海岸にて

海が好き。時事ニュース・海外ドラマ 、日々徒然

国連人権理で辺野古賛成派が反論ー「沖縄で人権侵害ない」「知事は尖閣狙う中国の脅威を無視」 

2015-09-22 | 国際・政治

沖縄基地移設問題も切迫した課題ですが、一県知事であるはずの翁長氏の暴走が止まりません。おそらくは、知事の背後で中国共産党の思惑、表では日本共産党らの総動員での暗躍活躍。こちらも考えれば恐ろしいことです。

 

「沖縄で人権侵害ない」「知事は尖閣狙う中国の脅威を無視」 国連人権理で辺野古賛成派が反論  2015.9.22 22:11

 

【ジュネーブ=内藤泰朗】 沖縄県の翁長雄志知事(64)は21日、スイス・ジュネーブの国連人権理事会で演説し、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古への移設で「人権侵害が行われている」と訴えた。一方、22日には辺野古移設賛成派が「沖縄で人権侵害はない」「知事は尖閣諸島を狙う中国の脅威を無視している」と反論。人権理事会は、沖縄の基地問題で論争が交わされる異例の事態となった。

 

 翁長氏は21日午後(日本時間同日深夜)、沖縄に米軍基地が集中する現状を紹介し、「人々は自己決定権や人権をないがしろにされている。あらゆる手段で新基地建設を止める覚悟だ」と主張した。

 翁長氏が人権理事会で基地問題を持ち出したのは、この問題を国際世論に訴えかけ、移設をめぐり対立する日本政府を牽制する狙いがあるとみられる。

  

 これに対し、駐ジュネーブの日本政府代表が21日、発言を求め、「日本の平和と安全を確保することが何より重要だ」と強調。長い時間をかけて辺野古移設を検討し沖縄県と合意した経緯を明らかにし、今後も県民に説明し、法に則して解決していくと語った

 

 22日には、別の非政府組織(NGO)が「日本政府は沖縄の先住民の自己決定権を尊重すべきだ」と述べ、翁長氏に同調する動きをみせた。

 

 一方移設賛成派にも発言の機会が設けられ、沖縄県名護市の我那覇真子(がなはまさこ)さん(26)が22日、翁長氏の「人権侵害」発言は「真実ではない。プロパガンダ(政治宣伝)を信じないでください」と呼びかけた。

 沖縄生まれの我那覇さんは、沖縄が日本の他の地域と同様に人権が守られていると明言。「沖縄が先住民の土地だと主張することで沖縄を独立に導こうとする人たち、それを支持する中国こそが地域の平和と安定を脅かし、人権への脅威だ」と報告した。

 さらに、尖閣諸島を抱える沖縄県石垣市の砥板芳行(といたよしゆき)市議会議員(45)の言葉を引用する形で、「中国が東シナ海と南シナ海でみせている深刻な挑戦行為を国連の皆が認識することが重要だ」と締めくくった。

 

 翁長氏は21日の演説に先立ち、移設反対派の市民団体が主催したシンポジウムでも講演し、基地が「米軍に強制接収されてできた」と繰り返したが、沖縄県民が基地敷地の賃貸料などから利益を得ていることには触れなかった  (産経ニュース)

 

 

 

翁長氏は、沖縄の基地移設問題を、国連人権理に持っていき、”人権”云々とまで言い出しました。

人々は自己決定権や人権をないがしろにされている。」

ー「基地が「米軍に強制接収されてできた」と繰り返したが、沖縄県民が基地敷地の賃貸料などから利益を得ていることには触れなかった

”自己決定権”というのもよくわかりませんが、”人権をないがしろ”というのも、あまりにも唐突で驚きます。

この知事は国や県がこれまでの問題解決のために費やした全ての議論や手続きや努力や多くの時間、国同士の信頼関係もすべてを独断で蹴っ飛ばし。

そして国連人権理にまで問題を持っていきたいおそらくそのために、プロパガンダのために、”人権”という言葉も無理やり引っ張り出したのでしょう。

翁長氏は中国の脅威は一切語らず、中国に中国詣でまでして媚を売るのみです。これは中国の為、そして自己の政治的目的の為でしょう。中国の沖縄への触手はそこまで浸透しているということなのでしょうか。恐ろしいことです。 

 

一方で、日本政府の方と沖縄の方お二人が、

ー翁長氏の「人権侵害」発言は「真実ではない。プロパガンダ(政治宣伝)を信じないでください」と呼びかけた。

ー沖縄が日本の他の地域と同様に人権が守られていると明言。「沖縄が先住民の土地だと主張することで沖縄を独立に導こうとする人たち、それを支持する中国こそが地域の平和と安定を脅かし、人権への脅威だ

ー「中国が東シナ海と南シナ海でみせている深刻な挑戦行為を国連の皆が認識することが重要だ」と締めくくった。

 

と、南シナ海、東シナ海における中国の脅威や、日本政府の立場について、はっきりと翁長氏に対して反論できたことは幸いでした。このように現実をしっかり認識できている人は、沖縄にも多いはずです。


参議院本会議の感想

2015-09-19 | 政治〈国内〉

民主・福山氏、ヤジに激怒 「武士の情けで聞け! 

