goo blog サービス終了のお知らせ 

como siempre 遊人庵的日常

見たもの聞いたもの、日常の道楽などなどについて、思いつくままつらつら書いていくblogです。

真田丸 第40回

2016-10-13 22:27:59 | 過去作倉庫15~
 40話は、わたしが勝手に定めた「大河ドラマの重要な定点観測ポイント」の最後から二番目です(ちなみに何度も言うけど、第3回・第10回前後または3月最終週・第25回前後または6月最終週・第40回前後・最終回の1話前、の5地点)。  真田丸に関しては、第1のポイントが目が覚めるくらいよく、第2のポイントもしっかり決まってよかった、けど第3の折り返しのポイントが、なんだかダラーッとスルーされてしまい、よ . . . 本文を読む

真田丸 第39回

2016-10-08 10:10:53 | 過去作倉庫15~
 はい、今週は出かけておりましたのでリアルタイムで見られず、いまごろ録画を見たわけなんですけど、正直「見なきゃよかった…」と思いました。  いや、ほんと嫌味でもなんでもなく、この回をみて、それでも感動でき、真田丸の今後に期待を寄せられる人って凄いと思いますよ。わたしには見えない、こよなく美しく精緻なドラマがきっとそこにはあるのでしょう。見えない私が悪いんですね。ええ。  あいにく生来ガサツな上に、 . . . 本文を読む

真田丸 第38回

2016-09-29 22:45:32 | 過去作倉庫15~
 前回、「前代未聞のエア関が原」にガックリきたあまり、いろいろ口汚く罵ってしまって、ご不快になられた向きにはあらためてお詫び申し上げます。でも、後悔はしていません。あの印象が間違っていたなあとも思いません。今週は、前回に輪をかけてつまらなくて、エア関が原回のどうしようもなさを補強するような回になりました。  今週は真田昌幸さんのサヨナラ公演です。せっかくのサヨナラ公演、それも、ほぼひとりの魅力でな . . . 本文を読む

真田丸 第37回

2016-09-19 13:19:35 | 過去作倉庫15~
 前回は、「前代未聞の超高速関が原」などといわれていろんなところで話題になったようです。まあ、話題にならないよりはなったほうがいいんだろうけど、関が原の戦いって、やっぱりこの時代としては決定的に大きなマイルストーンなので、そこは振り返りでひととおり描くくらいするだろうと思ってました。  それもやらないのも驚きでしたよ。小娘主演のスイーツ大河じゃあるまいし、どんだけ合戦嫌いなんだ。まあ、切ったはった . . . 本文を読む

真田丸 第36回

2016-09-15 22:27:25 | 過去作倉庫15~
 いよいよ関ヶ原の戦い。1600年・慶長5年9月15日の、今日のその時がやってまいります。 …といって気が付いたのですが、この回の日付は9月11日。次回は9月18日で、9月15日はちょうどその真ん中になるわけです。もしかして…。まさかと思うけど、関が原をこのタイミングに入れるために逆算して、いままでのドラマを構成してきたのか? すごいっっっ!! …と感動するほど素直な視聴者じゃなくでホント申し訳な . . . 本文を読む

真田丸 第35回

2016-09-08 21:53:46 | 過去作倉庫15~
 なかなか発表されないので、いよいよ大河ドラマも打ち切りか…と案じていた2018年大河ドラマが、発表になりました。  発表の前フリとして「堤真一主演・西郷隆盛」などと、目も眩むような噂が飛んだので、一瞬わたしも本気になり、ああ…もう、これで大河ドラマをあきらめられなくなったじゃないの、などとおもってニヤニヤしたのです。だってあの堤真一の大河ドラマ最終履歴が「武蔵」の又やんだなんて、みんな忘れてるけ . . . 本文を読む

真田丸 第34回

2016-09-01 22:23:26 | 過去作倉庫15~
 今週は久しぶりに面白くて、45分きっちりドラマが詰まって、テンポもよく、上等なドラマを見る楽しみを堪能できた回になりました。よかったよかった。文句言いながら見放さず来てほんとによかった。関が原の戦いに至るまでの混乱は、戦国ドラマ的にも面白いところですから、このくらい面白くできればね。うんうん。良かったですよ。 …とかいいつつ、そのあと11時から3週お休み明けの「マスケティアーズ」みたら、あまりの . . . 本文を読む

真田丸 第33回

2016-08-25 21:29:45 | 過去作倉庫15~
 お盆休みとリンクして、意外と楽しかったリオデジャネイロ五輪が終わりました。五輪ロスってほどでもございませんが、去りゆく夏とともに平凡なルーティーンがもどってきたなあ…という感じです。  真田丸も、オリンピックと幸い時間がかち合わなかったこともあり、視聴率も落とさなかったようでまずは重畳でございました。それにしても、今回オリンピックに挟んで視聴してみて、つくづく思ったんだけど、今年はとくにオリンピ . . . 本文を読む

真田丸 第32回

2016-08-17 20:54:39 | 過去作倉庫15~
 はい、先週の秀吉の死を最終回として、今週から新番組の開始です。その名も 「大河ドラマ 石田丸」  第1回は、敬愛する秀吉の死後処理と、主人公・三成にたちはがかるラスボス徳川家康との最初の衝突が描かれました。これからクライマックスの関が原にむけてどんどん盛り上がっていきます!皆さまどうぞ一話もお見逃しなく!! …って聞いてねえよそんな話!!  そもそもなんで1週の間に主人公が変わっているのか . . . 本文を読む

真田丸 第31回

2016-08-11 22:38:02 | 過去作倉庫15~
 先週の都知事選につづき、今週はリオデジャネイロ五輪の開幕と、イベント続きの日曜日であります。  前回のロンドン五輪の時は、柔道の試合が押して「平清盛」がいつ始まるかわかんない状態になったり、男子マラソンの生中継とぶつかるためにまるっと1週休んだりということがありましたが、リオは日本と昼夜が真逆のため、 20時(現地時間8時)という時間はギリで影響を受けずにすむようで、それは結構なことであります。 . . . 本文を読む