goo blog サービス終了のお知らせ 

鑿の柄付け職人の日常 !!

手道具存続の為に頑張ります。

リニューアル 2

2019-06-25 06:34:58 | 大工道具
越後の鑿、助丸追入れのハイスです。新品のようです。

同じ材を使ってに10本組に。










花梨?同じ材がありません。

よって、お持ちだった紫檀の丸棒加工と言う形で。

直径は41mmはあります。差す鑿でもいけそうです。





素性の悪い所をはね。





釘穴の所も。





削っても残りました。





いい所だけを。

付いてた柄は、面無し口金の面を取ってありましたが、越後産風に面無し口金で45度で面取り。









濃淡がくっきりと。





とってもいい物に生まれ変わりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古鑿 41  | トップ | 古鑿 42 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

大工道具」カテゴリの最新記事