のんびりパドラーのブログ

あまりカヌーとは関係ないことがほとんどですが・・・

続・大和川

2009-08-30 | カヌー
以前、大阪の大和川について書いたことがありますが、盆に下見してみました。
柏原市役所をゴールにと考えていたものの、護岸のせいで上陸が困難な雰囲気。近くになんとかゴールできそうなところがありましたが、川に入りやすいところが非常に少なく、イヤな感じでした。河川敷へは歩行者は入れるけど、車は入れず、付近に駐車スペースもないというような。
近隣住民の散策コースとしての利用しか考えてないのかも。スタート地点は結局見つからず仕舞い。ファルトなら電車で回送できそうだけど。
数日前に結構な降雨があった為かもしれませんが、奈良との県境辺りには頭まで水をかぶりそうな瀬がありました。でもあの水質だとチキンルートを探したくなります (^^;)
漕がないかなぁ・・・

ダッキーのカビ

2009-08-25 | カヌー
今年購入したダッキーですが、二回目に使った超清流では完全に乾かさずに仕舞ったところ、3週間後に使おうとしたらカビらしき汚れが付いていました。茶色いシミのような感じです。洗えばいくらかは落ちたものの、その跡は残ってます。スーパー清流でもカビが生えてしまうものなんですね。油断してました。
先代のダッキー(グモテックスジュニア、濃緑色)ではカビが気になったことはなかったのですが、昔所有していたファルト(ボイジャー、赤)でも黒いカビが気になったことがありました。明るい色だとやはり目立ってしまうようです。
ダッキーやファルトは極力完全に乾かすようにしましょう。

中国語の入力

2009-08-24 | その他
ウチの会社に中国人の研修生および実習生がいますが、日本に来たら一ヶ月以内に携帯電話とパソコンを、大阪のヨドバシカメラに買いに行くようです。
彼らがどうやって中国語を入力しているのか気になっていたのですが、ようやく判明したので、説明しておきましょう。
パソコンは、やはり日本語入力で漢字を入力しなければならないので、日本語での漢字の読み方を覚えなければなりません。携帯電話も同様。中国のパソコンではどうするのかというと、アルファベットで発音を入力して変換するそうです。おそらく、変換候補が表示され、そこからの選択なのでしょう。
AppleのiPhoneを持っている人もいますが、これなら手書き入力が可能です。手書き入力で変換候補を表示させて変換、という方法になります。iPhoneには標準で数十カ国の言語が搭載されているようでした。
パソコンにしても携帯電話にしても、中国の方は苦労しているのですね。文字数が多すぎますもんね。
ちなみに、中国語を書いていて漢字を忘れたときには、そこだけアルファベットを使ったりするようです。

ビール工場見学

2009-08-17 | 兵庫県内の観光スポット
盆に赤木川に行き、ついでに「くまのビール」の工場を見学させていただきました。発酵タンクに材料を入れ、貯蔵タンクに移し、濾過器を通して製品タンクに入れるという流れで、製品になるまで一ヶ月(だったっけ?)かかるそうです。貯蔵タンクと製品タンクは2℃の冷蔵室にあり、夏場は最初の数分だけは気持ちいいです (^^;)
このビールでは酵母が生きているために冷蔵保存が必須で、常温下では品質的に3日くらいしか保たないそうです。
ラガーとダークがあり、みんなで購入。
ほかにも2銘柄のビールをOEM生産のようなことをしていました。
ちなみに、試飲はありません・・・
レジャーとしての工場見学も面白いもんです。