昨日寝る前にNES版ファンタジーゾーンをプレイ
本作はステージ1から6まではそんなに難しくありませんがステージ7がかなり鬼です!
本作の敵弾はかなり小さく見づらいうえに、それがステージ7では他のステージに比べて多めに飛んでくるし
前線基地(すべて破壊しないとボス戦に入れない)がほぼ全て上の方にあるため破壊しづらいうえに耐久力が固いので…
ステージ8は安定ゲーです。
あと、本作ではボスのスコアが0点です!
そのため、ステージ8ではスコアが全く増えません

そしてとりあえず2周目をクリア。
スコアゲージも10万点を超えているため、とりあえず10万点カンストではないことが判明しました。
その後もしばらくプレイを続けて4周目をクリアし…

スコアが20万点+αというところで本プレイを打ち止める事にしました。
プレイした感じでは今のところ2周目以降も1周目と同じ難易度で続くと思われます。
ただ、本作は1000万点達成までに50周しなければならないので
その間にアイテムの値段がどんどんバカ高くなり、しまいには購入不可になってしまうのではという恐怖があります…
アイテムを購入せずにもしくはほぼ最小限の購入でノーミスクリアの安定が課題と言えるでしょう。
ちなみに今回も録画したわけではありませんがある周で時間を計りながらプレイしたところ
1周につき約12分かかるということが判明しました。
ということは…
1周につき12分かかり、5万点+α
↓
1時間で5周回せ、25万点+α
そのまま単純計算すると、1000万点までに約40時間かかることになります…ひぃぃぃぃーーーー
♯1での計算より10時間も減ったとはいえ
ぶっ通し(ポーズ不使用)での1000万点プレイが人間に出来るのかどうか怪しいところです…
本作も息抜き的にプレイし、次は100万点でも目指してみます!

本作はステージ1から6まではそんなに難しくありませんがステージ7がかなり鬼です!
本作の敵弾はかなり小さく見づらいうえに、それがステージ7では他のステージに比べて多めに飛んでくるし
前線基地(すべて破壊しないとボス戦に入れない)がほぼ全て上の方にあるため破壊しづらいうえに耐久力が固いので…
ステージ8は安定ゲーです。
あと、本作ではボスのスコアが0点です!
そのため、ステージ8ではスコアが全く増えません


そしてとりあえず2周目をクリア。
スコアゲージも10万点を超えているため、とりあえず10万点カンストではないことが判明しました。
その後もしばらくプレイを続けて4周目をクリアし…

スコアが20万点+αというところで本プレイを打ち止める事にしました。
プレイした感じでは今のところ2周目以降も1周目と同じ難易度で続くと思われます。
ただ、本作は1000万点達成までに50周しなければならないので
その間にアイテムの値段がどんどんバカ高くなり、しまいには購入不可になってしまうのではという恐怖があります…
アイテムを購入せずにもしくはほぼ最小限の購入でノーミスクリアの安定が課題と言えるでしょう。
ちなみに今回も録画したわけではありませんがある周で時間を計りながらプレイしたところ
1周につき約12分かかるということが判明しました。
ということは…
1周につき12分かかり、5万点+α
↓
1時間で5周回せ、25万点+α
そのまま単純計算すると、1000万点までに約40時間かかることになります…ひぃぃぃぃーーーー

♯1での計算より10時間も減ったとはいえ
ぶっ通し(ポーズ不使用)での1000万点プレイが人間に出来るのかどうか怪しいところです…
本作も息抜き的にプレイし、次は100万点でも目指してみます!
ぶっ通しで40時間はバケモノ過ぎですね^^;
それとビデオにも影響が出そうで怖いですね・・・。
まあ1回目は普通にポーズ使いまくって何日か計画でやっていこうかと。
あとビデオだけでなくゲーム機にも悪い影響が出そうな気しかしないなwww
近いうちに予備用のネオネスを購入する予定です!