 安全保障関連法案の審議が行われた19日未明の参院本会議で、法案への反対討論に立った民主党の福山哲郎幹事長代理に自民党席から「お前の質問はいつも同じだ」とヤジが飛んだ。

 これに対し、福山氏は「僕の質問の議事録を読んだのか」と激怒し、山崎正昭議長に注意を要請。「時間を守れ」というヤジにも、福山氏は壇上から「武士の情けで聞け!」と叫んだ。 (産経ニュース) 

 

 

参議院本会議中継を見ているのですが、この民主党福山氏が演技力を駆使し演説?していたこと、聞くのも辛かった。強行採決だのって、まあ言いがかりも甚だしい。・(審議時間は200時間とのこと)国会の時間は永遠ではなく、審議するにも時間制限はあるわけで。

それに、この福山哲郎議員、昨日、白シンクン議員と一緒に自民党佐藤氏に掴みかかっていた人ですよね。あの民主党の国会での乱闘さわぎ・・・昔、ニュースで見た韓国国会での驚くべき乱闘を思い出してしまいました。民主党はやることなすこと言うこと全て最低、日本の恥です。

共産党の小池さんもひどかった。この人、日本の立場でものを言っていませんね。中国の立場で言っている。山下議員なども、もっとも重大問題である中国の脅威はすっとぼけ。共産党は戦争法案だのというレッテルを張り、論点をそらす。煽ること煽ること。ぞっとします。

山本太郎議員が”牛歩”やっています、呆れます。もと俳優さんなので何でもできるのでしょうが、ここは国会ですよ。・・恥さらしもいいとこ。”学芸会みたい”といえば学芸会に失礼だと思うほどの茶番。本当に情けない。投票前、またしても、山本太郎議員が喚いています(呆) 

 

とにかく、安全保障関連法案 参議院で可決、成立しました! 安倍総理、与党の皆さん、ここ数日、本当に大変でした。

無事、成立しました。 


一歩踏み出すこと

2015-09-13 | 日記・エッセイ・コラム

 安倍首相が無投票で再選 野田氏「力及ばず断念」2015.9.8

 安倍晋三首相(自民党総裁)の任期満了に伴う党総裁選が8日午前、告示された。首相以外に立候補の届け出はなく、首相の再選が確定した。近く開かれる両院議員総会で正式に決定する。任期は平成30年9月までで、無投票再選は13年の小泉純一郎元首相以来。野田聖子前総務会長は国会内で記者会見し、立候補断念を表明した。立候補に必要な党所属国会議員20人の推薦人を確保できなかった。

 首相は8日朝、首相官邸近くのホテルで開いた出陣式で「まだ道半ばだ。継続は力。支援を力に変えて結果を出すことで、責任を果たしていきたい国民のために全力を尽くす」と決意を表明した。

 首相は来夏の参院選を見据え、10月上旬にも党役員人事と内閣改造を行う。秋の臨時国会に向け、新たな景気・経済対策を打ち出す考えだ。

 総裁選が選挙戦となった場合、安全保障関連法案の参院での審議日程に影響が出る可能性もあった。首相が無投票再選を果たしたことで、自民、公明両党は来週中の法案成立を念頭に審議を加速させる考えだ。ー続きあり‐(産経ニュース)

 

 

9月8日に安倍首相の自民党総裁選再選が決まりました。この数年、2007年第一次安倍政権の無念と共に歩んできた気がする私にとっては、大変うれしいことです。あと三年の任期を得た安倍首相は、これからも、様々な想いを抱きながら成し遂げたい仕事に取り組み、そして、成し遂げるだろうと思います。 

 

先日から、関東から東北に大雨から大変な被害がでています。現政府は本当に迅速に救助活動に乗り出しました。自衛隊や警察、海上保安庁が被災した人々を懸命に救助しようとしている姿がテレビで流されています。まるで映画でも見ているような勇敢でひたむきな救助活動で、驚きました。一方で、阪神大震災の時の、自衛隊を救助に向かわせることにためらい、救助活動が遅れた村山内閣や、東日本大震災時の菅内閣の恐ろしい不手際を思い出します。まだまだこれからなすべきこと山積ですが、安倍内閣で本当によかったと思います。

 

      - - - - - - - -

 

 

 

 

 ブログに貼っていたこの画像は、以前の家の近く、6~7年前の、京都市街地にある小さな公園の桜を撮った写真です。懐かしいあの頃から数年がたち、本当に色々なことが変わってしまいました。 桜を通して向うに見る陽の光と、その陰になった花びら。でも、そろそろ抜け出さないと、と思う今日この頃です。

 

 

 


法政大学教授が

2015-09-01 | 政治〈国内〉

 

