のんびりパドラーのブログ

あまりカヌーとは関係ないことがほとんどですが・・・

謎のソロパドラー

2016-08-28 | カヌー
 盆休みのキャンプ地で、不可解なソロパドラーを見ました。
 キャンプ地に、組み立て式のカナディアンカヌーを川辺に置いてソロキャンプをしている先客がいました。
 翌朝、ソロのカヌーツーリングにしては朝がゆっくりしてるなー、と思っていると、大きなバックパックを担いで山の方に入っていったようです。その日は戻ってくることなく、さらに次の朝8時くらいに帰ってきて、カヌーでツーリングを再開していきました。
 山中で一泊してきたのかな~???

四万十川カヌー

2016-08-23 | カヌー
 盆に四万十川を下ってきました。夏は鮎釣り師とのトラブルが嫌で何年も避けてきたのですが、ここは鮎釣りが少ないので。
 江川崎から漕ぎ出したのですが、最初の橋の下の瀬は、橋を越えてからどんどん波が大きくなってきて、結構なレベルになってました。岩が絡んでないので、まっすぐ漕ぎ抜ければ大丈夫だけど。
 瀬を抜けてから中州で休憩していると、カヌー体験30名+ツアーガイド御一行様がそこを下ってきました。すごいカヌーの密度です (^^ゞ うち沈脱3名。ひとりは脚に怪我をして、いきなり心が折れてました。嫌々残りの行程を消費していましたけど・・・

 水温は恐ろしく高くて、30℃くらいあったように思います。何分でも泳いでいられて、日陰でも寒くありませんでした。温水プール以上です。ここまで高いと、鮎が育たないような気がするけど、支流の目黒川でシュノーケリングしたら結構鮎もいました。
 
 ちなみに、このときの水位は津野川観測所で-56cm。江川崎~茅生大橋間に鮎釣り師はゼロでした。



『日本崩壊(御堂地章)』

2016-08-17 | 小説
 2001年初版の
 『日本崩壊』を読みました。
 いろいろ知ってることを詰め込みすぎた、非常に読みづらい本でした。そこまで詳しいサイドストーリー必要かぁ? 回想シーン長すぎるやろ? とか。結構な分厚さと必殺二段組みを採用した訂装に、まともに読むことを断念し、終盤はカギ括弧の中だけを拾い読みするだけになってしまいました (^_^;)

 でも興味深いデータも示されていました。
 公共工事費の対外比較です。2002年、米・カ・英・仏・独・イの公共工事費の合計は2857億ドルに対し、日本は一国で4020億ドルにのぼるそうです。
 これに国土面積を加味してみます。一万平方マイルあたりの公共工事費は、6カ国平均で3.5億ドル。日本は268億ドル。六カ国平均の80倍近い費用を支払っているようです。
 地価が高いとか、為替レートの話もあったりするでしょうけど、さすがに80倍はおかしいと感じました。

 筆者によれば、日本の財政収支を歪めたのはこの桁違いの公共工事費を最大の原因としていました。

 建設業界に従事する人が多く、票に繋がるために、同業界を保護するためにも公共工事を減らせないという悪循環があるのでしょうね。
 やっぱり選挙は大事ですよ。老若男女問わず皆が投票所に足を運ぶようになれば、特定の業種だけに肩入れすることもなくなるのでしょうね。

 なんとかならんのかなー。

男性美容師

2016-08-12 | その他
 高三の甥が美容師を目指しているようです。
 男性にとって美容師っていう職業はどうなんでしょうね。
 きつい割に薄給で知られる保育士と同等の給料で、土日が休みじゃないし。都会なら上手くいけばカリスマ美容師に、なんて夢を見られなくもないけど、地方都市ではまず無理。それに40歳を過ぎた男性美容師の需要なんて極端に低そうだし、そんな歳になってから全く異なる職種に転職(おそらく派遣)せざるを得なくなるような・・・。 子供も抱えてる年齢だし、もう大変。
 よっぽど高い志がないと、選ぶ価値がない職業に思えるのは私だけなのかなぁ。

満奇洞

2016-08-10 | 兵庫県外の観光スポット
 備中松山城のあと、満奇洞に寄りました。日本三大洞窟のひとつである井倉洞も近くにあり、入場料は同じく1000円ですが、満奇洞の方が面白い形の鍾乳石が多そうだったので、そちらへ。
 昨年あたりから色つきのライトアップがされるようになったようです。時間と共に色が変化します。なかなか幻想的。
 でも時には白色のライティングもしてもらいたかったかな。本来の色が分からずじまい (^_^;)