東野圭吾さんの新作と聞くや即、購入〜♪

温かな日常を描く物語に魅了されていたハリマネでしたが。
やはりこんな刺激的な物語も、読み出すなり引き込まれ、
長編にもかかわらず、一気に読了☆
いやぁ、東野版「罪と罰」!!実にその通り!!
「罪と罰」というからには、最初に提示された結末は、
多分どんでん返されるんだろうなと思いつつ、
やはり結果は読めず・・・
(簡単に素人が読めるわけないだろ!!(笑))
舞台は東京の門前仲町あたりと

<帯を解くと、表紙のカバーはこちらの東京の写真>
愛知の片田舎のお話で。

<表紙カバーをめくるとこんな田舎の写真が>
殺されたのは善良な弁護士・白石健介。
白石を殺しました、さらに30数年前の殺人事件の犯人も私です。
と、自白をした一人の男・倉木達郎。
倉木の自白は真実なのか?!
この二人を繋ぐものはそんなことからなのか?!
この事件の事実とされることに疑問を感じた被害者の娘・美令と
加害者の息子・和真、そして刑事の五代と中町が次第に紐解いていく謎。
そしてついに辿り着いた先は・・・
実に切なくもあり、希望を持てるものでもあり・・・
流石っ!東野圭吾!!
映画化されることは必定と思われ。
ハリマネプロデューサーの腕がなりました!!
はい!キャスティングをば!!
倉木和真・・向井理
白石美令・・北川景子
倉木達郎・・國村隼
白石健介・・反町隆史 白石綾子・木村多江
五代刑事・・北村一輝
中町刑事・・岡田健史
浅羽織恵・・吉田羊 浅羽洋子・・松金よね子
南原記者・・浅野忠信
佐久間梓・・黒木華
今橋検事・・及川光博
是非、お読みいただいて、このキャスティングにご意見くださいな〜
國村隼氏は、濃すぎるような…
勝手言ってすみません。
いち希望ですね。
平田満さんですか!いいですね〜〜♪
配役をいろいろ考えては楽しんでます!今後もよろしく!
昨日のコメントで他のキャスティングはgoodと書きましたが、実は白井健介の反町隆史さんもちょっと気になっています。
小説を読んだ印象では、もう少し温厚なイメージでした。例えば三浦友和さんみたいな感じでした。ただ、三浦友和さんでは年齢も合わないし、小説の中で、白井さんは細身だと描かれていました。細身で温厚な感じで、北川景子さんの父親役となると、西島秀俊さんはいかがでしょうか。
なるほどなるほどです!!
上のコメントのはっちさんからもご指摘ありました。國村さんでは個性強すぎですかね😅内藤剛志さん、グーですね!!
反町さんもちょっと鋭い感じがしすぎますかね😅西島秀俊さん、ナイスですね☆
これからもキャスティング考察していきたいと思ってますのでご意見くださいね!!ありがとうございました!!
> コメントありがとうございます。
映画化が実現するといいですね。