goo blog サービス終了のお知らせ 

鑿の柄付け職人の日常 !!

手道具存続の為に頑張ります。

鍛冶でっせ!2025 Ⅱ

2025-05-31 06:33:17 | 大工道具
知り合いの工芸屋さんが地方の道の駅に色々出品してはります。

「鍛冶でっせ!のイベントを盛り上げてあげよう」と作品を置いて頂くことになりました。

しかも2日限定のイベント価格だとか?

大阪簡裁万博に来られる外人さんにうけるのでは?と作られたそうですね。




大判で桧や欅やエンジュとう色々有りました。

中になんと世界遺産の屋久杉が!なんで?早いもん勝ちですね。


スタッフが少ないのであまり対応できないと思いますが。

ちなみの当日はこれを作ります。




有難い事にボールペン用に色々材料をいただきました。感謝!しかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍛冶でっせ!2025

2025-05-20 07:14:19 | 大工道具
毎年三木にてこの時期に行われている鍛冶でっせ!2025が5月31'
土)・6月1日’(日)に行われます。






今年はナイフメーカーさんと一緒にします。

配置図です。



うちは毎年木製ボールペンを作ってもらってます。

来年度はと言うと削ろう会三木大会と同時開催となります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする