃや秋の花や赤く色付いた実もたくさんいけた盛り籠に仕上がりました

花材は、ケイトウ(クルメ)・ピンクッション・スプレーマム(オリーブ)・コスモス(オレンジキャンパス)
シンフォリカルポス(白い実)・バーゼリア・ノバラの実
キイチゴ(紅葉葉)・ドウダンツツジ(紅葉葉)
そして可愛いおもちゃかぼちゃ(本物のかぼちゃですよ!)

中央の花が、ピンクッション
針のような花が集まって咲く姿が針刺しに刺した針ののように見えるのでピン クッションと言う名がついてるそうですよ
お友達のピンクッションは中央まで咲いていたのでピンがいっぱい刺さってるみたいでしたが
私のはまだ咲ききっていないのでループ状になっていて花芯から飛び出してません
これから飛び出してくるのかな
成長を見るのも楽しみ
来月はクリスマス飾りのレッスンです


 にほんブログ村 料理ブログ パン教室へにほんブログ村
ご覧になったらをクリックしてください
ランキングがアップするのでご協力お願いします


次女のバースデー まれのケーキ♪

2015-10-19 17:59:37 | その他
土曜日の17日が次女の誕生日
15歳になりました
ちっちゃいなぁ~と思っていたら中学に入って随分と背が伸びてきました
内面的には、まだまだ幼いんですけど・・・
家族みんなが揃うので1日遅くなってしまいましたが日曜日に誕生日をしました
今年のケーキは、朝の連続テレビのまれに登場したケーキのレシピがcottaさんのサイトに載っているので
その中から材料が手元にあって作れそうな8週目に登場したクリスマスケーキを作りました
土曜日に次女と高校見学に行ったりして時間が取れそうに無かったので、金曜日から作り始めスタート

チョコレートムースの中に元治さんの塩が入った塩味のキャラメルムースが入って能登の甘納豆入りのジョコンド土台になってますが、
塩は、ゲランドの塩
ジョコンドの甘納豆は無しバージョンです
金曜日にジョコンドを焼いて、キャラメルムースを作って冷凍
土曜日にチョコレートムースを作って組み立てして冷蔵庫で
日曜日の当日に上掛けのグラサージュ作って仕上げのトッピング
ムースで残った卵白でマカロン作ったので飾りにプラス
    
マロングラッセとチョコレートでお絵かきした葉っぱも飾って出来上がり
カットすると
こんな感じ
キャラメルムースがチョコのムースに負けてしまってあまり味が感じられなかったから
もう少しキャラメルの焦がし方を強くしたほうがよかったのかな
ひとつずつの工程は難しくないですが、工程が多いのでひとつずつ作っていけば難なく作れますよ
楽しいケーキ作りの時間でした

キャラメルムースが2台分のレシピなので余った分をカップに入れて
バースデーでなかったらこれもありですね
中学3年生の次女
只今受験生
毎日塾に行って頑張ってます
春には自分の納得いくが咲くといいね
応援してます


 にほんブログ村 料理ブログ パン教室へにほんブログ村
ご覧になったらをクリックしてください
ランキングがアップするのでご協力お願いします


お楽しみレッスン~秋のメニュー~

2015-10-14 18:14:20 | お楽しみレッスン
  
今日も1日秋空の晴天 ガラス越しの日差しが少し暑いくらいでした
富士山や北海道ではが降り駆け足で寒い日がやってくるんでしょうか
一番いい季節もう少し続いて欲しいですね
さて今日は卒業生のお楽しみレッスンでした
お仕事の打ち合わせが入ってそうなので1時間遅れの11時スタートでした
先月と同じメニューでしたが、とっても生地の取り扱いがしやすかったです
パンつくりにいい季節ですね

かぼちゃのシートを折り込んだポティロン クール
べとつかずとっても綺麗に折り込んでくださいました
発酵具合もでした

ごまとくるみがたっぷりごまとくるみのあんぱん
綺麗な真ん丸です
くるみ高くなりましたよね~って
先日買われた時にビックリされたそうです
そうなんです ナッツ類どんどん高騰してるんです
バターも未だに入荷が少ないようなので制限掛かってしまってますしね
とほほです

