ピアノレスナーKaoriのわくわく!ブログ

毎日わくわく!毎日どきどき!
何が起こるかわからないピアノレスナーの日記

みんなdeリトミック 終了!

2014-09-08 08:12:58 | KPA
KPAの今年秋からのセミナー第一弾

「みんなdeリトミック」

無事に終了しました


実際にリトミックレッスンをしていただいて

それを指導者が見学するというもの

生徒にとっても
指導者にとっても

これはかなりポイント高い


美香先生と


レッスン風景

幼児さんのクラスは
可愛いし
皆さん反応も良かったので
とてもスムーズに


ところが…


予想はしていたものの、小学生クラスは
猫を何枚もカブリ
先生を困らせてしまいました…

その後指導者へ 指導案の説明
モノ凄い充実のレジュメも頂き
はい、記念写真


そしてランチ会へと



前日からトラブルの連絡が入り
朝7時には車で出発して
すると
道がめっちゃ空いてて
8時には会場着…
ボーっと待つこと1時間

帰りは
一方通行の波にのまれ
ダダ混みの川端通り入ってしまい
ぐぐぐぐ…

だから車移動は嫌なのよ

なんてぶつぶつ言いながら

でもみなさん有意義に過ごして頂けたようで
お礼のメールが続々!嬉しいです!
ありがとうございました!

さて生徒ちゃん

今日からしばらくは

レッスン前に

「クリームソーダ」と
「コーヒーゼリー」

二つ一緒のリズムたたきしてもらいますー(笑)

今日はリトミックセミナー

2014-09-07 07:18:02 | KPA
今日は
森野美香先生による

「みんなdeリトミック」セミナーです

教室からたくさんの生徒ちゃんが参加します。

今回のセミナー
なんと

群馬、岐阜、和歌山 など

ええ!っという遠方から参加される方も

それだけ
森野先生のリトミック、貴重なんです!


さ、今日めいっぱい楽しみましょうね!

支部会と合わせ

2014-09-06 08:07:36 | KPA
KPA奈良支部会へ

西大寺駅前にある『 PIANO 』
良く通るし知ってたけど
入ったことありませんでした


鍵盤模様!

奈良で支部会開催が初めてだったのですが
かなり盛り上がり
個性的なメンバーの皆さんと
刺激的な話を


お野菜が新鮮でした



ずいぶん活気づいてきて
これからのKPAがますます頼もしく感じられるほど
来年度の話もいろいろできて
わくわくな空間となりました

その後は
一度家に帰って
短い時間で必死でさらい
チェロとの初合わせへ

服部緑地の中にある
日本センチュリー交響楽団の練習場へ

初めての場所
こんな自然いっぱいの中で音楽出来るって
いいなあ~

野外音楽堂なんかもあって
本当に素敵

初合わせは
まあ、緊張はするんですけど
いざ音楽しだすと

楽しくて楽しくて
ずーっと弾いていたいような感覚に

しかも調律したての
フルコンだったので
反応が良くて音も決まる
シアワセな時間

そしてやってきましたバルトーク!

弾いていると
チェロの音のからみ方になれなくて
良くわからなくなって
終わってから
「合ってるかどうかわかんないー」
ってぼやいたら

チェロの高橋さんも
「僕もわかんないー」

二人で「んんんー?」
そんなところも面白いバルトーク

そんなこんなの『おんがくたんけん』
10月13日です!
面白いこといっぱい用意してますので
ぜひぜひ気軽にいらして下さいね!









イケてるみんな

2014-07-28 08:13:14 | KPA
KPAのリトミックセミナー

うちの教室でも
とってもいいので皆で行きましょうとご案内したら

あれよあれよと申し込みが

ほんとうに
皆さんフットワーク軽い!

今回のセミナーから
私が一日を仕切ることになるので
生徒たちを引率できないし

現地集合現地解散に

1時間近くかかるのにもかかわらず
どんどん申し込みをして下さって

私の想いが伝わって嬉しい限り

さらに
リトミックは小さい子のものという思い込みを外し
6年生まで参加
イケてますね~!

このセミナーの講師、森野美香先生は
なんと昨日
生徒さん達、数十人引き連れ浜松へ

みんなでステージをしっかり務められたそうです
その団結力もすごいし
新幹線乗ってみんなで参加しようという心意気も
すごい!

