goo blog サービス終了のお知らせ 

ピアノレスナーKaoriのわくわく!ブログ

毎日わくわく!毎日どきどき!
何が起こるかわからないピアノレスナーの日記

いったん出て

2014-07-31 08:01:48 | その他
今日は父の退院日

退院と言っても、一度家に戻り
別の病院に転院する準備みたいなもの

そちらではおそらく手術にもなるだろうから
それまでに出来ることをしておいて

介護認定って
認定されるまで時間がかかるものなんですね~

いろいろ勉強になりました

さてと、ぼちぼち出かけますか。


暑すぎ…

2014-07-26 11:39:33 | その他
暑さに
溶けそうになっとります


京都の夏は
やはり普通じゃない


お医者さん周りが
最近の日課

自分のも含め

それから
久しぶりに髪を切り

美容師のよっちゃんに
「12月以来やで…」
と絶句され

髪乾かす時に首の筋違えたと言ったら

「どんだけ重い髪やねん!」

ツッコむツッコむ…

ま、今日も暑さは続きそうですね。







なんか違う

2014-07-21 09:19:57 | その他
連休ですね

とにかくこの休日に
練習しないとまずい!ってことで

ひたすら楽譜とにらめっこ

いつでも弾けるようにしておかないと
今後どうなるか

スケジュールがどうなるか
先が読めないような状況に

出来ることは
とにかくやっておく

決められるスケジュールは
早め早めに押さえて

なんてすごく
出来る人みたいに
段取り組んでたのに


入院中の父のために

DVDポータブルプレイヤーを
amazonしたはずだった

だったのに…


届いた代物

どこにも
モニターがない

ただの
ブルーレイプレイヤー

えええええええ…

ちゃんと見たはずなのに


あー、どーよ、このザマ

何処が出来る人なんだか

やっぱり天然は
隠せないのかな~


暑さのせいにしとこーっと



アタマのせいか

2014-07-16 13:45:23 | その他
なかなかに
凄い状況になってきて

朝の更新がままならず
待ってくださってる方申し訳ありません

とにかく

もう少し
仕事を
段取りよくしないと
マズいです…

賢いアタマが欲しい~

「ピアノ講師ラボ」の魅力

2014-07-15 07:59:58 | その他
ピアノ教師の仕事は
一人で孤独な…

というのは、もう昔のこと

今は、いろんなツールで
積極的に情報交換や意見交換が
行われていて

逆に
これを知らなかったら
完全に時代に乗り遅れるだろうなあと

よく
別に流行を追わなくても、とか
言う方もいらっしゃいますが

今、その時代の先端を生きる子どもたちを
指導していくならば
やはり必要なことだと思います

ワタシも
facebookやツイッターで
かなり貴重な情報を手に入れたり
とてもお近づきになれそうもない方と
コンタクトが取れたりと
それまでの時代では考えられなかった
拡がりを見せています

そして、
その中でも
貴重だなと思うのが

藤拓弘先生が主宰されている
「ピアノ講師ラボ」です

毎月送られてくるニュースレターに音声教材の
なんと豪華なメンバー!
先日の石嶺尚江先生の回も聞き応えがありました。

また、オフ会で集まった先生方の意識の高いこと!
そこからまた繋がりが拡がるのです

で、そんな「ピアノ講師ラボ」で
『夏の5大キャンペーン』が始まるそうです!

詳細は
 こちらをクリック

なんとサンプル音声は
あの、根津栄子先生ですよ。。。豪華~!

ワタシも聞き入ってしまいましたです

ピアノの先生方、
是非ご一緒に
勉強してまいりましょう!



また?

2014-07-14 16:18:15 | その他
生徒のコンクール真っ只中に
普段、
めったに連絡をよこさない弟から電話
「追突された…」
君まで入院かい!

とはならず。ほっ。

父のもとへ


買い物して、ふと見上げると


そっか、祇園祭か…どーりで人が多いハズだわ

どうやら
今年もなんのご縁もないお祭になりそうです




つらつら

2014-07-07 07:51:10 | その他
今日は七夕

七夕ってなぜか雨が多いですね

小さな子がいるお家の軒先には
笹飾りが

うち、飾らなくなってどのくらいかしら

子どもがいる
子ども中心の生活って
ずーっと続くような感覚でしたが

考えてみれば
ほんの10数年のことですね
あっという間

人生長いですよ~



七夕と言えば
一年に一度しか逢えない彦星と織姫

その約束を守ってるってすごいかも
イマドキなら
「え、忘れてた~ゴメンゴメン~」
なーんて

一年前の約束と言えば
映画「ニューイヤーズイブ」ラストシーン

あんな風になることを
誰しも憧れてるのかも

彦星と織姫も
そういう展開に賭けちゃえばいいのに(笑)



七夕の日に思う妄想つらつらでした




娘も娘か

2014-07-04 08:13:57 | その他
娘が
エレキバイオリンをどこからか手に入れた



「なあなあ、笑けるで~」



一生懸命普通のヴァイオリンとの違いを
まくしたてる

「チューニングすれどもすれども合わない」
「100歩譲って10分の一の狂いをよしとしなければ弾けない」
「弓のしなりがほぼない」
「肩当て、どこにセットするんよー」

いろいろ言うし

聴いて聴いて~、って、
あーたこんな夜中に…

でもミュート付けたら全然大ジョブ

「なんか、蚊がないてるみたいね」


どうも、バンドで使おうと思ったらしいけど
諦めたようで
ま、もっと性能のいいの、買ったら?って言ったら

「やっぱりホンモノでしょ」

毎日
ベースとバイオリン担いで
学校行ってる変な子と
すでに学内では有名らしく

本人いわく
「親が親やからなあ~」

ま、いいよ、独自の道を進みな(笑)





うれしいなあ

2014-07-03 08:02:47 | その他
市民プールの
水はり作業が行われていた

ああ、もうすぐ


別に泳ぎに行くわけじゃないけど

毎日のように通るプールで
楽しそうに泳いでいる人たちや
水しぶきを見ると

それだけで
心から嬉しくなってしまう

あの
あの、市民プールで(笑)
これだけ嬉しくなるのだから

ちょっとおしゃれなプールや
リゾートホテルのプールなんぞ行けば
もう、卒倒するくらいに嬉しくなる

しかも
泳ぐとなると
ワタシ、必死で泳ぐから

みんながちゃぷちゃぷ浮いてる横で
ガンガン泳ぐと

ヘンな人扱いだからね

あぶないので
行かない(笑)

それほど

夏、好きなんだなー



ところで



この間
地下鉄乗ってて
スマホ触ってて
ふと目をあげたら
目の前に
陸上の
朝原氏が

テレビで見るより
めっちゃイケメン

ゴツゴツしてなくて
いい感じの柔らかさ
(いや、触ってないよ!)
カッコ良かったー

極めてる人って
柔らかいなあ

変ないい方かな?

いい感じに力抜けてて



今朝は
どうでもいい話題二つでした(笑)




今日は中継

2014-06-30 10:24:15 | その他
朝から整体

すでに終わって朝10時の今

烏丸御池のスタバから
お届けしております♪
(中継か…)

新しく出た
ブルーベリーチーズケーキドーナツが
ツボ

今日はレッスンはお休みなので
他の仕事を一気に片付けようと

アタマの中が
色々な仕事でグッチャグチャなので
整理してます

そういえば、今日で6月も終わり
大祓
半年分のイガイガを落とさなきゃ

え~、どなたか
遊んで下さいませんか~(* ̄∇ ̄)ノ

なんか違うか…