ピアノレスナーKaoriのわくわく!ブログ

毎日わくわく!毎日どきどき!
何が起こるかわからないピアノレスナーの日記

イメージとリズム

2014-10-26 07:45:27 | レッスン
幼児クラスのグループレッスン

ちょっとリトミック的なものを
多くやろうかと思い

昔よくやっていた
お話ネタで

「池に着いたよ!」
「あ、かっこいいボートがあるー!」
「あれに乗ろっか、よいしょっと」
「よーしあっちの岸まで漕いで行こうね」
「1,2,3、1,2,3、…」

「さてと、今度はバスに乗り換えて…」
「おべんとおべんと…」


お話の中にいろんなキーワード
そしていろんなリズムが混じり
音楽にのって

なにより
そのお話をスーッとイメージして
拡げて行けるかどうかも

「えー、そんなん、こんなとこにあらへんし」
という子もいますが

すぐにどんどん話をひろげていける子もいて
楽しい楽しい秋の遠足が出来上がりました


イメージ力とリズム感

とっても大事







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。