このパワフルさもしっかり学びたいし
そういう方のそばにいたいですよね

指導案も興味津々です

リトミックセミナー、
お申し込みはこちら


コード連続セミナー

2014-07-22 08:08:57 | KPA
KPAの
10月3日から始まる連続セミナー

「折田信枝先生のコードセミナー」

なーんと
折田先生を
大久保にお呼びしてしまう!
まあ、やっちゃいましたね

JEUGIAさんとタイアップし
JEUGIA宇治大久保店の1階サロンで

府南部の活気のなさを
何とかしましょうという話にもなり

京都からも奈良からも30分以内で来れる
大久保で

3回連続セミナーです
 
 第1回 10月 3日(金)10:30
 第2回 11月29日(土)10:30
 第3回  2月 5日(木)10:30

 JEUGIA宇治大久保店 1階サロン
(近鉄京都線「大久保」駅下車徒歩3分 駐車場有)

折田信枝先生と言えば

コードレッスンのテキストを
多く出版され
その分かりやすいテキストが絶賛されています

うちのグループレッスンでも
昨年から取り入れています

現在、先生は引っ張りだこで
北海道から九州まで
全国をセミナーに回っていらっしゃいます

お話もとても面白いし
やはり、これだけのことをされる先生
オーラが全然違いますよ

その先生を
続けておよびできる幸運

しかも、うちからこんなに近いとこ!

チラシはこんな感じ

ちょっと暗い…

申込み開始は8/3です

40名限定なので
あっという間に埋まるかも

しかも
 全回(3回)申し込みなら大幅割引
1回券 一般3,500円 全回券 一般9,500円

KPA会員ならさらに
1回券 2,500円 全回券 6,500円

しかも
第1回には
生徒数100名を超える
折田先生の 教室経営マル秘テクニック まで

8/3より
 KPAHPで受付開始です こちら

お待ちしております










みんなdeリトミック

2014-07-17 08:22:01 | KPA
KPAのセミナーは
秋からバンバン展開していきます

その第1弾が

「森野美香先生の
    みんなdeリトミック」


 2014年9月7日(日)10:00~幼児 10:50~小学生 
           11:30~ 指導案説明
 京都市 旭堂楽器店 サンホール 
    (京都市役所前駅より徒歩8分)


もう、リトミックは
幼稚園、保育園、また音楽教室など
いたるところで取り入れられていますが

その分、そのレベルに
違いが出ているのも事実です

今回の
森野美香先生

リトミック業界では
知る人ぞ知る!有名な先生!

遠く北海道まで講師養成に赴かれるほど

その先生が
直々にレッスンして下さり

しかも
指導者は、レッスン見学できるばかりか
その指導案の説明も受けることが出来るのです

その後のランチ会では質疑応答も直接に
いろんなお話を聴かせていただけますよ!

ね!
かなり貴重なセミナーだと、わかります

その証拠に
リトミック界から
エラく反響があるのです

お申し込みは こちらへ






勉強会

2014-06-26 07:59:21 | KPA
KPA京都支部の勉強会

JEUGIA三条本店にて

昔からあるこのお店
最近のリニューアルで
素敵なレッスン室が出来てました



広々~ただピアノは YA〇AHA C1

皆さの持ち寄った楽譜を片っ端から
初見大会




なかなか素敵な曲がいっぱい見つかりました

やはり連弾は
合わせてみないと全体の雰囲気がわからないので

とっても貴重な時間

ここでとっても素敵だった
北海道の作曲家の先生の作品
これは日本国内では出版されていなくて
海外からの取り寄せ(日本人の作品なのにね)
俄然気に入って
購入
さらに
facebookでもお友達に
どんどんつながっていきます。

帰りに楽譜コーナーで
その楽譜を購入して

ただでさえ重たかった荷物が
さらに
えーん、手がちぎれる…

でも、早く帰らないと
グループレッスンの準備が~

てな感じで
アワアワと、おけいはんして

グループレッスンに突入です。

続きは次回に。






どんな曲があるかなあ

2014-06-25 07:48:19 | KPA
今朝は

JEUGIA三条店にて
KPA京都支部の勉強会です

連弾曲についてがテーマ

会員皆が楽譜を持ち寄り
弾き合い会をして
楽曲の発掘、レクチャーを行います。

JEUGIA三条店さん、ご協力ありがとうございます!


さて
楽譜たくさん担いで

行ってきます~!

なんとかなるね

2014-06-13 07:40:33 | KPA
先週は
家族が入院という
ちょっと異常事態で

バタバタしましたが

何とか退院して平穏を戻しつつあります

娘が二人いてくれて
助かりました

かなりの連係プレーを見せて
食事の用意なども
時間をやりくりして

何とかなるもんです


さて

昨日はKPAの役員会

新役員は全員京都支部なので
役員会なんだか支部会なんだか

3時間

みっちりというか

必死でというか

やること、相談することいっぱいで


秋からの行事目白押しのKPA

まだお知らせできないけど


あっ


えええ~っ


ホントにー


っていうイベントもありますので
楽しみにしていてくださいね



さて

今日もウフフの出会いが待っています

朝からドキドキです

ワクワクがいっぱーい

マメに

2014-06-04 07:58:36 | KPA
KPAが
新しい体制で動きだし
HPもリニューアル中

さてブログをと思ったら

アクセストラブルで
ログインできない…

なーんでー?

前任者に尋ねてもダメで

ええい
この際、新しく作っちゃえ~っ

ってことで

こちらになりました!

 ⇒ KPAブログ

いろんな情報を
マメに、マメに、発信していこうと思います

そう、マメにね

どうぞKPAを
よろしくお願いいたします<(_ _)>