のんびりパドラーのブログ

あまりカヌーとは関係ないことがほとんどですが・・・

山口県-2 瓦そば

2017-10-24 | 兵庫県外の観光スポット
 萩市に向かう途中の道の駅で、名物の瓦そばをいただきました。
 熱々の瓦の上に茶そばが乗っていて、紅葉おろしを入れた熱い出汁につけて食べるというもので、980円でした。
 そばが焼けてだんだんとカリカリになってきて、食感の変化を楽しめます。
 下関でも瓦そばを食べることがあったのですが、こちらの店では瓦の裏表を逆に使ってました。裏も表もないような調理器具って珍しいですよね。

 その瓦そばですが、スーパーで4食180円くらいで売られてました。瓦で焼くからこその瓦そばだと思うのですが、そば玉と出汁のセットで店頭に並んでます。
 ひょっとして山口の各家庭には調理用の瓦が用意されているのでしょうか。関西人のたこ焼き器のように

最新の画像もっと見る

コメントを投稿