日々好日

日々の暮らしに写真を加えたブログ

確定申告作成・作成提出

2020年01月24日 20時53分19秒 | 税金

確定申告の申請終わりました。
介護保険料納付済額証明書と後期高齢者医療保険料納付済額証明書が届いた。
これで確定申告を作成する資料が昨日に全てが揃った。
今年から、e-Taxでの申告に、ID・パスワード方式が加わった。
ID・パスワード方式が使える様に先日届けて、ID・パスワードを取得してあった。
私は昨年迄は、国税局のHPから確定申告のアプリで作成していた。
プリントアウトして、使用した資料を添付して、税務署に持参して申告していた。

昨夜、国税庁のHPから、確定申告のアプリで、ID・パスワード方式で作成を開始した。
先ずは収入・所得金額を源泉徴収書から入力する。
続いて、社会保険料控除、生命保険料控除、地震保険料控除、医療費控除等を
順に入力して出来上がる。
税金を納め過ぎていれば、還付される税金欄に金額が表示される。
私は昨年より少し多い金額が戻ってくる。
パソコンから確定申告書を税務署に送信する。
税務署から届いたのメールが届く。
税務署に行かずに全て済むと思っていたら、
医療控除がある場合は医療控除の一覧表を税務署に届ける様にと連絡が来た。
税務署には行かずに済むと思っていたが・・・今日届け来た。
パソコンに向かって2時間程で完成した。
これで今年の確定申告は無事に終わった。

昨年の今日は、りんくうタウンに夕陽を撮りに行ったのですが、
残念ながら空が霞んで期待した夕陽には会えなかった・・
















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 老齢介護課から職員さんが | トップ | コロナウイルス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

税金」カテゴリの最新記事