この秋のメニューも今日で終わり
どちらもとってもとっても美味しくって、みなさんに喜んで頂けました
良かったです
クスパさんからサンプリング品が届いてます
「クスパ×和光堂」コラボレーション企画
牛乳屋さん やさしいミルクティーのモニタリングにご協力をお願いしてます

この牛乳屋さんシリーズ次女が好きで、我が家では良く買っておりました
ちょっと甘めですが、疲れた時にホッコリ温まってくださいね


 にほんブログ村 料理ブログ パン教室へにほんブログ村
ご覧になったらをクリックしてください
ランキングがアップするのでご協力お願いします


JHBS師範研究科~ロールパン&水ようかん)

2015-10-02 17:46:13 | 師範研究科
  
今月の師範研究科の見直しパンは、ファミリーコースPart.1の
ロールパン
水ようかん

ロールパンちょっとしたpointでとっても伸ばしやすくなって作りやすかったです
お天気が良くなって日が差してぴかぴか綺麗なが撮れました
水ようかん久しぶり
やっぱりお教室の水ようかん美味しい~
和菓子屋さんに負けてません
新しくファミリーの持ち帰りどーんとたくさん凄いですね
新メニューのパンは、キッシュ ドゥ レギュム
レギュムは、フランス語でお野菜
お野菜のキッシュ2種のパンです
簡単で美味しいですね
シェルブランジェの冬のお楽しみレッスン候補かな
お菓子は、こちらも材料は水ようかんに似ていますが
黒ごまとお豆をプラスしてこれまたお洒落
黒ごまとお豆のゼリー
ごまの香りが美味しいです
透明ゼリーが涼やか
夏の時期にお土産でお持ちしたらきっと手作り品とは思えない逸品ですね
今年のクリスマスケーキ情報もちょっぴり聞いてきました
次のレッスンで習えるので、11月のシェルブランジェのレッスン時に情報お流ししますね


 にほんブログ村 料理ブログ パン教室へにほんブログ村
ご覧になったらをクリックしてください
ランキングがアップするのでご協力お願いします


ムース・オ・ティ・ベールでジャーケーキ

2015-10-01 23:57:32 | その他
爆弾低気圧が来るそうですね
またまた被害が無いといいです
さて、前日のムース・オ・ティ・ベールのレッスン時スポンジから作っては、時間がとっても掛かってしまうので
先に焼いたものでレッスンを進めさせて頂き、ムースが出来て冷蔵庫でしている時に、デモで作ったスポンジがあったので
こんな形でムース・オ・ティ・ベール作りました

ジャーサラダのケーキ版 ジャーケーキ仕立てです
ボンヌママンの瓶が可愛いのでこの瓶に詰め詰めしました
スポンジをカットしてムースを流し固めてトップに上掛けのグリーンのゼリーをクラッシュしたものとホイップクリーム&大納言かの子
          
ビン詰めにすると蓋があるので冷蔵庫で冷やす時に重ねられて便利です

カップデザートにしてもですよ
ホールのケーキは、とっても豪華な感じでお誕生日や何かお祝いの時に
ジャーケーキやカップケーキは、普段のおやつに
色々なバリエーションで楽しめます


 にほんブログ村 料理ブログ パン教室へにほんブログ村
ご覧になったらをクリックしてください
ランキングがアップするのでご協力お願いします


JHBS洋菓子コースPart.1~ムース・オ・ティ・ベール~

2015-10-01 15:32:24 | JHBS洋菓子コースPart.1
   
薄いグリーンティのベールをかぶった抹茶のムースのケーキムース・オ・ティ・ベールのレッスンを昨日致しました
とても美しい姿ですね
ムースの上に透明感あるグリーンのゼリーを乗せると見た目が数段グレードアップ致します
どこのケーキ屋さんで買ってきたの?って思わせちゃいますね
工程色々ありますが、一気に作ろうとすると大変なので、ひとつずつ作ってモンタージュすれば案外簡単ですよ

この美味しいケーキ食べちゃったらまた食べたくなっちゃいますよね
頑張ってくださ~い
おうちで召し上がった抹茶好きな息子さんからだよと言われましたと嬉しい頂きました


 にほんブログ村 料理ブログ パン教室へにほんブログ村
ご覧になったらをクリックしてください
ランキングがアップするのでご協力お願いします