のんびりパドラーのブログ

あまりカヌーとは関係ないことがほとんどですが・・・

全国の遊べる川

2017-01-23 | カヌー
 引き続き『楽しい川遊び』より。
 「全国の遊べる川25」が紹介されています。
 ここで言う遊びとは、釣り・川下り・泳ぐ・飛び込む・網での生き物の捕獲を指します。

 中部~九州の川を抜き出すと、
   糸貫川(岐阜)
   伊自良川(岐阜)
   音羽川(愛知)
   西古瀬川(愛知)
   宮川(三重)
   銚子川(三重)
   高田川(和歌山)
   古座川(和歌山)
   鴨川(京都)
   高野川(京都)
   高津川(島根)
   仁淀川(高知)
   黒尊川(高知)
   球磨川(熊本)
このうち、川下りアイコンが付いているのは宮川・銚子川・古座川・高津川・仁淀川・黒尊川・球磨川で、私は全部漕いでます (^^)/ その他に高田川も川下りしたっけ。

うなぎ獲り

2017-01-18 | アウトドア
 『楽しい川遊び』を読みました。数年ぶりに小説じゃない本です。
 この中で、うなぎの捕獲法についても書かれていました。アユ釣りに関しては漁協の、テンカラ釣りに関しては禁漁期間の絡みに触れていましたが、うなぎに関しては何も無し。漁協の許可なしに獲っても大丈夫なのかな・・・ 
 中流から下流・河口付近にいるらしくて、日没直後くらいが狙い目とか。夜行性なので、夜中に仕掛に掛かると思っていたけど、間違ってたみたい。

なんだ、このメール

2017-01-12 | その他
マイクロソフトっぽいところから、以下のメールが届きました。
--------------------------------
セキュリティ警告!!
お使いになっているオフィスソフトの授権が終了されてしまう可能性があります!!
日本マイクロソフトセキュリティチームはお使いのオフィスソフトのプロダクトキーが違法コピーをされた可能性があることを発見しています。
攻撃者はお使いのオフィスソフトのプロダクトキーを利用して他のオフィスソフトを起動しようと試みています。ご本人の操作なのかどうかが確定できないため、お手数ですが、直ちに検証作業をしてくださいますようお願いします。
検証作業をしていただけない場合、日本マイクロソフトはお使いのオフィスソフトのプロダクトキーの授権状態を終了させていただきますので、ご了承ください。
今すぐ認証
*ライセンス認証(マイクロソフトプロダクトアクティベーション)とは、不正コピーを防止するための技術で、手続きは、短時間で簡単に実行できます また、この手続きは匿名で行われるので、お客様の個人情報は保護されております。
--------------------------------

うーむ。悩むなぁ。
{今すぐ認証}をクリックすると、氏名・住所・電話番号・クレジットカード情報なんかの入力を求められます。URLはマイクロソフトっぽいけど・・・ 怪しい臭いもするし。
無視して大丈夫だろうか?

風邪と初詣

2017-01-09 | その他
 元日目覚めたらちょっとノドが痛くて、風邪の兆候がありました。んで、一願成就の神社に初詣に行って、健康を願ってきたのですが、風邪はどんどん悪化して、本日やっとほぼ完治といった状況です。
 初詣で健康をお願いしても、すでに兆候がある場合は効果が無さそうですね (^^ゞ

 近年は風邪をひいてもなかなか治らず、去年も一昨年も治すのに2週間くらい掛かってしまいました。
 年齢を重ねるといろいろ面倒です (>_<)

 今回内科で聞いたのですが、インフルエンザだからといって高熱が出るのは中学生くらいまでで、大人の場合は必ずしも高熱を伴うことはないそうな。判別がややこしいですね。

 皆さんもお気をつけを。