ピアノレスナーKaoriのわくわく!ブログ

毎日わくわく!毎日どきどき!
何が起こるかわからないピアノレスナーの日記

楽譜

2010-01-20 08:13:57 | レッスン
ここ数日

下の娘が入試休みで家にいたので

何だか調子が狂う


だからといってボーっとしてしまうと

後が怖いので


昨日は

楽譜屋さん


発表会に使う連弾曲の

更なるアレンジを求めて


うーん


なかなかこちらの思うようなアレンジがない


それに最近は


不況で楽譜がすぐに絶版になるから

あれもコレもない


学生時代からのお付き合いである

楽譜屋のおじさんに

「えーコレも絶版



雄たけびを上げ苦笑いされながら



まあ、使う方もすぐコピーで済ますからね


でも、楽譜は財産です

ワタシは楽譜は絶対買います

それが作曲家や音楽業界全体を守ることにも繋がるし


何より

自分の物にしたことで(ちゃんと自分の身銭を切ったことで)

対価としてより一層深く掘り下げられると思うし

前書きや後書きに大事な事が書かれていたりするし


そうそう、自分のレッスンの時は

師匠用の楽譜もきちんと持っていきます

もちろん師匠は持っておられるけれど

探していただくのも申し訳ないし

コピーをお渡しするのは失礼だし

楽譜をお渡ししておけば

機嫌がいいと(ココがポイント

ちょっと書き込みもして下さるしね


だからレッスンで使う楽譜はすべて2冊ずつあります

しかも

いろんな版を比較検討するので

1曲に何種類もいるようになるわけですね


いつも楽譜を届けてくれる業者の方は

「最近の先生は楽譜買いませんよ…先生珍しいわ

と言われます…なんか変やわそれ…先生まで



とまあ、最近の風潮を嘆きながらも

結局2時間近く格闘し(何を?)

何冊かゲットして帰ってまいりましたが


うーん、


まだしばらく

あーでもない、こーでもないを続けますね

でも

来週には連弾譜渡しますから…たぶん…きっと…


だからソロは

頑張って早く弾けるようにしておいてね











最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。