
昨日26日金曜日に私が所属しているJHBSのサマーセミナーに行ってきました
今年は、ベルギーからいらしてくださったベネディクトゥ・スウィネン先生が、ベルギーのパンやお菓子のデモンストレーションしてくださいました
歴史のあるパン色々
黒いパンから始まり、製粉技術が良くなって白いパンが作られ、裕福な時代になってのリッチなパン、その反面貧しい地区のパンがあったりで
ベルギーの時代背景が感じられるパンを紹介してくださいました
ベルギーワッフル(=ゴーフレット)が有名ですが、配合違いで食感が違う2種のゴーフレット
タルトを2種類



10時から3時過ぎまでビッチリとデモが続き、メモ


間にいただいたお昼の恒例のなだ万のお弁当

全てのデモの後に頂いた今日教えていただいた全てのパンとお菓子の試食のティータイム

とっても充実した時間を過ごさせていただきました
素敵な講義をしてくださった先生と裏方で支えてい出さっている沢山の本校の先生方々に感謝です

お土産に教えてくださったパンに使ったベルギーの美味しいチョコチップを頂いたので、復習で作ってみなくては


ご覧になったら

ランキングがアップするのでご協力お願いします
