goo blog サービス終了のお知らせ 

鑿の柄付け職人の日常 !!

手道具存続の為に頑張ります。

底さらえ鑿

2017-10-03 07:01:51 | 大工道具
かき出し鑿との呼び名もあるようです。


かき出して使うから。


引っ張って使うので抜けてなならないのです。









なので普段より硬めに仕込みます。









鑿鍛冶さんによって多少歪みが違います。


同じ様な鑿でヤリ鑿・カマ鑿って物ありますね~。


柄付けは同じです。


1つあると便利なんでしょうね~。


こういう鑿は特殊鑿鍛冶さんがよく作られます。










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太鼓のバチ 5 | トップ | 古鑿 33 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

大工道具」カテゴリの最新記事