のんびりパドラーのブログ

あまりカヌーとは関係ないことがほとんどですが・・・

東北10 喜多方~

2017-08-04 | 兵庫県外の観光スポット
 山寺から喜多方へ向かう途中、米沢辺りで大渋滞でした。2時間くらい時間をロスして喜多方へ。途中で温泉に入りたかったけど、先にラーメンを。ラーメン店はいくらでもありますが、多くは15時くらいで閉店してしまっていて、20時ともなると、開いている店を探すのが一苦労でした。「勝っつあん」で食事にありついて、ここで温泉を聞いてみたけど、もうどこも営業を終了しているとのこと。温泉はあきらめて新潟市方面へ向かい、三川の道の駅で就寝。
 このすぐ近くに杉の大木があり、見学。
 軽キャンピングカーで北海道から来ているご夫婦とワンちゃんも、この大杉に感激されていました。

 そして最後の目的地・新潟市の万代そばへ。アメトーークの「カレー大好き芸人」でケンコバと宮迫さんが通っていると紹介された店です。近くの有料駐車場に車を置いて10時の開店直前に行ったのですが、すでに30人くらいが行列をなしていました。右側の券売機でチケットを買って、左に並びます。立ち食い用の台があり、そこで食事をいただきました。カレーはかなり量があって、普通盛りがココイチの大盛り(400g)よりも多かったです。ミニカレーが普通サイズくらい。カレーを食べながら、あっちこっちでアメトーークの話がなされていました。
 味に関しては、一番美味しいのがココイチだと思っている私としては、そこまでは届かず、といったところでした。

 そして北陸道を爆走し、兵庫県まで戻りました。5泊6日の旅でしたが、フェリー・車・車・ホテル・車で泊まって、土産込みで二人で15万円でした。

 以上で東北旅行は終了。
 ブログネタを稼がせてもらいました (^^ゞ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