のんびりパドラーのブログ

あまりカヌーとは関係ないことがほとんどですが・・・

防空壕

2012-10-29 | 兵庫県内の観光スポット
 兵庫県加西市で道に迷っていたら、防空壕の案内看板を見つけ、立ち寄ってきました。仮設トイレのようなところから地下に下りていくと、部屋が二つ。写真は広い方のものです。パネルで概要説明がありました。
 15kmほど離れた姫路で飛行機部品を作り、馬車でこの近くまで運んできて、紫電と紫電改を組み立てたとか。電車の駅と組み立て工場との間にあった防空壕です、これは。
 あまり重々しい戦争の話は説明されておらず、語弊があるかも知れませんが、気軽に立ち寄れる戦争遺産という感じのところです。
 蛍光灯の電気代やら清掃は有志によるものらしく、協力金箱がありました。財布を持っていかなかったので、今度行くときに2回分入れさせてもらいます・・・

通販自動車保険

2012-10-25 | 自動車と燃費
 そろそろ自動車保険の切り替え時期が近づいてきたのですが、ネットでたまに見かける一括見積もりなるものをやってみました。結構値段はばらついてます。以下はインターネット割引適用後の値段です。

 アクサダイレクト 26650(ロードサービス無料)
 イーデザイン損保 24150
 そんぽ24 21040
 ソニー損保 30310
 SBI損保 15220
 三井ダイレクト 21010

 いま契約してる三井ダイレクトよりも安いところがあったとは。
 SBI損保ってあまり聞かないけど、広告費を削った効果なのでしょうか。
 SBIと契約かねぇ・・・

コウノトリ但馬空港

2012-10-20 | 兵庫県内の観光スポット
 通りがかったので、コウノトリ但馬空港に寄り道してきました。
 カロッツェリアのナビでは空港を国道が横断していますが、遮断機があったりするわけでもなく、ちゃんと国道は滑走路をくぐっています。
 この空港、なんと駐車料金がタダ。何日停めてもタダ。展望デッキもタダ。
 定期便は、伊丹への1日2往復のみ。
 ロビーに入ったときには、他の客は全くおらず、チェックインカウンターと売店に職員がいただけでした。
 事業母体は兵庫県。まちがいなく赤字だな。地域にとっては意味があるのかも知れませんが。

余部橋りょう

2012-10-14 | 兵庫県内の観光スポット
 余部橋りょうを見てきました。以前は「余部鉄橋」だったのですが、老朽化したため、鉄橋のすぐ横にコンクリート橋が造られました。鉄橋じゃなくなったので、「橋りょう」という名称に変わりました。
 橋のほぼ真下に道の駅までできていて、特にライダーの方が多く立ち寄っていました。
 すでに鉄橋はほぼ解体されていますが、余部駅横の橋脚3スパン分を「空の駅」という展望スペースにするようで、現在その工事が行われていました。レールや枕木はそのまま残すそうです。その資材運搬用に、ミカン畑で使われているようなモノレールが敷かれていて、最大斜度40°らしい。
 空の駅はバリアフリーになるようですけど、そこまでのアプローチがそんなところを登っていかないといけないので、そのバリアフリーは無意味に思えるワタクシでした。

プリウスα燃費分析

2012-10-12 | 自動車と燃費
 プリウスαに乗り換えて3ヶ月、5000kmです。その間、主に通勤(片道15km)で燃費を計測し続けていたので、その結果をば。

 満タン法による実燃費=インパネに表示される燃費×0.94 ですが、以下は表示燃費で記載します。
 納車されたままのノーマル状態
 ルーフキャリアを付けた状態
 荷物(30kgくらい)も積み込んだ状態
での比較は、明らかな差はナシ。測定誤差がないものとすると、では1.0%だけ悪化してます。ただし、この計測時期は暑さが増す時期に行った為、の方がエアコンの負荷は重く、むしろ燃費は向上しているのかもしれません。車の駆動系がこなれてきたせいでしょうか。
 JAFのテストでは、ルーフキャリア取り付け時はベースセットのみで燃費-5%となっていました。私のキャリアはTHULEのウイングバーという空力抵抗を抑えたやつなので-3.5%くらいかな・・・
 荷物に関してはどこかのサイトで実験していましたが、車重の10%の荷物を積む毎に-5%らしい。
 これらをもとにすると私の場合は4.5%、0.95km/L程度悪化してもいいはずなのですが、それが打ち消されてしまってます。
 
 走行モードにEcoモードがあります。アクセルのレスポンスとエアコンの効きをセーブするモードで、その加速はカタツムリ並みで、フラストレーションを感じます。
 Eco
 Normal
の比較は、が+0.7%という結果に。燃費が変わらないならということで、ストレスなく走れるNormalを常用するようになりました。他の方も、Ecoの方が燃費が悪い結果が出ているようで、Ecoモードの存在の意味が分かりません
 さらにPowerモードもありますが、これはエンジン回転数がやたら高くて静粛性が犠牲になり、加速も強すぎて私には不快なのであまり試していませんが、それでも目に見えるほどの燃費の悪化はなさそうな気配・・・

 ということで、どのモードを使っても大差ありません。郊外と街中の燃費は異なりますが、走り方による個人差は小さそうです。強い加速と急ブレーキを繰り返しても、無駄にした燃料を電気として回収してしまうため、「なめらかな加速と手前からのブレーキング」をさほど意識しなくても、そこそこの燃費になってしまうみたいな気がしてます。

 私の通算燃費は22.5km/L。実燃費にすると、×0.94で21.1km/Lです。