【安保法制】
国会前集会発言集(1)「安倍は人間じゃない。たたき斬ってやる」山口二郎法政大教授 2015.8.31

 安全保障関連法案に反対する市民団体が主催した8月30日の国会周辺の集会には、民主党の岡田克也代表ら野党幹部のほか、法政大の山口二郎教授や音楽家の坂本龍一氏、学生団体「SEALDs(シールズ)」のメンバーらが参加し、安倍晋三首相を「安倍」と呼び捨てにしながら、「戦争法案反対」「安倍政権打倒」などと訴えた。主な発言は次の通り。

山口二郎法政大教授

 「安倍首相は安保法制、国民の生命と安全のためと言っているが、こんなものは本当に嘘っぱち。まさに生来の詐欺師が誠実をかたどったものだ。安倍政権は国民の生命、安全なんて、これっぽっちも考えていない。その証拠に先週、(東京電力)福島(第1)原発事故の被災者に対する支援を縮小する閣議決定した。線量が下がったから、もう帰れ。本当に人でなしの所業だ。

昔、時代劇で萬屋錦之介が悪者を斬首するとき、『たたき斬ってやる』と叫んだ。私も同じ気持ち。もちろん、暴力をするわけにはいかないが、安倍に言いたい。お前は人間じゃない! たたき斬ってやる! 民主主義の仕組みを使ってたたき斬ろう。たたきのめそう。われわれの行動は確実に与党の政治家を圧迫し、縛っている。与党がやりたいこと、次から次へと先送りして、この戦争法案に最後の望みをかけているが、われわれも力でこの安倍政権のたくらみを粉砕し、安倍政権の退陣を勝ち取るために、今日の2倍、3倍の力で一層戦いを進めていこうではないか」(産経ニュース)

 

 

    

「平和運動の名に値しない」 安保法案反対集会での首相への「お前は人間じゃない」発言などに 石平氏寄稿 2015.9.1

 

■言葉の暴力

 8月30日、国会議事堂前での安保法案抗議集会で、山口二郎法政大教授は安倍晋三首相に対し「お前は人間じゃない」との暴言を吐いた。時代劇の決めぜりふからの借用らしいが、現代の人権感覚からすれば、それは明らかに、安倍晋三という一個人に対する言葉の暴力である。

 反安保法案運動が始まって以来、映画監督の宮崎駿氏は安倍首相のことを「愚劣」と罵倒し、日本学術会議前会長で専修大教授の広渡清吾氏は7月末に安倍首相のことについて「バカか嘘つきか」と二者択一の手法でののしったそして学生団体「SEALDs(シールズ)」の中核メンバーの奥田愛基氏に至っては、8月の連合主催の国会前での安保集会で「バカか、お前は」と罵声を安倍首相に堂々と浴びせた。

 

■言葉の暴力平気な人間は平和を語る資格なし

 こうした中で反安保法案運動はそのしかるべき趣旨から逸脱して理性と節度を失い、単なる安倍首相に対する「怨念の個人攻撃」へと変質した。このような「平和運動」はもはやその名に値しない。言葉の暴力を平気で振るうような人間たちに、「平和」を語る資格はどこにあるのか。

 さらに問題なのは、前述のような発言に対し、反安保法案運動の陣営から内部批判も自己反省もいっさい聞こえてこないことだ。日本の「保守」とは対極の「リベラル」を代表するような新聞などもそれをいっさい問題視していない。このような異様な事態はむしろ、日本のリベラル全体において基本的な人権感覚がまひしていることを示している。言葉の暴力を容認するような「リベラル」はリベラリズムと言えるのか。

 奥田氏や山口氏の暴言が吐かれたその日、そしてそれを容認してしまった時、日本の「リベラル」はすでに死んだ。

(続きあり)( 産経ニュース)

 

 

 

法政大学の山口二郎という教授が、デモで「安倍に言いたい。お前は人間じゃない! たたき斬ってやる!」と言ったというニュース、読んで驚愕しました。これが大学教授というのですから、日本の大学も落ちたものですね。大学側はこれを容認しているのでしょうか? 

以前から、いわゆる左の人々の口の悪さ、口汚さは辟易でしたが、最近はまた、ものすごいことになっています。(一昔前は、口汚さだけでなく、火炎瓶を投げて暴力三昧だったのですから、さもありなんというべきでしょうか・・)それにしても法政大学側も、もし、教授のこの言動を容認しているのであれば、法政大学という大学自体、恐ろしいです。

 

石平氏が「言葉の暴力を平気で振るうような人間たちに、「平和」を語る資格はどこにあるのか。」述べておられますが、本当にそのとおりです。

彼らは平和を暴力的に語ります。主義主張は、”叫ぶ””罵る”のでなく、選挙でするのが民主主義です。たたき斬ってやる」だの「人間じゃない」だの、「人でなし」だの、「バカ」だのーこの感情的で幼稚な物言いは、しかし、どこぞの国みたいですね・・。この民主主義の日本にあって、彼らの(それも地位ある人の言動は)ただ恥ずかしく、そして、同時に、恐ろしい。